丹治 敬之(タンジ タカユキ)

研究者情報全体を表示

授業以外の教育活動
2023-12 -- 2023-12「子供たちが考える」ことを たいせつにした実践のために -ICTの可能性-島根県教育庁特別支援教育課 令和5年度 島根県立特別支援学校授業力向上事業 島根県立浜田養護学校
2023-11 -- 2023-11読み書きの学習に困難のある子供の学びやすさ、学ぶ楽しさ をめざしたICT活用美作地区特別支援教育研究協議会/津山市特別支援教育研究会 令和5年度美作地区特別支援教育研究大会 津山大会
2023-09 -- 2023-09文字の読み書きになぜICTを活用するのか?岡山県立岡山瀬戸高等支援学校 インクルーシブ推進事業による職員研修
2023-09 -- 2023-09発達障害の基礎理解② ポジティブな行動支援岡山市ふれあい公社 発達障害児支援専門研修
2023-09 -- 2023-09発達障害の基礎理解 ①岡山市ふれあい公社 発達障害児支援専門研修
2023-08 -- 2023-08子どもの学びとICT活用岡山大学教育学部附属特別支援学校 授業づくり研修会
2023-08 -- 2023-08学習障害による学びの困難さに応じた指導・支援の工夫岡山市教育研究研修センター 学習障害研修講座
2023-08 -- 2023-08応用行動分析学を実践に活かす岡山県教育委員会特別支援教育課 小学部技能検定夏季研修会
2023-08 -- 2023-08読み書きに課題のある児童生徒の理解と支援岡山県立西備支援学校 専門性向上研修会
2023-08 -- 2023-08読み書きに困難のある子どもの学びとICT活用兵庫県西播磨高校通級合同研究会 西播磨高校通級合同研修会
さらに表示...