乳児を育てている母親のストレス反応の可視化-短期的・長期的心拍変動による評価- | 2022-04 -- 2025-03 | 海野 多栄子 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 3,770,000円 |
産後のメンタルヘルスのセルフモニタリングと支援方法の検討に向けた調査研究 | 2022-06 -- 2023-03 | 岡山久代 | 三菱電機株式会社/共同研究 | 600,000円 |
横断・縦断調査による成人女性の下部尿路症状(LUTS)の実態とリスク因子の解明 | 2021-04 -- 2024-03 | 二宮 早苗 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,160,000円 |
自律神経バランスと高次脳機能評価による性周期に伴う心身の変調の多角的可視化 | 2021-04 -- 2024-03 | 岡山久代 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,160,000円 |
画像工学技術を用いて骨盤内を可視化した骨盤底筋訓練用動画の開発と効果検証 | 2020-04 -- 2023-03 | 内藤 紀代子 | 日本学術振興会/科研費 基盤研究(C) | |
自律神経バランス推定値と妊産婦の抑うつ傾向との関連性評価 | 2020-04 -- 2021-03 | 岡山 久代 | 筑波大学/2020年度TIA連携プログラム探索推進事業「かけはし」 | 1,000,000円 |
女性の尿失禁改善用サポート下着の生体力学的根拠に裏付けされた最適設計戦略 | 2019-04 -- 2022-03 | 田原 大輔 | 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) | |
携帯アプリを利用したヘルスケア向けウェアラブルpHセンサシステムの調査研究 | 2019-04 -- 2020-03 | 岡山 久代 | 筑波大学/2019年度TIA連携プログラム探索推進事業「かけはし」 | |
女性ホルモンの変化と高次脳機能の定量評価―脳血流計測カメラの臨床応用の可能性- | 2018-04 -- 2021-03 | 岡山 久代 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,290,000円 |
産後うつ予防システム確立に向けたバイオマーカーとしてのオキシトシンの有用性 | 2018-04 -- 2021-03 | 川野 亜津子 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | |
さらに表示... |