後藤 嘉宏(ゴトウ ヨシヒロ)
- 論文
- 「サイバースペースを貫徹する平等原則」
後藤嘉宏
『人文学と情報処理』勉誠出版/((29))/p.14-25, 2000-09 - 「中井正一におけるコミュニケーションの双方向性」
後藤嘉宏
『マス・コミュニケーション研究』日本マス・コミュニケーション学会/((57))/p.122-137, 2000-07 - 「中井正一の出版論-図書館思想との関わりにおいて」
後藤嘉宏
『出版研究』(日本出版学会)/(30)/p.71-92, 2000-03 - 「官庁資料と情報メディアの電子化-中井正一の「媒介者」と現代-」
後藤嘉宏
『帝京社会学』/(12)/p.1-51, 1999-01 - 「情報の双方向性とパッケージ資料-メディアの複製可能性との関わりのなかで」
後藤嘉宏
『マス・コミュニケーション研究』日本マス・コミュニケーション学会/(54)/p.141-155, 1999-01 - 「資料としての本-電子情報における単位の問題との関わりで」
後藤嘉宏
『出版研究』日本出版学会/(29)/p.73-97, 1999-01 - 「官公庁資料論の可能性に関する方法論的-考察」
後藤嘉宏
『帝京社会学』/(11)/p.1-45, 1998-03 - 「情報媒体と資料」
後藤嘉宏
『社会情報学研究』/(2)/p.89-102, 1998-03 - 「社会科学における書誌作成の意義と根拠-杉原四郎における経済思想史の方法論と図書館学的関心の関わり」
後藤嘉宏
『図書館学会年報』/44(2)/p.49-64, 1998-01 - 「知的財産権に関する国際経済秩序の現状と課題-WIPOとGATTの関係における合衆国の諸問題を軸にして」
白井 亨; 大庭 治夫; 原 秀成; 後藤 嘉宏
『図書館情報大学研究報告』/15(2)/p.17-46, 1997-01 - 「情報媒体と制度の関わり-図書館の将来像を中心にした考察-」
後藤嘉宏
『帝京社会学』/(10)/p.1-40, 1997-01 - 「資料論序説」
大庭治夫・後藤嘉宏; +後藤 嘉宏
『図書館情報大学研究報告』/16(1)/p.17-53, 1997-01 - 神なき時代に、消費社会を乗り越えて-遊びの比較可能性をめぐる社会経済学(1)
後藤嘉宏
『梅信』近畿大学通信教育部補助教材/(394)/p.1-7, 1996-01 - インターネットにおける比較可能性の進展-遊びの比較可能性をめぐる社会経済学(2)
後藤嘉宏
『梅信』/(396)/p.20-30, 1996-01 - 「専門資料論のディシプリンと方法論について-「諸矛盾」ということを手がかりに、社会科学専門資料論を中心にした考察-」
大庭 治夫; 後藤 嘉宏
『図書館情報大学研究報告』/15(1)/p.37-62, 1996-01 - コミュニケーションにおける制度と意味(1)(2)(3)
後藤嘉宏
『梅信』/(400)/p.32-35・401, 7-21・404, 1, 1996-01 - 「関東大震災後の天譴論の二側面」
後藤嘉宏
『メディア史研究』メディア史研究会,ゆまに書房/4/p.59-80, 1996-01 - 官庁資料の公開性と社会の情報化-ウェーバーの官僚制論、アタリの情報化社会論、及び私的な実体験を手がかりに-(下)
後藤 嘉宏
『梅信』近畿大学通信教育部補助教材/(384)/p.30-46, 1995-01 - 社会の情報化に伴う意味世界の変容-バーガーにおける宗教的寛容を手がかりに-(下)
後藤 嘉宏
『梅信』近畿大学通信教育部補助教材/(388)/p.3-15, 1995-01 - 情報化社会における社会のボーダーレス化と新しいボーダー(上)(中)(下)
後藤嘉宏
『梅信』/(389)/p.9-20・390,4-13・391,1-12, 1995-01 - 官庁資料の公開性と社会の情報化-ウェーバーの官僚制論、アタリの情報化社会論、及び私的な実体験を手がかりに-(上)
後藤 嘉宏
『梅信』近畿大学通信教育部補助教材/(383)/p.3-18, 1995-01 - 社会の情報化に伴う意味世界の変容-バーガーにおける宗教的寛容を手がかりに-(上)
後藤 嘉宏
『梅信』近畿大学通信教育部補助教材/(386)/p.24-34, 1995-01 - 「バーガー理論における公-私関係と遊びの関わりについて」
後藤 嘉宏
『梅信』近畿大学通信教育部補助教材/(378)/p.6-22, 1994-01 - 「バーガーとカオス、コスモス、ノモス」
後藤 嘉宏
『梅信』近畿大学通信教育部補助教材/(366)/p.2-14, 1993-01 - 「バタイユとアレント--「生産的労働」への批判(上)」
後藤 嘉宏
『梅信』近畿大学通信教育部補助教材/(359)/p.3-22, 1993-01 - さらに表示...
- 「サイバースペースを貫徹する平等原則」