永森 光晴(ナガモリ ミツハル)
- 会議発表等
- Linked Open Dataを利用したマンガへのアクセス支援ーメタデータによるマンガ情報の可視化
 岩間勇介; 三原 鉄也; 永森光晴; 杉本重雄
 情報処理学会第75回全国大会/2013-03-06--2013-03-08
- マンガのデザインメタデータを利用した制作過程の可視化による制作支援
 萩原彰; 三原 鉄也; 永森光晴; 杉本重雄
 情報処理学会第75回全国大会/2013-03-06--2013-03-08
- マンガメタデータを用いたディジタルマンガのアノテーション共有基盤構築
 米山隆貴; 三原 鉄也; 落合香織; 永森 光晴; 杉本 重雄
 情報処理学会第75回全国大会/2013-03-06--2013-03-08
- マンガPath式を利用したソーシャルWeb上におけるディジタルマンガのアノテーション共有
 落合 香織; 三原 鉄也; 永森 光晴; 杉本 重雄
 第11回情報科学技術フォーラム/2012-09-04--2012-09-06
- ディジタルマンガにおけるストーリー構造とビジュアル構造を表すメタデータモデル
 三原 鉄也; 永森 光晴
 第41回ディジタル図書館ワークショップ/2011-11-22--2011-11-22
- 異なるパラダイムのメタデータスキーマを基礎とするマンガのためのアプリケーション構築プラットフォームの開発
 川向 直樹; 三原 鉄也; 孫 外英; 本間 維; 永森 光晴; 杉本 重雄
 第24回セマンティックウェブとオントロジー研究会/2011-06-22--2011-6-23
- マンガのシーン抽出のためのコマの連続性評価手法 ー人物出現パターンに着目してー
 福田 ちひろ; 三原 鉄也; 永森 光晴
 第4回コミック工学研究会/2020-09-17--2020-09-18
- Metadata models for organizing digital archives on the web: Metadata-centric projects at tsukuba and lessons learned
 Shigeo Sugimoto; Winda Monika; Senan Kiryakos; Tetsuya...
 DCMI 2018(the International Conference on Dublin Core and Metadata)/2018-11
- Aggregating Metadata from Heterogeneous Pop Culture Resources on the Web.
 Kiryakos Senan; Sugimoto Shigeo; Nagamori Mitsuharu; M...
 the 2016 International Conference on Dublin Core and Metadata Applications/2016-10-13--2016-10-16
- メタデータタームの領域専門性評価手法の検討
 甘利康志朗; 永森 光晴; 三原鉄也
 第65回セマンティックWebとオントロジー研究会/2025-03-05--2025-03-05
- 演出指示のメタデータ化による手描きアニメーション素材からの動きの再生
 冨田陽向; 三原鉄也; 永森 光晴
 IDRユーザフォーラム 2024/2024-12-13
- An LLM Based Method for Domain Specific Mapping of Metadata Terms to a Thesaurus
 Mahiro IRIE; NAGAMORI Mitsuharu
 DCMI-2024/2024-10-20--2024-10-23
- Development of a Manga Ontology by Extracting Instances from Web Resources and Bibliographic Records
 Mihara Tetsuya; Iwama Yusuke; Nagamori Mitsuharu; Sugi...
 International Workshop on Global Collaboration of Information Schools WIS 2014/2014-12-05
- Federated Query Optimization Method based on SPARQL Endpoint Features for Efficient Retrieval
 渡辺壮一郎; Nagamori Mitsuharu
 17th International Conference on Metadata and Semantics Research (MTSR 2023)/2023-10-25--2023-10-27
- Sustainable Scholarly Publishing: Insights and Lessons from DCPapers
 Thalhath Nishad; Nagamori Mitsuharu; Sakaguchi Tetsuo
 International Conference on Dublin Core and Metadata Applications 2023 (DC2023)/2023-11-06--2023-11-09
- Ensuring Long-term Access to Metadata Schemas: A Method and Platform for Maintaining Metadata Schemas with a Decentralized Network
 半澤輝尚; Nagamori Mitsuharu
 Proceedings of the 18th International Conference, iConference 2023/2023-03
- YAMAML: An Application Profile Based Lightweight RDF Mapping Language
 Thalhath Nishad; Nagamori Mitsuharu; Sakaguchi Tetsuo
 The 24th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2022)/2022-11-30--2022-12-02
- Application Profile Driven Data Acquisition for Knowledge Graph and Linked Data Generation in Crowdsourced Data Journalism
 Thalhath Nishad; Nagamori Mitsuharu; Sakaguchi Tetsuo
 The twentieth International Conference on Dublin Core and Metadata Applications (DCMI 2022)/2022-10-03--2022-10-07
- メタデータスキーマへの長期的アクセス支援基盤の構築 〜分散型ネットワークを用いたスキーマ管理〜
 永森 光晴; 半澤輝尚
 人工知能学会第56回セマンティックウェブとオントロジー研究会/2022-03-11--2022-03-11
- LODデータセットの構造情報を利用したプロパティ探索支援手法
 永森 光晴; 岩波春香
 人工知能学会第56回セマンティックウェブとオントロジー研究会/2022-03-11--2022-03-11
- マンガの内容に基づく探索のためのNDC-LDとのリンキング
 後藤佑斗; 三原鉄也; 永森 光晴
 情報知識学会第29回年次大会/2021-05-22--2021-05-23
- マイクロタスクを用いたコマ画像の再構成によるマンガの要約
 糸井峻; 三原鉄也; 永森 光晴
 第5回コミック工学研究会/2021-03-16--2021-03-17
- 構造記述を利用したマンガのメタデータ分析基盤 -マンガの研究データのLOD化 -
 半澤輝尚; 三原鉄也; 永森 光晴
 第5回コミック工学研究会/2021-03-16--2021-03-17
- 既存のWebリソースを用いたアニメ作品のスタッフ情報LODの構築
 大里摘実; 三原鉄也; 永森 光晴
 第5回コミック工学研究会/2021-03-16--2021-03-17
- メタデータプロファイルを利用したLODデータセット利活用支援
 岩波春香; 永森 光晴; 三原鉄也
 第53回セマンティック・ウェブとオントロジー研究会/2021-03-15--2021-03-16
- さらに表示...
 
- Linked Open Dataを利用したマンガへのアクセス支援ーメタデータによるマンガ情報の可視化