坂口 綾(サカグチ アヤ)
- 会議発表等
- 筑波大学6 MV AMS システムの設置状況と将来展望
笹 公和; 高橋 努; 松中 哲也; 松村 万寿美; 坂口 綾; 佐藤 志彦; 本多 真紀; 泉 大希; 末木 啓介
JAMS17/2015-3-2--2015-3-3 - U-236 AMS の開発 -妨害物質の干渉プロセス解明
中小司 和広; 松崎 浩之; 三宅 泰斗; 本多真紀; 坂口 綾
JAMS17/2015-3-2--2015-3-3 - 筑波大学6 MV AMSシステムの設置状況と将来展望
笹 公和; 高橋努; 松中哲也; 松村万寿美; 坂口綾; 佐藤志彦; 本多真紀; 泉大希; 末木啓介
第17回AMSシンポジウム/2015-03-02--2015-03-03 - 耐圧密閉容器を用いた土壌からの放射性核種抽出方法の開発
本多真紀; 末木啓介; 坂口 綾; 松崎浩之
JAMS17/2015-3-2--2015-3-3 - 環日本海域における236U
坂口 綾; Peter Steier; 野村知哉; 門倉彰伸; 渡邊剛; 高橋嘉夫; 山野博哉; 末木 啓介
JAMS17/2015-3-2--2015-3-3 - 原発事故以降の河川における放射性核種と溶存イオンの挙動
富田 涼平; 末木 啓介; 笹 公和; 松中 哲也; 本多 真紀; 佐藤 志彦; 松村 万寿美; 高橋 努; 坂口 綾; 松崎 浩之
JAMS17/2015-3-2--2015-3-3 - Anthropogenic Uranium -a New Oceanic Tracer for Environmental Monitoring
Sakaguchi Aya
JFFoS/2015-01-23--2015-01-25 - 壱岐サンゴによる236Uの日本海への供給史復元
Sakaguchi Aya; Nomura T; Steier P; 渡邉 貴昭; Watanabe T; Takah...
日本地球化学会年会2014/2014-9-26--2014-9-28 - 大気中の不溶性シュウ酸錯体:その安定性や地球冷却効果との関連
山川 庸芝明; 坂田昂平; 宮原彩; 宮本 千尋; Sakaguchi Aya; Takahashi Y
日本地球化学会年会2014/2014-9-16--2014-9-18 - 加速器質量分析によるウラン236の分析
中小司 和広; 松崎 浩之; 三宅 泰斗; 本多真紀; 坂口 綾
日本地球化学会年会2014/2014-9-16--2014-9-18 - Compact STXMによる河川懸濁粒子中の有機物—粘土鉱物複合体の分析: チェルノブイリと福島の比較
菅 大暉; Qiaohui Fan; 武市 泰男; 田中 万也; 坂口 綾; 加藤 憲二; 井波 暢人; 間瀬 一彦; 小野 寛太...
日本地球化学会年会2014/2014-9-16--2014-9-18 - 深海底化学堆積物・鉄マンガンクラスト中のZr-Hf分別
井上美南; Sakaguchi Aya; 柏原輝彦; 臼井朗; Takahashi Y
日本地球化学会年会2014/2014-09-16--2014-09-18 - エアロゾル中におけるホウ素の挙動およびその同位体分別に関する研究
坂田昂平; 坂口 綾; 高橋 嘉夫; 永石 一弥; 谷水雅治
日本地球化学会年会2014/2014-9-16--2014-9-18 - 環境中における福島第一原子力発電所由来のウラン・超ウラン同位体組成
坂口 綾; 山本政儀; Peter Steier; 高橋嘉夫
日本放射化学会年会2014/2014-9-11--2014-9-13 - Reconstruction of anthropogenic 236U input to the Japan Sea
Sakaguchi Aya; Nomura T; Steier P; Watanabe T; Sasaki K; T...
AMS13/2014-08-25--2014-08-29 - Reconstruction of anthropogenic 236U input to the Japan Sea
Sakaguchi Aya; Nomura T; Steier P; Watanabe T; Sasaki K; T...
AOGS/2014-07-28--2014-08-1 - Chemical Processes for the Extreme Enrichment of Te into Marine Ferromanganese Oxides
Kashiwabara T; Oishi Y; 坂口 綾; Sugiyama T; Usui A; Takahash...
Goldschmidt2014/2014-6-8--2014-6-13 - エアロゾル中のイオウやカルシウムの化学種同定:地球冷却効果との関連や粒子表 面での反応過程
宮本 千尋; 山川 庸芝明; 坂田昂平; 宮原彩; Sakaguchi Aya; 菅大暉; 武市泰男; 小野寛太; Takahas...
日本地球惑星科学連合大会2014/2014-4-28--2014-5-2 - 大気中の不溶性シュウ酸錯体:その安定性や地球冷却効果との関連
山川 庸芝明; 坂田昂平; 宮原彩; 宮本 千尋; Sakaguchi Aya; Takahashi Y
日本地球惑星科学連合大会2014/2014-4-28--2014-5-2 - 化学形態分析に基づく放射性セシウムの移行挙動の評価
田中万也; ファンチャオフイ; 近藤宏壮; 坂口 綾; 高橋嘉夫
日本地球惑星科学連合大会2014/2014-4-28--2014-5-2 - 福島県内の河川における放射性セシウムの移行
谷口圭輔; 吉村和也; Smith Hugh; Blake Will; 高橋嘉夫; 坂口 綾; 山本政儀; 恩田裕一
日本地球惑星科学連合大会2014/2014-4-28--2014-5-2 - 粗大粒子、微細粒子中の鉛化学種およびその形成過程に関して
坂田昂平; 坂口 綾; 谷水雅治; 高橋嘉夫
日本地球惑星科学連合大会2014/2014-4-28--2014-5-2 - 放射性セシウムの固相吸着に与える有機物の阻害効果: チェルノブイリ市プリピャ チ川の懸濁粒子分析
菅 大暉; Qiaohui Fan; 武市 泰男; 田中 万也; 近藤宏壮; Kanivets Vladimir; 坂口 綾; ...
日本地球惑星科学連合大会2014/2014-4-28--2014-5-2 - Fractionation of Hafnium-Zirconium in ferromanganese crusts
井上美南; Sakaguchi Aya; 臼井朗; 柏原輝彦; Takahashi Y
日本地球惑星科学連合大会2014/2014-04-28--2014-05-2
- 筑波大学6 MV AMS システムの設置状況と将来展望