佐々木 哲也(ササキ テツヤ)

研究者情報全体を表示

その他の活動
2021-02 -- 2021-02University of Tsukuba TSUKUBA JOURNAL "Mimicking a chronic immune response changes the brain"
2021-02 -- 2021-02Brain Research Institute, Niigata University. The 11th BRI International Symposium "From single cell to systems neuroscience"
2021-02 -- 2021-02筑波大学 院人間総合研究学術院 人間総合研究学術群 ニューロサイエンス学位プログラムWebsite. 「血液中の免疫分子の過剰が中枢神経系に与える影響が明らかに~精神疾患発症機構の解明に向けて~」https://www.neurosci.tsukuba.ac.jp/
2021-02 -- 2021-02QLifePro. "Chronic high levels of IL-17A in the blood reduce the activity of microglia in dentate gyrus - University of Tsukuba" http://www.qlifepro.com/news/20210216/serum-il17a.html
2021-02 -- 2021-02University of Tsukuba TSUKUBA JOURNAL 「血液中のインターロイキン17A過剰は脳のミクログリア活性を低下させる~ASDなど精神・神経系疾患治療への道標~」https://www.tsukuba.ac.jp/journal/index.html
2021-02 -- 2021-02Bioimpact Japan's Research.com "Excess Interleukin-17A in Serum Decreases Microglial Activity in the Brain - A Roadmap for the Treatment of Psychiatric Disorders" https://research-er.jp/articles/view/96508
2021-02 -- 2021-027th Neuroscience Network in Kobe Symposium
-- (現在)VKS eSymposia Neuropsychiatric and Neurodevelopmental Disorders: Harnessing Rare Variants. February 11, 2021
2021-02 -- 2021-02第9回世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI) サイエンスシンポジウム「21世紀の『生命』研究」
2021-02 -- 2021-02Imaris実習 (番外編) 「施設対象:実習のオンライン化の準備編」(主催:基礎生物学研究所 生物機能解析センター 光学解析室 共催:新学術領域研究・学術研究支援基盤形成「先端バイオイメージング支援プラットフォーム」)
さらに表示...