2021-07 -- 2021-07 | クラタリング(早口言語症)の基礎知識から介入まで【前編】【後編】 | gene リハノメ(オンライン) |
2021-07 -- 2021-07 | 令和3年度きこえとことばの相談会 | 世田谷区教育委員会(烏山北小学校) |
2021-06 -- 2021-06 | 言語障害通級指導学級専門研修「クラタリングのある児童の指導について」 | 北区立八幡小学校言語障害通級指導学級 |
2021-06 -- 2021-06 | きこえとことばの教室研究会「吃音児の評価と指導について」 | 荒川区立第三峡田小学校 |
2020-10 -- 2020-10 | 令和2年度教員免許状更新講習会 | 筑波大学(オンライン) |
2019-12 -- 2019-12 | 東京都公立小学校難聴・言語障害教育研究協議会江南ブロック研究会講師 | 東京都公立小学校難聴・言語障害教育研究協議会(烏山北小学校) |
2019-12 -- 2019-12 | ことばの教室 保護者会 講師 | 世田谷区立九品仏小学校 |
2019-10 -- 2019-10 | 八王子市難聴・言語障害学級担当者研修会 | 八王子市立第四小学校 |
2019-09 -- 2019-09 | Sharing Perspectives of Special Education: A conversation of research in both the US and Japan | The Ohio State University |
2019-07 -- 2019-07 | 令和元年度「通級指導教室の授業づくり②ことばの教室」研修講座講師 | 石川県教員総合研修センター |
さらに表示... |