江前 敏晴(エノマエ トシハル)
- 論文
- 電子写真とオフセット印刷における印刷物表面形状の解析
北野 賀久; 江前 敏晴; 磯貝 明
日本画像学会誌/44(6)/pp.450-456, 2005 - オフセット印刷におけるマットコート紙グロス発現メカニズム
北野 賀久; 江前 敏晴; 磯貝 明
日本印刷学会誌/42(2)/pp.105-112, 2005 - 紙の特性と評価方法及び規格の動向 (Imaging Today たかが紙,されど紙,やはり紙)
江前 敏晴
日本画像学会誌/43(4)/pp.276-284, 2004 - Application of spherical hollow calcium carbonate particles as filler and coating pigment
Enomae Toshiharu
Tappi J, Online Exclusive/3(6), 2004 - Three-dimensional distribution of ink-jet inks in paper acquired by confocal laser scanning microscope
Enomae Toshiharu
Proceedings of 58th APPITA Annual conference & Exhibition (Pan-Pacific Conference session), Canberra, Australia, (April 19-22)/pp.577-588, 2004 - 紙パルプ関連試験規格の動向―ISO規格の情勢とJISでの対応―
江前 敏晴
紙パ技協誌/58(4)/pp.68-80, 2004 - 有機白色顔料を含む塗工層の構造解析
斉藤 陽子; 任田 英樹; 葛西 潤二; 濱田 仁美; 江前 敏晴; 尾鍋 史彦
紙パ技協誌/58(4)/pp.508-515, 2004-04-01 - Fiber orientation distribution of paper surface calculated by image analysis", Proceedings of International Papermaking and Environment Conference
Enomae Toshiharu
Tianjin, P. R. China (May 12-14)/2/pp.355-368, 2004 - 新規格で使用される試験機器類について (特集 試験・分析機器の最新技術動向)
江前 敏晴
紙パルプ技術タイムス/46(11)/pp.1-6, 2003-11 - 次世代をになう子供たちへの"紙の科学"のススメ--やさしい教室「楽しい紙の科学」@紙の博物館
江前 敏晴
紙・パルプ/53(6)/pp.7-14, 2003-06 - 製紙用顔料及び填料の熱重量分析
江前 敏晴
紙パ技協誌/57(2)/pp.255-259,024, 2003 - 紙パルプ試験規格委員会の活動とJIS・ISO規格の最新動向
江前 敏晴
紙パ技協誌/57(2)/pp.240-250,023, 2003 - Effects of water soluble cellulosic polymers on coating development and quality
Enomae Toshiharu
Paper Technology/44(9)/pp.41-45, 2003 - 透過光画像に画像相関法を応用した紙の物性解析技術
中山 智仁; 江前 敏晴; 尾鍋 史彦
紙パ技協誌/56(11)/pp.1646-1652, 2002 - 蛍光X線元素分析による紙面インキ量の定量法
濱田 仁美; 江前 敏晴; 加藤 雅人; 尾鍋 史彦
紙パ技協誌/56(7)/pp.1047-1053, 2002 - リサイクル処理によるパルプ繊維の結晶化度及び再膨潤能力の変化
ソムワン カンタヤーヌウォン; 江前 敏晴; 磯貝 明; 尾鍋 史彦
紙パ技協誌/56(6)/pp.863-869,026, 2002 - 紙の地合解析のためのフラットベッドイメージスキャナ応用法
江前 敏晴; 空閑 重則
紙パ技協誌/56(4)/pp.549-556, 2002 - リサイクルにおける繊維の角質化が繊維交点の潜在結合力に及ぼす影響
ソムワン カンタヤーヌウオン; 江前 敏晴; 尾鍋 史彦
紙パ技協誌/56(2)/pp.239-245, 2002 - A novel method for determining amount of ink printed on paper using x-ray fluorescence spectroscopy
Enomae Toshiharu
Proceedings of 11th International Printing & Graphic Arts conference, ATIP Bordeaux, France (Oct. 1-3,, 2002 - 紙のトライボロジー概説
江前 敏晴
トライボロジスト/46(10)/pp.741-746, 2001-10-15 - 塗工層乾燥過程におけるラテックスとデンプンの相互作用
池田 敦; 江前 敏晴; 尾鍋 史彦
紙パ技協誌/55(2)/pp.236-243,027, 2001 - フーリエ変換と相互相関法による紙の異同識別法 (第2報):市販PPC用紙への適用
篠崎 真; 宮田 瞳; 中山 智仁; 江前 敏晴
紙パ技協誌/55(4)/pp.514-521,024, 2002-09 - 中空球状有機顔料の特性 (第1報):塗工紙の光学特性と印刷物の色彩科学的因子の制御
濱田 仁美; 江前 敏晴; 尾鍋 史彦; 斉藤 陽子
紙パ技協誌/55(11)/pp.1599-1606,015, 2001 - 超音波顕微鏡を用いたパルプ繊維壁の弾性係数測定
ソムワン カンタヤーヌウオン; 江前 敏晴; 尾鍋 史彦
紙パ技協誌/55(5)/pp.674-678,025, 2001 - 紙の表面ラフニング機構に関する研究 (第3報):プレスドライングによる紙の表面ラフニング抑制効果
佐々木 潔; 江前 敏晴; 尾鍋 史彦
紙パ技協誌/54(11)/pp.1546-1554,015, 2000 - さらに表示...
- 電子写真とオフセット印刷における印刷物表面形状の解析