山本 幸子(ヤマモト サチコ)
- 論文
- 大学・地域・行政との協働による茅葺き屋根の葺き替え ―石岡市八郷地域での実践的取り組み―
滝澤善史; 仲村健; 山本 幸子; 藤川昌樹
2020年度農村計画学会春期大会学術研究発表会要旨集/pp.39-40, 2020-04 - 離島における若手柑橘就農者の就農形態と就農プロセス ―愛媛県興居島を対象として―
田中昂太郎; 山本 幸子
2020年度農村計画学会春期大会学術研究発表会要旨集/pp.37-38, 2020-04 - 中規模高齢者通所介護施設における主室の用途構成と使われ方
中園 眞人; 三島 幸子; 山本 幸子
日本建築学会計画系論文集/85(776)/pp.2095-2105, 2020 - 介護制度改正による高齢者福祉施設の整備運営体制と利用特性の経年変化:山口県阿武町を対象として
三島 幸子,尤 琨琦,細田 智久; 山本 幸子; 中園 眞人
日本建築学会中国支部研究報告集/(43)/pp.541-543, 2020-02 - 学童保育施設における平日放課後の集団規模(24~28人)と使われ方の関係-農家の納屋を改修した2室3領域型児童クラブハウス「つばめの家」の事例研究-
中園 眞人; 神崎 翔太郎; 三島 幸子; 孔 相権; 山本 幸子
日本建築学会計画系論文集/(767)/pp.23-32, 2020-01 - 農村地域の民泊の背景と動向
山本 幸子
住宅/pp.29-34, 2019-11 - 周防大島町における自治体による小規模高齢者通所介護施設の整備効果-島嶼地域における高齢者通所介護施設の配置計画論-
中園 眞人,三島 幸子; 山本 幸子; 孔相権
日本建築学会計画系論文集/(764)/pp.2065-2075, 2019-10 - 小学校存続を契機とした山村留学制度による地域生活維持の可能性 その2 三重県いなべ市立田地区の取り組み事例
福田由美子; 石垣文; 下倉玲子; 山本 幸子; 小林文香
日本建築学会大会学術講演梗概集/(E-1分冊)/pp.1159-1160, 2019-09 - 小学校存続を契機とした山村留学制度による地域生活維持の可能性 その1 鹿児島県屋久島町の取り組み事例
下倉玲子; 福田由美子; 石垣文; 山本 幸子; 小林文香
日本建築学会大会学術講演梗概集/(E-1分冊)/pp.1157-1158, 2019-09 - 山口県萩圏域における高齢者通所介護施設の立地形態と利用特性 -中山間地域における高齢者通所介護施設の配置計画論-
中園 眞人; 三島 幸子; 山本 幸子; 孔 相権
日本建築学会計画系論文集/(762)/pp.1681-1691, 2019-08 - 子育て支援施設における床仕上げの種類とフローリング・畳スペースの使われ方
中園 眞人; 岡崎 紗矢; 山本 幸子; 三島 幸子
日本建築学会計画系論文集/84(755)/pp.33-42, 2019 - 社会福祉協議会による中山間地域における高齢者福祉施設の整備運営の取組み:-山口県を対象として-
三島 幸子; 中園 眞人; 山本 幸子; 孔 相権
日本建築学会計画系論文集/84(756)/pp.345-354, 2019 - 山村留学家族方式による学校存続に向けた取り組みの実態:小学校存続活動を契機とした持続的居住支援システムに関する研究 その3
石垣 文; 山本 幸子; 下倉 玲子; 小林 文香; 福田 由美子
日本建築学会計画系論文集/84(756)/pp.377-386, 2019 - 近・現代の農村地域における拠点集落と拠点間交通:茨城県石岡市八郷地域を事例として
藤川 昌樹; 山本 幸子; 仲村 健
オペレーションズ・リサーチ/63(7)/pp.394-400, 2018-7 - 学童保育施設における夏休み開催行事「地域塾」の集団規模と使われ方:-農家の納屋を改修した「つばめの家」の事例研究-
中園 眞人; 神崎 翔太郎; 中村 京平; 孔 相権; 山本 幸子; 三島 幸子
日本建築学会計画系論文集/83(753)/pp.2109-2117, 2018 - 子育て支援施設における床仕上げ及びコーナー設定と使われ方の空間実験
中園 眞人; 北川 沙耶; 山本 幸子; 三島 幸子
日本建築学会計画系論文集/83(746)/pp.623-632, 2018 - 農山村地域における移住者主体による空き家を転用したゲストハウスの改修内容・手法と経営形態
大野 銀河; 山本 幸子
日本建築学会技術報告集/24(56)/pp.409-413, 2018 - 筑波大学建築・地域計画研究室 : 地域に根差した研究・活動を目指して(<連載>研究室探訪)
山本 幸子
建築雑誌/(1704)/p.45, 2017-11 - カルテ診断手法を用いた茨城県商店街の実態把握と活性化計画立案
嚴先鏞; 河野裕美; 四衢深; 山村拓巳; 山本幸子; 鈴木勉; 大澤 義明
日本建築学会関東支部研究報告集Ⅱ/pp.399-402, 2017 - 民家を活用したひろば型子育て支援施設「地域型つどいの広場」の使われ方
伊藤 優里; 山本 幸子; 中園 眞人
日本建築学会計画系論文集/82(734)/pp.867-876, 2017 - 社会福祉事業団による高齢者通所介護施設の整備プロセスと利用特性
三島 幸子; 中園 眞人; 石橋 凪砂; 山本 幸子; 孔 相 権
日本建築学会計画系論文集/82(732)/pp.353-361, 2017 - Space Utilization of Regional Nucleus Day Care Facility -Case Study in Abu Town Yamaguchi Prefecture-
Yamamoto Sachiko; Mishima Sachiko; Nakazono Mahito; Koh ...
Proceedings of 11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia/pp.470-475, 2016-09 - The Construction Process and Use Characteristics of Day Care Facilities for the Elderly in Mountainous Areas -Case Study on northern part of Hagi area in Yamaguchi Prefecture-
Ishibashi Nagisa; Nakazono Mahito; Mishima Sachiko; Koh ...
Proceedings of 11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia/pp.464-469, 2016-09 - Planning and verification of a renewal project of children's home with downsizing care unit
Okazaki Saya; Ito Yuri; Yamamoto Sachiko; Nakazono Mahito
Proceedings of 11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia/pp.385-390, 2016-09 - 一棟丸ごとリノベーションによる分譲マンション再生手法に関する研究-共用空間のリノベーションに着目して-
平井 元貴; Yamamoto Sachiko
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州)/pp.1361-1362, 2016-08 - さらに表示...
- 大学・地域・行政との協働による茅葺き屋根の葺き替え ―石岡市八郷地域での実践的取り組み―