岡根 泉(オカネ イズミ)
- 会議発表等
- マングローブ汽水域に棲息する卵菌Halophytophthora属菌の多様性と生態
中桐 昭; 岡根 泉; 伊藤忠義
日本菌学会第43回大会____/1999-5 - ツツジ科植物に内生するGuignardia属菌の正体
岡根 泉; 中桐 昭; 伊藤忠義
日本菌学会第44回大会____/2000-5 - 植物内生菌の分類と生態に関する研究
岡根 泉
日本菌学会第45回大会奨励賞講演____/2001-5 - 多様な植物の葉内に存在するGuignardia endophyllicola
岡根 泉; 中桐 昭; 伊藤忠義
日本菌学会第46回大会____/2002-5 - 海生卵菌Halophytophthora属菌の多様性と系統
中桐 昭; 岡根 泉; 伊藤忠義
日本菌学会第43回大会____/2002-5 - 植物生葉内に生息するクロサイワイタケ科菌類に関する調査
岡根 泉; 中桐 昭; 伊藤忠義
日本菌学会第47回大会____/2003-5 - 不完全菌亜門に所属する未記載種及び日本新知見種
伊藤忠義; 岡根 泉; 中桐 昭
日本菌学会第47回大会____/2003-5 - 海生卵菌Halophytophthora vesicular complexの分類
中桐 昭; 岡根 泉; 伊藤忠義
日本菌学会第47回大会____/2003-5 - タイワンシロアリの巣から出現したクロサイワイタケ科関連アナモルフに関する分類学的研究
岡根 泉; 中桐 昭; 伊藤忠義
日本菌学会第48回大会____/2004-5 - NBRC保有糸状菌株のDNA塩基配列データベースの構築および取得されたデータを用いた系統分類学的研究 -Acrophialophora属を例に-
黛 新造; 伴さやか; 朴 珠英; 内海紀子; 横山史絵; 岡根 泉; 中桐 昭; 山口 薫; 稲葉重樹; 佐藤 元; 大...
平成20年度日本菌学会関東支部年次大会____/2008-4 - アッケシソウ内生菌の多様性と普遍性について
岡根 泉; 外山香子; 中桐 昭
日本菌学会第53回大会____/2009-8 - 植物とさまざまに関わる菌類:エンドファイトにもなりうる病原菌,腐生菌
岡根 泉
植物分類学会関連学会連絡会企画シンポジウム____/2009-9 - DiscosiaおよびSeimatosporium 属菌の系統と分類 (3)
田中和明; 遠藤茉惟; 平山和幸; 岡根 泉; 細矢 剛
日本菌学会大54回大会____/2010-5 - 糸状菌NBRC株のシーケンスによる品質管理と再同定
伴さやか; 山口 薫; 岡根 泉; 田中敏広; 中桐 昭; 田渕由希子; 元良美和子; 島村具仁子; 鈴木健一朗; 黛 新造...
日本微生物資源学会第17回大会____/2010-6 - 産業界からみた菌類の種の見方
岡根 泉
平成23年日本植物病理学会大会公開シンポジウム____/2011-3 - 熱帯、亜熱帯植物に内生するクロサイワイタケ科菌類の重要種
岡根 泉; Prasert Srikitikulchai; 朱 宇敏; 中桐 昭
日本菌学会大56回大会____/2012-5
- マングローブ汽水域に棲息する卵菌Halophytophthora属菌の多様性と生態