安梅 勅江(アンメ トキエ)

研究者情報全体を表示

論文
  • 子どもの社会能力評価「かかわり指標」の妥当性と信頼性
    安梅 勅江; 矢藤 優子; 篠原 亮次; 杉澤 悠圭
    日本保健福祉学会誌/14(1)/pp.23-31, 2007-09
  • 幼児期における子育ち環境が学童期の子どもの心身の健康に及ぼす影響
    安梅 勅江; 篠原 亮次; 杉澤 悠圭
    厚生の指標/54(6)/pp.20-25, 2007-06
  • 延長型学童保育ニーズ実態と課題に関する研究
    西村真実; 田中裕; 酒井初恵; 宮崎勝宣; 篠原亮次; 杉澤悠圭; 丸山昭子; 安梅勅江
    日本保健福祉学会誌/13(2)/p.19-27, 2007-03
  • 母親のストレスの子育ち環境と子どもの発達との複合的な関連性-保育園を利用する1歳児の全国調査結果から-
    安梅勅江; 丸山昭子; 田中裕; 酒井初恵; 宮崎勝宣
    こども環境学研究/2(3)/pp.32-37, 2007-01
  • 子どもの発達の全国調査にもとづく園児用発達チェックリストの開発に関する研究
    安梅 勅江; 篠原 亮次; 杉澤 悠圭
    厚生の指標/54(1)/pp.36-41, 2007-01
  • 高齢者の社会関連性と生命予後-社会関連性指標と7年間の死亡率の関係
    安梅勅江; 篠原亮次; 杉澤悠圭; 伊藤澄雄
    日本公衆衛生雑誌/53(9)/p.681-687, 2006-09
  • 家族の介護意識と要介護者の自己決定阻害の関係に関する研究--高齢者虐待の予防に向けて
    安梅 勅江; 鈴木 英子
    厚生の指標/53(8)/pp.25-33, 2006-08
  • An exploratory study of abuse among frail elders using services in a small village in Japan
    Tokie Anme; Mary McCall; Toshio Tatara
    Journal of Elder Abuse and Neglect/17(2)/p.1-20, 2006-06
  • 保育園を利用する2歳児の発達・社会適応・問題行動・健康状態への複合的な関連要因-母親のストレスに焦点をあてて
    丸山昭子; 大関武彦; 安梅勅江
    厚生の指標/53(6)/pp.24-33, 2006-06
  • 住民参加型の保健福祉活動の推進に向けたコミュニティ・エンパワメントのニーズに関する研究
    杉澤 悠圭; 篠原 亮次; 安梅 勅江
    厚生の指標/53(5)/pp.28-36, 2006-05
  • 保育園を利用する4歳児の発達への複合的な関連要因に関する研究-母親のストレスに焦点をあてて-
    黄川田美玲; 安梅勅江; 丸山昭子; 田中裕; 酒井初恵; 宮崎勝宣
    日本保健福祉学会誌/12(2)/pp.15-24, 2006-04
  • Positive Aging: Cross Cultural perspectives Social Affiliation and Healthy Longevity
    Tokie Anme
    BOLD/16(3)/p.24-27, 2006-03
  • 生活リズムのあり方と子どもの育ちとの関係
    安梅勅江
    現代と保育/(64)/p.48-52, 2006-03
  • 保育園児の社会適応の関連要因-保育時間に焦点をあてて-
    丸山昭子; 大関武彦; 安梅勅江
    日本保育園保健協会, 2006-01
  • 学童期の心身の健康に関連する幼児期の環境要因に関する研究--家庭環境と保育時間に焦点をあてて
    安梅 勅江; 篠原 亮次; 杉澤 悠圭
    日本保健福祉学会誌/13(1)/pp.19-26, 2006-01
  • 生活リズムと保育所の役割-子どもの発達への影響に関する実証研究から-
    安梅勅江
    保育の友/53(14)/p.21-25, 2005-11
  • 行政機関で働く新任保健師の力量形成に向けたニーズ関連要因に関する研究
    田中美延里; 大西美智恵; 安梅勅江
    日本保健福祉学会誌/12(1)/p.43-56, 2005-09
  • 長時間に及ぶ乳児保育の子どもの発達への影響に関する5年間追跡研究
    田中裕; 安梅勅江; 酒井初恵; 宮崎勝宣; 庄司ときえ
    日本保健福祉学会誌/12(1)/pp.23-32, 2005-09
  • 子どもの発達への子育ち環境の影響に関する5年間追跡研究
    安梅勅江; 田中裕; 酒井初恵; 庄司ときえ; 宮崎勝宣; 丸山昭子; 渕田英津子
    こども環境学研究/1(1)/pp.159-164, 2005-04
  • Risk factors for low Kaup index among children in rural ethnic minority areas of Yunnan, China.
    Hotta M. Lee Y. Anme T. Ushijima H.; +安梅 勅江
    Pediatric International/47(2)/p.147-153, 2005-04
  • 保健福祉学の未来
    安梅勅江
    日本保健福祉学会誌/11/p.21-26, 2005-03
  • 小・中学生の親を対象にした心理教育的介入の効果
    永井道子; 荒木田美香子; 安梅勅江
    日本保健福祉学会誌/11/p.25-32, 2005-03
  • 長時間保育が子どもの発達に及ぼす影響に関する追跡研究―1歳児の5年後の発達に関連する要因に焦点を当てて―
    安梅勅江; 田中裕; 酒井初恵; 庄司ときえ; 宮崎勝宣; 丸山昭子; 渕田英津子
    厚生の指標/51(10)/pp.20-26, 2004-09
  • Implications for the development of children placed in 11+hours of center-based care
    Tokie Anme; Uma Segal
    Child: care, health and development/30(4)/p.345-352, 2004-04
  • A study of elder abuse and risk factors in Japanese families: focused on the social affiliation model
    Tokie Anme
    Geriatrics and Gerontology International/4(4)/p.262-263, 2004-04
  • さらに表示...