松井 敏也(マツイ トシヤ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 各種現像方法別ジアゾタイプの耐光試験による変退色の比較
    佐竹 尚子; 松井 敏也
    文化財保存修復学会代38回大会/2016-6-25--2016-6-26
  • 振動解析による石造遺跡の予防診断法の開発Ⅱ-凍結融解による破壊分析-
    跡見 洋祐; 松井 敏也; 川村 洋平
    日本文化財科学会第31回大会/2014-7-5--2014-7-6
  • 振動による劣化予知と機能性修復材料の評価
    松井 敏也; 澤田 正昭; 跡見 洋祐; 河﨑 衣美; 川村 洋平
    2015東アジア文化遺産保存国際シンポジウム/2015-8-27--2015-8-28
  • 酸化チタンを用いた光触媒の文化財保存科学への応用研究
    松井 敏也; 玉岡 義隆
    日本文化財科学会第32回大会/2015-7-11--2015-7-12
  • パイプ状ベンガラの微生物劣化に関する研究
    李 素妍; 松井 敏也; 吉川 秀樹; 奥山 誠義; 伊勢 太郎; 富山 祐貴
    日本文化財科学会第32回大会/2015-7-11--2015-7-12
  • 煉瓦の吸水放湿特性にみる潮の影響及び保存修復材料の検討
    相川 悠; 松井 敏也
    日本文化財科学会第32回大会/2015-7-11--2015-7-12
  • 中国天水・麦積山石窟壁画片の彩色材料に関する非破壊分析調査
    末森 薫; 八木 春生; 松井 敏也; 馬千 董広強; 岳 永強
    日本文化財科学会第32回大会/2015-7-11--2015-7-12
  • アンコール遺跡バイヨン寺院浮き彫りの保存材料に関する研究(3)
    松井 敏也; 沢田 正昭; 井上 才八; 海老澤 孝雄; 河崎 衣美; 跡見 洋祐
    日本文化財科学会第32回大会/2015-7-11--2015-7-12
  • 螺鈿の劣化原因の研究―光と酸化物が与える影響―
    大西 智洋; 松井 敏也
    文化保存修復学会第37回大会/2015-6-27--2015-6-28
  • 観光客に起因する振動の調査(第2報)-旧富岡製糸場 東置繭書における事例―
    跡見 洋祐; 松井 敏也; 川村 洋平
    日本文化財科学会第32回大会/2015-7-11--2015-7-12
  • 石造文化遺産の着生地衣類が生成する石材溶解成分の分布に関する研究
    河﨑 衣美; 松井 敏也
    日本文化財科学会第33回大会/2016-6-4--2016-6-5
  • アンコール遺跡バイヨン寺院浮き彫りの保存材料に関する研究(4)~選定処理剤の現場施工について~
    松井 敏也; 澤田 正昭; 井上 才八; 海老澤 孝雄; 河崎 衣美; 跡見 洋祐
    日本文化財科学会第33回大会/2016-6-4--2016-6-5
  • 津波被災施設の一時保管施設化における空気質の経時変化
    松井 敏也; 及川 規; 河崎衣美; 芳賀文絵; 増田竜司; 中島 文男; 佐々木 淳; 芳賀 秀実; 伏見 拓朗; 松本 治樹
    文化財保存修復学会代37回大会/2015-6-27--2015-6-28
  • 地衣類が着生した石造文化遺産の着生界面の構造解析
    松井 敏也
    The second symposium of the society for conservation of cultural heritage in East Asia/2011-08-16--2011-08-21
  • 中国麦積山石窟における観光客に起因する振動調査
    松井 敏也
    The second symposium of the society for conservation of cultural heritage in East Asia/2011-08-16--2011-08-21
  • Biomineralization of epiphytic lichens: element bahavior of biomineral components
    Matsui Toshiya
    International symposium on the conservation and restoration of cultural property 2012/2012-12-05--2012-12-07
  • A Study on Conservative Material for the Bas-Reliefs of the Bayon Temple in Angkor Monuments
    Matsui Toshiya
    International Conference on Conservation of Stone and Earthen Architectural Heritage/2014-05-20--2014-05-23
  • 東日本大震災への対応と課題 ~茨城にて~
    松井 敏也
    保存科学研究集会 被災文化財のレスキュー/2011-12-21--2011-12-22
  • 炭酸カルシウム系材料に着生する生物との境界部における微細構造解析
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会/2011-06-11--2011-06-12
  • 観光客に起因する振動の調査(第1報)-中国麦積山石窟第133窟における事例―
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会/2011-06-11--2011-06-12
  • 着生地衣類の二次代謝産物とその生成物を利用した文化遺産の強化方法の研究Ⅱ―石造文化遺産における着生地衣類相調査と着生部の微細構造解析
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会/2011-06-11--2011-06-12
  • 中国麦積山石窟における修復材料の暴露試験と窟内部の強化試験
    松井 敏也
    日本文化財科学会第27回大会/2010-06-26--2010-06-27
  • 出土鉄製遺物の埋蔵環境における腐食要因ー鉄還元細菌の生息や鉄還元細菌による腐食進行の可能性
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会/2011-06-11--2011-06-12
  • 振動解析による石造遺跡の予防診断法の開発
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会/2011-06-11--2011-06-12
  • 茨城における東日本大震災被災文化財への保存科学の対応
    松井 敏也
    日本文化財科学会第29回大会/2012-06-23--2012-06-24
  • さらに表示...