坂口 綾(サカグチ アヤ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 232Th+7Li核反応におけるα線放出生成物の定量
    細川 浩由; 永井 歩夢; 榊枝 優真; 干場 香湖; 南部 明弘; 重河 優大; 羽場 宏光; 坂...
    日本放射化学会第67回討論会/2023/09/21--2023/09/23
  • 環境中の極微量放射性核種測定法の開発とその応用
    坂口 綾
    プラズマ分光分析研究会 第121回講演会/2024/03/22--2024/03/22
  • 6 MVタンデム加速器質量分析装置を用いた難測定核種の検出技術開発の現状
    笹 公和; 高橋 努; 松村万寿美; 吉田哲郎; 椎根大輔; 高橋穂高; 坂口 綾
    2024年第71回応用物理学会春季学術講演会/2024-03-26--2024-03-28
  • 鉱さいたい積場のヨシの重金属耐性と重金属蓄積に関与する内生糸状菌の化学的機能
    大熊 美結; 盧 星燕; 谷内 美月; 中本 幸弘; 土肥 輝美; 香西 直文; 福山 賢仁; 綱嶋...
    日本生態学会第71回全国大会/2024-03-16--2024-03-21
  • モルタル中の14CO2の浸透
    木下 哲一; 中島 均; 鳥居 和敬; 佐々木 勇気; 半沢 守; 坂口 綾; 末木 啓介
    日本原子力学会2023年秋の大会/2023-09-06--2023-09-08
  • 超高純度 硫酸ガドリニウム・8水和物中 226Ra濃度の高速測定
    細川 佳志; 榊枝 優真; 中西 史美; 日野 陽太; 猪目 祐介; 坂口 綾; 高久 雄一; 池田 一得; 関...
    日本物理学会第78回年次大会/2023-09-18
  • 大気中からのヨウ素129降下量調査(2022年度)
    松村 万寿美; 笹 公和; 松中 哲也; 高橋 努; 坂口 綾; 末木 啓介
    アイソトープ協会 放射線安全取扱部会年次大会/2023-10-26--2023-10-27
  • SK-Gd実験のための硫酸ガドリニウム・8水和物の不純物測定
    細川 佳志; 市村 晃一; 榊枝 優真; 坂口 綾; 高久 雄一
    日本物理学会2022年秋季大会/2022/9/6--2022/9/8
  • 高純度CaF2開発に向けたCaCl2の純化
    坂口 綾; 坂上 陽俊; 伏見 賢一; 硲 隆太; 今川 恭四郎; 岸田 有美子; 小寺 健太; 黒澤 俊介; 高...
    日本物理学会2023年春季大会/2023/3/22--2023/3/25
  • 125Iトレーサーを用いた電気化学的手法によるヨウ化物イオンの回収・定量法の検討
    中村 司; 山﨑 信哉; 坂口 綾; 末木 啓介
    日本放射化学会第66回討論会/2022-09-21--2022-09-23
  • 6MVタンデム加速器を用いた長半減期放射性セシウム135の加速器質量分析法の開発
    笹 公和; 椎根 大輔; 高橋 努; 松村 万寿美; 坂口 綾
    日本加速器学会 第19回年会/2022-10-18--2022-10-21
  • 筑波大学6 MVタンデム加速器質量分析装置における多核種AMSと応用研究の現状
    笹 公和; 高橋 努; 松村 万寿美; 松中 哲也; 坂口 綾; 末木 啓介
    第23回AMSシンポジウム/2022-12-01--2022-12-02
  • 加速器質量分析法による長半減期放射性セシウム135の高感度検出試験
    笹 公和; 椎根 大輔; 高橋 努; 松村 万寿美; 坂口 綾
    2023年第70回応用物理学会春季学術講演会/2023-03-15--2023-03-18
  • 次世代宇宙素粒子物理学実験、KamLAND2-Zen実験のための、有機物中の極微量放射性元素の高感度測定の開発・研究
    倉澤 真帆; 高久 雄一; 榊枝 優真; 坂口 綾; 他KamLAND-Zen Collaboration
    日本物理学会 2022年秋季大会/2022/09/06--2022/09/08
  • Research and development of high-sensitive measurement of trace amount of radioactive elements in organic materials for KamLAND2-Zen
    Kurasawa M.; Kishimoto Y.; Ichimura K.; Takaku Y.; Sakaki...
    国際会議UGAP2022/2022/6/13--2022/6/15
  • 環境中の極微量アクチノイド測定とその応用
    坂口 綾
    第82回分析化学討論会/2022/5/14--2022/5/15
  • 加速器質量分析による環境中のアクチノイド測定とその応用
    坂口 綾
    QST環境放射能研究ワークショップ「福島に関連する放射性核種の計測技術法と環境放射線研究の今後の展開」/2022/8/4--2022/8/4
  • Determination of ultra-trace radionuclides in gadolinium sulphate by ICP-MS
    Sakaguchi Aya
    Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics 2022/2022/6/13--2022/6/15
  • Actinide trace amount measurements and the application of such measurements to environmental studies
    Sakaguchi Aya
    South Pacific Environmental Radioactivity Association Conference/2022/11/28--2022/11/30
  • SK-Gd によるニュートリノ検出に向けた硫酸ガドリニウム中の226Ra質量分析法の確立
    榊枝 優真; 坂口 綾; 高久 雄一; 細川 佳志; 関谷 洋之; 伊藤 慎太郎; 池田 一得; 市村 晃一; 山...
    日本放射化学会第66回討論会(2022)/2022/9/15--2022/9/17
  • 別府湾の堆積物中ウラン同位体の分析-人新世の時代区分定義への取り組み-
    高橋 穂高; 坂口 綾; Hain Karin; Wiederin Andreas; 加 三千宣; 高久 雄一; ...
    日本放射化学会第66回討論会(2022)/2022/9/15--2022/9/17
  • 短寿命/長寿命人工放射性核種を用いた地球化学研究
    坂口 綾
    核化学夏の学校2021,2021/8/26/2021/8/26
  • Relative Formation Probabilities for Fluoride and Oxyfluoride Anions of U, Np, Pu and Am in Accelerator Mass Spectrometry Measurements at VERA,
    Wiederin Andreas; Golser Robin; Kern Michael; Hain Karin...
    15th International Conference on Accelerator Mass Spectrometry, 11/17/2021/2021/11/17
  • Relative Formation Probabilities for Fluoride and Oxyfluoride Anions Containing U, Np, Pu and Am in Accelerator Mass Spectrometry Measurements at VERA,
    Wiederin Andreas; Golser Robin; Hain Karin; Kern Michael...
    Joint Annual Meeting of ÖPG and SPS 2021, 09/01/2021/2021/9/1
  • Detection of Long-Lived Actinides at VERA
    Hain Karin; Michael Kern; Qiao Jixin; Quinto Francesca; Sa...
    Plasma Physics and Quantum Optics Section (SAMOP) 09/23/2021/2021/9/23
  • さらに表示...