太刀川 弘和(タチカワ ヒロカズ)
- 論文
- つながりからみた自殺予防の過去・現在・未来-第41回日本自殺予防学会総会【大会長講演】
太刀川 弘和
自殺予防と危機介入/38(1)/pp.4-11, 2018-03 - Post-flood social support networks and morbidity in Jôsô City, Japan
Lebowitz Adam; Tachikawa Hirokazu; Aiba Miyuki; Okamoto ...
Psychiatry research/271/pp.708-714, 2019-04 - A novel approach for assessing neuromodulation using phase-locked information measured with TMS-EEG
Miyauchi Eri; Ide Masayuki; Tachikawa Hirokazu; Nemoto K...
Scientific reports/9(1)/p.428, 2019-01 - 平成28年熊本地震におけるDPAT支援の概要:災害時精神保健医療情報支援システム(DMHISS)の集計データから
福生 泰久; 太刀川 弘和; 高橋 晶; 高木 善史; 吉田 航; 小見 めぐみ; 新井 哲明; 渡 路子
精神科救急/21/pp.86-94, 2018-09 - Protocol for a prospective multicentre registry cohort study on suicide attempters given the assertive case management intervention after admission to an emergency department in Japan: post-ACTION-J Study (PACS)
Kawanishi Chiaki; Ishii Takao; Yonemoto Naohiro; Yamad...
BMJ open/8(9), 2018-10 - 第41回日本自殺予防学会総会を終えて:自殺予防のこれまで・これから
太刀川 弘和
心と社会/49(1)/pp.52-59, 2018-03 - The (CTG)n polymorphism in the NOTCH4 gene is not associated with schizophrenia in Japanese individuals.
Imai K; Harada S; Kawanishi Y; Tachikawa H; Okubo T; Suzu...
BMC Psychiatry/1/p.1, 2001 - Polymorphisms in the promoter and coding regions of the synapsin III gene. A lack of association with schizophrenia.
Imai K; Harada S; Kawanishi Y; Tachikawa H; Okubo T; Suzu...
Neuropsychobiology/43(4)/pp.237-241, 2001-04-01 - Major depressive disorder discrimination using vocal acoustic features
Taguchi Takaya; Tachikawa Hirokazu; Nemoto Kiyotaka; Suzu...
Journal of affective disorders/225/pp.214-220, 2018-01 - 茨城DPATができる前の活動、そして現在 -常総市鬼怒川水害、熊本地震の支援の経験を通じて
高橋 晶; 太刀川 弘和; 根本 清貴; 袖山紀子; 堀 孝文; 新井 哲明; 高橋 祥友
日本精神科救急学会誌/20(20)/pp.49-54, 2017-07 - 発達障害学生の精神科診療における特徴 自験例の診療録から他の精神疾患と比較して.
石井 映美; 太刀川 弘和; 白鳥 裕貴; 新井 哲明
大学のメンタルヘルス/1/pp.76-82, 2017-07 - 大学生を対象とした日本の自殺予防研究に関する系統的レビュー
太刀川 弘和; 川島 義高; 小田原 俊成; 衛藤 暢明; 河西 千秋; 山田 光彦
CAMPUS HEALTH/54(2)/pp.186-191, 2017-05 - Standardization of Brief Inventory of Social Support Exchange Network (BISSEN) in Japan
Aiba Miyuki; Tachikawa Hirokazu; Fukuoka Yoshiharu; Le...
Psychiatry research/253/pp.364-372, 2017-04 - 縦列型精神科・身体科連携による自殺企図患者の企図後フォローアップ効果に関する予備的研究
白鳥 裕貴; 太刀川 弘和; 山田 典子; 大塚 敬士; 山形 晃彦; 根本 清貴; 妹尾 栄一; 土井 永史; 新...
精神神経学雑誌/119/pp.227-237, 2017-04 - 大学生を対象とした国内外の自殺予防研究に関する系統的レビュー
太刀川 弘和; 川島 義高; 小田原 俊成; 衛藤 暢明; 河西 千秋; 山田 光彦
CAMPUS HEALTH/54(1)/pp.342-342, 2017-03 - 地域ネットワーク強化を意識した自殺対策研究「笠間を元気にするネットワーク作り」について
遠藤 剛; Tachikawa Hirokazu; 相羽 美幸; 白鳥 裕貴; 森田 展彰; 朝田 隆
日本社会精神医学雑誌/25(3)/pp.221-230, 2016-08 - Primary and secondary prevention of suicide in college and university students in Symposium 10, 'Protecting youth from suicide!
Tachikawa Hirokazu; Kawashima Yoshitaka; Yamada Mitsuhiko
The 7th Asia Pacific Regional Conference of the Int'l Association for Suicide Prevention Program & Abstracts/pp.140-140, 2016-04 - Scapegoating effect to suicide in Japan, In Plenary Session7, 'Media and suicide: Is there only Werther's effect?
Tachikawa Hirokazu
The 7th Asia Pacific Regional Conference of the Int'l Association for Suicide Prevention Program & Abstracts/pp.91-91, 2016-04 - ゲートキーパー活動の効果評価の方法について
太刀川 弘和; 遠藤 剛; 森田展彰
自殺予防と危機介入/36(2)/pp.42-47, 2016-03 - 学生こころの状態スクリーニング4年間の傾向
太刀川 弘和; 石井 映美; 石川 正憲; 畑中 公孝; 金子 剛; 坂本 透; 諸岡 治美; 坂本 幸子; 岡本 祐子; 坂寄 俊...
CAMPUS HEALTH/53(1)/pp.334-335, 2016-03 - 精神疾患が大学生の学業転帰に与える影響ー保健管理センター診療録を用いた後方視的研究ー
石井 映美; 太刀川 弘和; 堀 孝文; 石川 正憲; 畑中 公孝; 相羽 美幸; 朝田 隆
精神神経学雑誌/pp.965-977, 2015-12 - 新聞報道におけるいじめと自殺の関係ー「大津いじめ自殺」事件記事の時系列分析
岡本 雄太; 太刀川 弘和; 相羽 美幸; 志賀 弘幸; 朝田 隆
精神医学/57(11)/pp.899-907, 2015-11 - 書評 大野 裕 著「精神医療・診断の手引き-DSM-Ⅲはなぜ作られ、DSM-5はなぜ批判されたか」
太刀川 弘和
自殺予防と危機介入/35(1)/pp.53-53, 2015-06 - メディアと自殺対策
太刀川 弘和
最新精神医学/20(3)/pp.221-228, 2015-05 - 自殺予防におけるゲートキーパー自己効力感尺度 (Gatekeeper self-efficacy scale, GKSES)の開発.
森田 展彰; 太刀川 弘和; 遠藤 剛; 相羽 美幸; 白鳥 裕貴; 新井 哲明; 朝田 隆
臨床精神医学/44(2)/pp.287-299, 2015-02 - さらに表示...
- つながりからみた自殺予防の過去・現在・未来-第41回日本自殺予防学会総会【大会長講演】