2019-10 -- 2019-11 | コーチ 。台湾・文藻外語大学、フランス語学部“Immediate Method”を用いた初心者レベルと偽初心者レベル 向きの教員研修、(10月27日ー11月2日)、招請講師 ジャクタブルノ. |
2019-07 -- 2019-07 | コーチ 。フランス政府が主催するフランコフォニー国際機関に関連する東南アジアフランス語教師への研修。東南アジアにおけるフランス語教師のための研修会を開催。(2019年7月9日~13日)基本的な理論的概念を学び、グループディスカッションや活動に参加への奨励 。評価のフレームワーク統合、それらの「ミクロ」レベルから「マクロ」レベルに合わせることの実践。地区、地域、または国のレベルで行われる評価基準を作成するトレーニングの実施。 |
2018-11 -- 2018-11 | コーチ 。台湾・ 淡江大学、“Immediate Method”を用いたフランス語初心者および偽初心者レベルでの口頭コミュニケーションのアクションティーチング、Bruno Vannieuwenhuyse (神戸大学)と共同教員研修・ワークショップ、 招請講師 ジャクタブルノ. |
2018-06 -- 2018-11 | SJDF 日本フランス語教育学会 シャンソン・コンクールAsiapacvision 2018日本国内予選 、(Asiapacvision:アジア太平洋地区でフランス語を学習する大学生を対象に実施されるシャンソンコンクール )主催:SJDF ー日本フランス語教育学会 、 主催役員 ジャクタブルノ. |
2018-04 -- (現在) | Directeur pédagogique, Labo MI |