都倉 康弘(トクラ ヤスヒロ)
- 論文
- 非平衡なAB干渉計と結合した量子ドット系における非局所AB効果(量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
久保 敏弘; 都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/68(2)/p.636, 2013-08 - 永久磁石付きプレーナートラップを用いたイオンの操作と磁場の評価(29pCF 量子エレクトロニクス(冷却原子・イオントラップ・量子情報・分光),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
清水 賢次; 野口 篤史; 松井 健太; 田中 歌子; 都倉 康弘; 占部 伸二
日本物理学会講演概要集/69(1)/p.206, 2014-03 - 一般化量子マスター方程式による量子断熱ポンプの解析(27aBD 非平衡定常系1(非平衡基礎論・分子機械含む),領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理))
中嶋 慧; 田口 真彦; 久保 敏弘; 都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/69(1)/p.297, 2014-03 - 超伝導電極を含むスピン干渉計におけるスピン依存伝導(27pAW 半導体スピントロニクス,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
久保 敏弘; 都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/69(1)/p.695, 2014-03 - 干渉計と静電的に結合した量子ドット系における非局所Aharonov-Bohm振動(8pAV 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
久保 敏弘; 都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/69(2)/p.479, 2014-08 - 不均一な電磁場中における超伝導リングの理論的解析(7aBB 超伝導・密度波,領域6(金属(液体金属・準結晶)・低温(超低温・超伝導・密度波)))
田口 真彦; Basko Denis M.; Hekking Frank W. J.; 都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/69(2)/p.556, 2014-08 - ホッピングパラメタが振動するBose Hubbard modelのダイナミクス(8aAW 量子エレクトロニクス(Bose粒子系の理論),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
森田 大地; 久保 敏弘; 都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/69(2)/p.69, 2014-08 - トンネル結合の位相変調による定常ポンプ電流(8pAV 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
都倉 康弘; 田口 真彦; 中嶋 慧; 久保 敏弘
日本物理学会講演概要集/69(2)/p.479, 2014-08 - 動的格子変形のあるグラフェンにおけるバレー反対称なポテンシャル(8aAH 領域7,領域4合同 グラフェン(輸送特性・電子相関),領域7(分子性固体))
佐々木 健一; 都倉 康弘; 後藤 秀樹
日本物理学会講演概要集/69(2)/p.601, 2014-08 - Power dependence of electric dipole spin resonance
Tokura Yasuhiro; Toshihiro Kubo; William John Munro
JPS Conference Proceedings/1/pp.012022-1-012022-4, 2014-3 - Reconsideration of the relativistic corrections for an electron confined in 2D quantum dot. I. spin-orbit coupling and Rashba effect
Yokozuka Takahiro; Ido Kota; Clark Richard; Takeda Kyozaburo...
Japanese Journal of Applied Physics/53(3)/pp.031801-1-031801-12, 2014-03 - Backaction Dephasing by a Quantum Dot Detector
Toshihiro Kubo; Tokura Yasuhiro
Physical Review B/88/pp.155402-1-155402-11, 2013-10 - 環境と結合した量子ドット系の部分的位相緩和
都倉 康弘; Aharony A.; Gurvitz S.; Entin-Wohlman O.; Datt...
日本物理学会講演概要集/67(2)/p.635, 2012-08 - 量子ドット電荷計を含む環境との結合による位相緩和と位相対称性
久保 敏弘; 都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/67(2)/p.642, 2012-08 - 26aEE-7 不均一磁場を用いた量子シミュレーションのためのプレーナーイオントラップの開発(26aEE 量子エレクトロニクス(イオントラップ,精密測定),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
岡田 壮平; 野口 篤史; 松井 健太; 田中 歌子; 都倉 康弘; 占部 伸二
日本物理学会講演概要集/68(1)/p.187, 2013-03 - 26pXG-5 2重量子ドットにおける核スピン偏極(26pXG 領域4,領域1,領域3,領域5合同シンポジウム:核スピンエンジニアリングへの挑戦〜ナノ領域における核スピンの検出・制御とその応用に関する話題〜,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/68(1)/p.750, 2013-03 - 28pXQ-7 スピンブロッケイドの電流閉塞状態の遷移と電流の2値的振る舞い(28pXQ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
天羽 真一; 都倉 康弘; 黒澤 元; 久保 敏弘; 近藤 裕佑; 樽茶 清悟; 河野 公俊; 大野...
日本物理学会講演概要集/68(1)/p.775, 2013-03 - 29aXQ-1 量子ドット電荷計による位相緩和(29aXQ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
久保 敏弘; 都倉 康弘
日本物理学会講演概要集/68(1)/p.783, 2013-03 - 29aXQ-5 多重量子ドットスピンの初期化の可能性(29aXQ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
都倉 康弘; 久保 敏弘
日本物理学会講演概要集/68(1)/p.784, 2013-03 - 29aXP-8 グラフェンのトポロジカル欠陥におけるラマンDバンドの励起メカニズム(29aXP 領域7,領域4合同 グラフェン(分光・構造),領域7(分子性固体・有機導体))
佐々木 健一; 都倉 康弘; 寒川 哲臣
日本物理学会講演概要集/68(1)/p.961, 2013-03 - Monolithic Integration of Polarization-entangled Photon Pair Source Using Silicon Photonics
Tokura Yasuhiro
NTT Technical Review/11(8), 2013-08 - Superconducting Nanowire Single-Photon Detector with Ultralow Dark Count Rate Using Cold Optical Filters
Hiroyuki Shibata; Kaoru Shimizu; Hiroki Takesue; Tokura Yasu...
Applied Physics Express/6/p.072801, 2013-7 - Study of IF Bandwidth of MgB2 Phonon-Cooled Hot-Electron Bolometer Mixiers
Tokura Yasuhiro
IEEE Trans. Terahertz Science and Technology/3/p.409, 2013-04 - Excitation spectroscopy of few-electron states in artificial diatomic molecules
Hatano T.; Tokura Yasuhiro; Amaha S.; Kubo T.; Teraoka S.; Tar...
Physical Review B/87(24)/p.241414, 2013-06 - A monolithically integrated polarization entangled photon pair source on a silicon chip
Nobuyuki Matsuda; Hanna Le Jeannic; Hiroshi Fukuda; Tai ...
Scientific Reports/2/p.817, 2012-11 - さらに表示...
- 非平衡なAB干渉計と結合した量子ドット系における非局所AB効果(量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))