豊福 雅典(トヨフク マサノリ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • コリネ型細菌が放出する膜小胞を介した鉄輸送の解析
    川島 花雪; 永久保 利紀; 野村 暢彦; 豊福 雅典
    日本農芸化学会2022年度大会/2022-03--2022-03
  • 緑膿菌細胞集団中の一部で出現する球状細胞の解析
    原田 潤; 兼松周作; 野村 暢彦; 豊福雅典
    日本農芸化学会2022年度大会/2022-03--2022-03
  • 緑膿菌のQuorum sensing遺伝子に挿入される可動性因子の解析
    上原礼佳; 須澤由希; 遠矢正城; 吉澤 晋; 木暮 一啓; 野村 暢彦; 豊福雅典
    日本農芸化学会2022年度大会/2022-03--2022-03
  • 緑膿菌におけるメンブレンベシクル伝達の解析
    臼倉雄紀; 諏佐勇磨; 野村 暢彦; 豊福雅典
    日本農芸化学会2022年度大会/2022-03--2022-03
  • Streptococcus mutansにおけるクオラムセンシングを介したメンブレンベシクルの産生と機能解析
    伊藤碧美; 山本千佳; 永沢 亮; 尾花 望; 野村 暢彦; 豊福雅典
    日本農芸化学会2022年度大会/2022-03--2022-03
  • 土壌細菌における未知の微生物間相互作用の探索
    サヴィジ トーマス 晃洋; 野村 暢彦; 豊福雅典
    日本微生物生態学会第34回大会/2021-11--2021-11
  • 自家蛍光に基づいたQSシグナル応答株の解明
    佐野千佳歩; 高部響介; 八幡穣; 豊福雅典; 野村 暢彦
    日本微生物生態学会第34回大会/2021-10--2021-10
  • Streptococcus mutansがクオラムセンシングを介して産生する膜小胞の産生機構・機能解析
    伊藤碧美; 山本千佳; 永沢 亮; 尾花 望; 野村 暢彦; 豊福雅典
    日本微生物生態学会第34回大会/2021-10--2021-10
  • マイクロ流体デバイス環境下での非運動性細菌バイオフィルムの挙動解析
    高橋晃平; 森永花菜; 豊福雅典; 野村 暢彦; Andrew S. Utada
    日本微生物生態学会第34回大会/2021-10--2021-10
  • 緑膿菌における可動性因子を介した微生物間コミュニケーション制御機構
    上原礼佳; 須澤由希; 遠矢正城; 吉澤 晋; 木暮 一啓; 野村 暢彦; 豊福雅典
    日本微生物生態学会第34回大会/2021-11--2021-11
  • メンブレンベシクルが細菌間で伝達する機構の解明
    臼倉雄紀; 諏佐勇磨; 野村 暢彦; 豊福雅典
    第73回日本生物工学会大会/2021-10--2021-10
  • Corynebacterium glutamicumにおける膜小胞を介した鉄輸送の解析
    川島 花雪; 永久保 利紀; 野村 暢彦; 豊福 雅典
    第73回日本生物工学会大会/2021-10--2021-10
  • Streptococcus mutansにおける微生物間コミュニケーションを介したメンブレンベシクルの産生
    伊藤碧美; 山本千佳; 永沢 亮; 尾花 望; 野村 暢彦; 豊福雅典
    第15回細菌学若手コロッセウム/2021-08--2021-08
  • 細胞集団中に存在する球状細胞の解析
    原田 潤; 兼松周作; 野村 暢彦; 豊福雅典
    第15回細菌学若手コロッセウム/2021-08--2021-08
  • Corynebacterium glutaimicumが産生する膜小胞の機能解析
    川島 花雪; 永久保 利紀; 野村 暢彦; 豊福 雅典
    2021年度グラム陽性菌ゲノム機能会議/2021-08--2021-08
  • 微生物局在を制御した人工細菌凝集体の代謝活性の解析
    野村佳祐; 高橋晃平; 豊福雅典; 小川和義; Andrew Utada; 野村 暢彦
    第56回日本水環境学会年会/2022-3--2022-3
  • Streptococcus mutansにおけるクオラムセンシングを介したメンブレンベシクルの産生および機能解析
    伊藤碧美; 山本千佳; 永沢 亮; 尾花 望; 野村 暢彦; 豊福雅典
    第35回日本細菌学会総会/2022-3--2022-3
  • 球状になる緑膿菌の亜集団細胞の解析
    原田 潤; 兼松周作; 野村 暢彦; 豊福雅典
    第56回緑膿菌感染症研究会/2022-02--2022-02
  • 緑膿菌のQuorum sensingを制御する可動性因子の解析
    上原礼佳; 須澤由希; 遠矢正城; 吉澤 晋; 木暮 一啓; 野村 暢彦; 豊福雅典
    第56回緑膿菌感染症研究会/2022-02--2022-02
  • 緑膿菌集団中における球状細胞の解析
    原田 潤; 兼松周作; 野村 暢彦; 豊福雅典
    MiCS WORKSHOP 2022/2022-03--2022-03
  • メンブレンベシクルによる脱窒促進の機構解明
    武田理久; 野村 暢彦; 豊福雅典; 徳納吉秀
    MiCS WORKSHOP 2022/2022-03--2022-03
  • メンブレンベシクルの異種細菌間情報伝達への寄与
    森永花菜; 永久保利紀; 山本達也; 野村 暢彦; 豊福雅典
    JST ERATO 野村集団微生物制御プロジェクト 終了シンポジウム/2021-12--2021-12
  • シグナル伝達物質中での導電性高分子の構造転写合成
    駒場京花; 宮下 椋; 熊井玲児; 豊福雅典; 野村 暢彦; 後藤博正
    JST ERATO 野村集団微生物制御プロジェクト 終了シンポジウム/2021-12--2021-12
  • 可動性因子を介した微生物間コミュニケーション制御機構の解明
    上原礼佳; 須澤由希; 遠矢正城; 吉澤 晋; 木暮 一啓; 豊福雅典; 野村 暢彦
    JST ERATO 野村集団微生物制御プロジェクト 終了シンポジウム/2021-12--2021-12
  • ライブセルイメージングによる緑膿菌とメンブレンベシクルの相互作用の解析
    臼倉雄紀; 諏佐勇磨; 野村 暢彦; 豊福雅典
    MiCS WORKSHOP 2022/2022-03--2022-03
  • さらに表示...