雨宮 護(アメミヤ マモル)
- 会議発表等
- 江戸の寺院庭園の利用実態と近代化による変容過程
神林 翠; 雨宮 護; 横張 真; 藤川 昌樹
平成20年度日本造園学会全国大会/2008 - 批判論の論点と市民の態度からみたわが国の防犯まちづくりの課題
雨宮 護; 樋野 公宏; 小島 隆矢; 横張 真
日本都市計画学会第42回学術研究論文発表会/2007 - 日本における防犯まちづくりへの批判論の構造
雨宮 護
都市計画報告会/2006-11-18--2006-11-18 - 都市部に立地する公園における逸脱行為の実態と行為発生予測モデルの構築
雨宮 護; 横張 真
日本都市計画学会第41回学術研究論文発表会/2006 - 市街化区域内農地における都市住民による農作物栽培の実態解明
並木 亮; 横張 真; 星 勉; 渡辺 貴史; 雨宮 護
農村計画学会2006年度秋期大会/2006 - 全国を対象とした淡水魚生息地ポテンシャルの推定とその時空間的変化
亀山 哲; 福島 路生; 韓 美徳; 雨宮 護; 金子 正美
国際湿地再生シンポジウム2006/2006 - 全国を対象とした淡水魚生息地ポテンシャルの推定とその時空間的変化
亀山 哲; 福島 路生; 韓 美徳; 雨宮 護; 金子 正美
日本生態学会ポスター発表/2006-03-26--2006-03-26 - 東京都特別区における未利用地活用型オープンスペースの空間的特徴と周辺環境との関係
槙 賢志; 横張 真; 渡辺 貴史; 雨宮 護
平成17年度日本造園学会全国大会/2005 - 住宅地内に立地する小公園に対する地域住民の犯罪リスク認知の構造と要因
雨宮 護; 横張 真
平成17年度日本造園学会全国大会/2005 - 犯罪リスク認知と犯罪不安:都市計画の視点から
雨宮 護
2004年度日本心理学会ワークショップ「都市空間における犯罪不安」/2004-09-12--2004-09-12 - ニュータウン内の公園・緑道における犯罪不安発生の実態
雨宮 護; 横張 真
都市住宅学会大会第11回学術講演会/2003 - 周辺環境の違いによる街路植栽の及ぼす心理的効果の相違
雨宮 護; 横張 真
第22回道路緑化技術発表会/2002 - ニュータウン内緑道における犯罪不安の空間的要因
雨宮 護; 横張 真
平成14年度日本造園学会全国大会/2002 - 沿道土地利用の違いからみた街路樹の修景効果の解明
雨宮 護; 横張 真; 渡辺 貴史
平成13年度日本造園学会全国大会/2001-05-27--2001-05-27 - つくば市主要幹線道路における沿道シークエンス景観の構造とその評価
雨宮 護; 横張 真; 渡辺 貴史
2000年度農村計画学会春期大会/2000-04-05--2000-04-05
- 江戸の寺院庭園の利用実態と近代化による変容過程