井上 智雄(イノウエ トモオ)
- 会議発表等
- 実物体とその操作者を識別可能なメディアリッチ空間の構築
渡辺晃一郎; 北原圭吾; 石堂遼子; 井上智雄; 岡田謙一
情報処理学会研究報告__2007_32_109-114/2007-03 - 対面協調作業のためのタンジブル・テーブルトップインタフェース
渡辺晃一郎; 北原圭吾; 石堂遼子; 井上智雄; 岡田謙一
情報処理学会研究報告__2007_91_105-110/2007-09 - 演劇創作活動を支援する実世界指向環境DiamondTheaterの提案
竹内達史; 石堂遼子; 渡辺晃一郎; 井上智雄; 岡田謙一
情報処理学会研究報告__2008_67_103-108/2008-03 - 複合現実感教示像による作業学習システム
中西基文; 井上智雄
日本バーチャルリアリティ学会研究報告__14_CS-1_53-58/2009-02 - 仮想化学実験空間を構築するテーブルトップタンジブルインタフェース
西濱大貴; 渡辺晃一郎; 竹内達史; 井上智雄; 岡田謙一
情報処理学会研究報告__2009_33_79-84/2009-03 - 多人数会話における動的な会話支援システムの開発
轡田真治; 井上智雄
情報処理学会研究報告__2009-GN-072_6_1-6/2009-05 - 3者間コミュニケーションにおける食事の有無の影響
大武美香; 大塚雄一郎; 井上智雄
電子情報通信学会技術研究報告__109_457_67-72/2010-03 - 入り込み広告:閲覧者の顔を取り込む参加型広告システムの開発と評価
黒羽光生; 井上智雄
情報処理学会研究報告__2010-GN-75_20_1-6/2010-03 - 演劇における演出プランニングを支援するマルチユーザテーブルトップインタフェースの提案
堀内陽介; 竹内達史; 西濱大貴; 井上智雄; 岡田謙一
情報処理学会研究報告__2010-GN-75_13_1-6/2010-03 - 作問学習支援システムにおける学習者の行動と成績との関係
平井佑樹; 井上智雄
人工知能学会第59回先進的学習科学と工学研究会資料_人工知能学会_JSAI SIG-ALST_B001_43-48/2010-07 - 食事状況認識によるテーブル型リアルタイム料理推薦システム
高麗友理子; 大塚雄一郎; 井上智雄
情報処理学会研究報告__2010-GN-77_18_1-8/2010-11 - 会食状況認識によるテーブル型リアルタイム料理推薦システム
大塚雄一郎; 高麗友理子; 井上智雄
情報処理学会研究報告__2010-GN-78_8_1-7/2011-01 - 3者の会食における同調動作とその出現領域
井上智雄
情報処理学会研究報告__2011-GN-79_11_1-5/2011-03 - ペアプログラミング学習における会話と問題解決の関係
平井佑樹; 井上智雄
電子情報通信学会技術研究報告__111_190_61-66/2011-08 - 遠隔2者間共食コミュニケーションにおける食事映像の有無の効果
古川 大智; 井上 智雄
電子情報通信学会技術研究報告__111_464_67-72/2012-03 - 東日本大震災前後のマイクロブログサービスTwitterにおける公共アカウントの利用分析
吉村 直子; 井上 智雄
情報処理学会研究報告__2012-GN-83_5_1-8/2012-03
- 実物体とその操作者を識別可能なメディアリッチ空間の構築