阪本 直人(サカモト ナオト)

研究者情報全体を表示

担当授業科目
2020-04 -- 2021-03総診CC、医療概論Ⅴ、神栖市地域医療実習。市民向け健康教室『健診結果のミカタ』のM5指導・引率・実施。4ヶ所で開催。医学群医学類
2020-04 -- 2021-03総診CC、医療概論Ⅴ、神栖市地域医療実習。小・中学校における喫煙予防教室のM5指導・引率・実施。計7校(内中学校1校)、参加生徒:約500名(7ヶ所)が受講医学群医学類
2021-06 -- 2021-06M3チュートリアル 妊娠と分娩(機能・構造と病態II)医学群医学類
2020-03 -- 2020-03「A Core Curriculum for Sociology in UK Undergraduate Medical Education」の日本語版全訳の監修(英国の医学部卒前教育における社会学のコア・カリキュラム)筑波大学 医学医療系 地域医療教育学
2020-04 -- 2020-04M4症候学「悪心・嘔吐」e-Learning版医学群医学類
2019-04 -- 2019-04M4症候学「悪心・嘔吐」医学群医学類
2012-11 -- 2022-11「生活習慣病とリスク」M6総括講義、テキスト制作含む医学群医学類
2020-05 -- 2020-06域医療実習(医療概論Ⅴ 総診CC)『オンライン版 地域診断』プログラム開発・指導担当。M5計35名(SARS-CoV-2により4月以降、院外実習全面中止による振替)医学群医学類
2019-10 -- 2020-03神栖市地域医療実習(医療概論Ⅴ 総診CC)コーディネーター・臨床教育。M5計72名(SARS-CoV-2パンデミックにより4月以降中断、のちに院外実習全面中止)医学群医学類
2019-11 -- 2020-02総診CC、医療概論Ⅴ、神栖市地域医療実習。小・中学校における喫煙予防教室のM5指導・引率・実施。計7校(内中学校1校)、参加生徒計約595名医学群医学類
さらに表示...