2020-08 -- 2020-08 | 合理的配慮を取り入れた児童支援について:読み書きの困難さ | 高梁市立高梁小学校人権教育研修会 |
2019-12 -- 2019-12 | 読みの学習が困難な子どもに対する多様な学習方法 | 福島大学 科研費シンポジウム 発達障害のある子どもへの読み書き支援:アプリ開発とその効果 |
2019-11 -- 2019-11 | 読み書きに困難を抱える子どもたちの理解と支援について | 子育て・親育ちの会 ハッピーサークル講演会 (高梁市) |
2019-11 -- 2019-11 | 読み書きが困難な子どもたちのための効果的な学習方法 | 岡山県LD等発達障害親の会 はあとりんく 読み書きに困難を抱える子どもの学びを支える~具体的な学習方法と保護者による体験談~ |
2019-11 -- 2019-11 | 応用行動分析を用いた幼児の理解と支援 | 岡山大学教育学部附属幼稚園 令和元年度保育実践研究会 |
2019-08 -- 2019-08 | 指導助言者_第41回中国四国地区病弱虚弱教育研究連盟研究協議会(岡山大会) | 中国四国地区病弱虚弱教育研究連盟 |
2019-07 -- 2019-07 | 読み書きに困難を抱える子どもが楽しく学習できる支援をめざして | S.E.N.Sの会岡山支部夏季研修会 |
2019-06 -- 2019-06 | 子どもたちの学びを支え、学びを生みだすICT活用 | アジア太平洋ディスレクシアフォーラム(APDF)2020 in 岡山 プレイベント |
2019-06 -- 2019-06 | 読み書き障害知って 症状十人十色 早期支援を | 山陽新聞社 |
2018-12 -- 2018-12 | 低学年における学習のつまづきの早期把握と対応 | 岡山市発達障害者支援センター 学習に苦手さを抱える児童の支援を考える研修会② |
さらに表示... |