和田 恒彦(ワダ ツネヒコ)
- 論文
- 特別支援学校理療科生徒の坐骨神経鍼通電実習における正確な刺鍼部位決定のための指導法の検討
工藤滋; 岡愛子; 原早苗; 和田 恒彦
筑波大学理療科教員養成施設紀要/6(1)/pp.5-13, 2021-03 - 筑波大学理療科教員養成施活動報告(令和2年度)
和田 恒彦
筑波大学理療科教員養成施設紀要/6(1)/pp.51-55, 2021-03 - 灸療法(4)
和田 恒彦; 沖中美世乃
鍼灸の世界 豊桜/37(1)/pp.41-46, 2021-02 - あん摩基礎実技指導の実態とあん摩実技指導担当教員の標準化に対する意識調査
中川 祐一; 石田 隆雄; 伊藤 健一; 和田 佳造; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(2)/pp.21-26, 2020-11 - 盲学校理療科における坐骨神経低周波鍼通電の指導に必要な時間数の検討
工藤滋; 岡 愛子; 和田 恒彦
日本東洋医学系物理療法学会誌/45(2)/pp.69-75, 2020-11 - 灸療法(1)
和田 恒彦; 沖中美世乃
鍼灸の世界 豊桜/36(4)/pp.35-40, 2020-08 - 特別支援学校理療科生徒の坐骨神経鍼通電実習における正確な刺鍼部位決定に影響を及ぼす要因の分析
工藤 滋; 岡 愛子; 和田 恒彦
リハビリテーション連携科学/21(1)/pp.33-40, 2020-06 - 灸療法(1)
和田 恒彦
鍼灸の世界 豊桜/36(2)/pp.30-39, 2020-05 - 灸療法(2)
和田 恒彦
鍼灸の世界 豊桜/36(3)/pp.38-43, 2020-05 - 筑波大学理療科教員養成施活動報告(令和元年度)
和田 恒彦
筑波大学理療科教員養成施設紀要/5(1)/pp.41-46, 2020-03 - 視覚特別支援学校における立体コピーの使用状況に関する調査
赤嶺佑樹; 草刈風海; 中村祐貴; 濱田淳; 徳竹忠司; 和田 恒彦; 緒方昭広
筑波大学理療科教員養成施設紀要/5(1)/pp.5-22, 2020-03 - 超音波診断装置による鍼通電刺激時の筋収縮様態の観察
山本 健人; 川崎 公大; 沖中 美世乃; 和田 恒彦; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.39-39, 2020-02 - あん摩基礎実技指導の実態とあん摩実技指導担当教員の標準化に対する意識調査
中川 祐一; 石田 隆雄; 伊藤 健一; 和田 佳造; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.36-36, 2020-02 - 月経困難症に対する鍼治療の方法および効果~コクラレンレビューのランダム化比較試験から~
沖中 美世乃; 山本 健人; 和田 恒彦; 恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方 昭広; 金子 泰久
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.34-34, 2020-02 - 携帯型サーモグラフィを用いた台座灸,温筒灸の熱分布評価方法の開発
沖中 美世乃; 和田 恒彦; 恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方 昭広
Biomedical Thermology/39(2)/pp.31-37, 2020-02 - ロービジョン者におけるVR機器を用いた視認性の検討-iPadと比較して-
小松田隆介; 高橋清志; 谷中勇介; 橋本拓也; 山形泰人; 和田 恒彦; 濱田淳; 徳竹忠司; 緒方昭広
日本ロービジョン学会誌/pp.116-116, 2019-05 - 理療を学ぶ視覚障害者におけるiPad Proの表示形式の違いによる読書速度比較
西谷拓朗; 渡辺寛; 松田えりか; 中田礼人; 黒沢清哉; 和田 恒彦; 濱田淳; 徳竹忠司; 緒方昭広
日本ロービジョン学会誌/pp.108-108, 2019-5 - ランダム化比較試験による膝痛患者の臨床症状に対するマッサージ療法の有効性に関する探索的検討 複数回介入による効果
水出 靖; 栗原 勝美; 岡田 富広; 緒方 伸彦; 柏木 慎太郎; 柴田 健一; 高澤 史; 西村 みゆき; 古...
理療教育研究/41(1)/pp.7-16, 2019 - マッサージ施術の膝痛に対する効果の検討 パイロットスタディ
和田 恒彦; 近藤宏; 水出靖; 栗原勝美; 柴田健一; 西村みゆき; 岡田富広; 高澤史; 古川直樹; 柏木慎太郎; 長谷部光二; ...
筑波大学理療科教員養成施設紀要/4(1)/pp.13-20, 2019-03 - 視覚障害者が関節可動域を測定する際の課題の検討
玉井伸典; 黒田修成; 沼本尚輝ルーカ; 矢部隆之; 和田 恒彦
筑波大学理療科教員養成施設紀要/4(1)/pp.5-12, 2019-03 - 盲学校理療科生徒における平面上の2点間の正確な等分点決定に影響を及ぼす要因
工藤 滋; 原 早苗; 和田 恒彦
リハビリテーション連携科学/19(1)/pp.21-27, 2018-06 - 鍼灸師のグローブ着用に対する意識の変化についての研究 第2報臨床経験年数の違いによる検討 パームスタンプ法を用いた検討
恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 恒松 美香子; 宮本 俊和
全日本鍼灸学会雑誌/68(別冊)/pp.258-258, 2018-05 - 弱視教育における反転授業の実践─授業評価アンケートと授業分析から─
渡部良平; 戸根常夫; 和田恒彦
日本弱視教育研究会/55(4)/pp.1-4, 2018 - 視覚障害者と鍼灸・あん摩マッサージ
寺田和史; 和田 恒彦
天理大学人権問題研究室紀要/21/pp.19-27, 2018-03 - 視覚障害教育の現状と課題~平成29年度全国盲学校校長会調査~
和田 恒彦; 矢野口仁
筑波大学理療科教員養成施設紀要/3(1)/pp.23-25, 2018-03 - さらに表示...
- 特別支援学校理療科生徒の坐骨神経鍼通電実習における正確な刺鍼部位決定のための指導法の検討