徳竹 忠司(トクタケ タダシ)
- 論文
- 頸椎変性疾患既往がある患者の診療-顕著な筋力低下の1症例と診療において注意すべき点-
沖中美世乃; 和田恒彦; 德竹忠司
筑波大学理療科教員養成施設紀要/7(1)/pp.49-54, 2021-12 - 基礎実技及び臨床実習における実技評価 センター、盲学校を対象とした実態調査から
渡辺 雅彦; 栗原 勝美; 徳竹 忠司; 水出 靖; 工藤 滋
理療教育研究/31(1)/pp.75-86, 2009-03 - 視覚特別支援学校における立体コピーの使用状況に関する調査
赤嶺佑樹; 草刈風海; 中村祐貴; 濱田淳; 徳竹忠司; 和田 恒彦; 緒方昭広
筑波大学理療科教員養成施設紀要/5(1)/pp.5-22, 2020-03 - あん摩基礎実技指導の実態とあん摩実技指導担当教員の標準化に対する意識調査
中川 祐一; 石田 隆雄; 伊藤 健一; 和田 佳造; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(2)/pp.21-26, 2020-11 - 肩関節周囲炎に対する鍼治療と手技療法を併用した1症例
鈴木 博; 徳竹 忠司; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(2)/pp.57-62, 2020-11 - 手母指IP関節の屈曲力回復に鍼通電療法が有効であった一症例
柏森 結希; 徳竹 忠司; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(2)/pp.63-68, 2020-11 - 両手刺手管鍼法(仮称)による刺鍼法の構築(第3報)技術伝達に要する時間の検討
宮村 健二; 徳竹 忠司; 坂井 友実
日本東洋医学系物理療法学会誌/45(2)/pp.89-93, 2020 - 椎間関節部と鍼治療
徳竹 忠司; 松江 泰寛
現代鍼灸学/20(1)/pp.17-21, 2020-10 - 低周波鍼通電療法 : 筋肉パルス各論(9)大腿部(1)大腿の伸筋
徳竹 忠司; 佐々木 皓平
現代鍼灸学/20(1)/pp.23-27, 2020-10 - 肩関節部の夜間就寝時痛に対し鍼通電療法が有効であった1症例
徳竹 忠司; 佐々木 晧平
日本東洋医学系物理療法学会誌/45(2)/pp.83-88, 2020 - 理療を学ぶ視覚障害者におけるiPad Proの表示形式の違いによる読書速度比較
西谷拓朗; 渡辺寛; 松田えりか; 中田礼人; 黒沢清哉; 和田 恒彦; 濱田淳; 徳竹忠司; 緒方昭広
日本ロービジョン学会誌, 2020-07 - 肩関節周囲炎に対する鍼治療と手技療法を併用した1症例
鈴木 博; 徳竹 忠司; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.45-45, 2020-02 - 手母指IP関節の屈曲力回復に鍼通電療法が有効であった一症例
柏森 結希; 徳竹 忠司; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.42-42, 2020-02 - あん摩基礎実技指導の実態とあん摩実技指導担当教員の標準化に対する意識調査
中川 祐一; 石田 隆雄; 伊藤 健一; 和田 佳造; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.36-36, 2020-02 - 月経困難症に対する鍼治療の方法および効果~コクラレンレビューのランダム化比較試験から~
沖中 美世乃; 山本 健人; 和田 恒彦; 恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方 昭広; 金子 泰久
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.34-34, 2020-02 - 携帯型サーモグラフィを用いた台座灸,温筒灸の熱分布評価方法の開発
沖中 美世乃; 和田 恒彦; 恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方 昭広
Biomedical Thermology/39(2)/pp.31-37, 2020-02 - 低周波鍼通電療法 ― 筋肉パルス各論8 股関節周辺筋④ 梨状筋 ―
徳竹 忠司; 佐々木皓平
現代鍼灸学/19(1)/pp.29-34, 2019 - 変形性膝関節症の鍼通電療法 - 解剖学と運動連鎖からの情報収集に基づいて -
徳竹忠司
日本東洋医学系物理療法学会誌/44(2)/pp.27-36, 2019 - 刺激鎮痛法としての電気刺激
徳竹忠司
日本東洋医学系物理療法学会誌/44(2)/pp.107-110, 2019 - 小殿筋トリガーポイントが膝関節部に放散痛を生じさせた一症例
徳竹忠司; 佐々木皓平
日本東洋医学系物理療法学会誌/44(2)/pp.79-83, 2019 - あん摩・マッサージ・指圧分野のエビデンス評価と構造化抄録の作成に関する研究
藤井 亮輔; 緒方 昭広; 津嘉山 洋; 徳竹 忠司; 新井 一郎; 津谷 喜一郎
日本東洋医学系物理療法学会誌/38(2)/pp.63-74, 2013-12 - 膝のトラブルへの鍼通電療法
徳竹 忠司; 佐々木皓平
医道の日本/78(1)/pp.155-160, 2019-01 - 低周波鍼通電療法―筋肉パルス各論8 股関節周辺筋③ 大腿筋膜張筋・中殿筋・小殿筋
徳竹 忠司
現代鍼灸学/18(1)/pp.37-46, 2018-11 - 「腰痛に対する治療の実際」 鍼通電療法―筋パルス、椎間関節部パルスの応用―
徳竹 忠司
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/43(2)/pp.27-35, 2018-11 - 鍼灸師のグローブ着用に対する意識の変化についての研究 パームスタンプ法を用いた検討
恒松 隆太郎; 坂口雅明; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 恒松 美香子; 宮本 俊和
全日本鍼灸学会雑誌/67(別冊)/pp.147-147, 2017-05 - さらに表示...
- 頸椎変性疾患既往がある患者の診療-顕著な筋力低下の1症例と診療において注意すべき点-