菅谷 智一(スガヤ トモカズ)
- 論文
- 発達障がい児の親の養育自信度の変化 ペアレントトレーニング前後の比較
木村弘幸; 原田一博; 片岡貴志; 高野真由美; 菅谷 智一; 森千鶴
日本精神科看護学術集会誌/61(2)/pp.191-194, 2020-02 - 統合失調症者へのストレングスモデル活用の有用性
田端一成; 菅谷 智一; 中谷章子; 森千鶴
看護教育研究学会誌/11(2)/pp.37-44, 2019-12 - 難しい精神的問題を持つ子どもへの看護支援 居場所感がもてるようなかかわりをするために
菅谷 智一; 森 千鶴
小児看護/43(1)/pp.76-80, 2020-01 - 自閉スペクトラム症中学生のソーシャルスキルに関する研究
菅谷 智一; 森千鶴
実践人間学/10/pp.20-29, 2019-08 - 全国の児童思春期精神科病棟におけるゲーム機の使用実態
岡田清明; 高久正博; 竹下智子; 木村弘幸; 川島裕子; 藤田俊之; 菅谷 智一; 森千鶴
全国児童青年精神科医療施設研修会報告書/49/pp.43-47, 2019-02 - 日本看護学会論文集(精神看護)13年間の看護研究の動向
飯塚素子; 菅谷 智一; 磯崎哲也; 沼尻信子; 森千鶴
日本看護学会論文集: 精神看護/49/pp.142-145, 2019-01 - 摂食障害患者への自分をみつめられる援助の有用性
郡司みさ江; 菅谷 智一; 沼尻信子; 森千鶴
看護教育研究学会誌/10(2)/pp.75-80, 2018-12 - 児童・思春期精神科で治療を受けている中学生の自尊感情に関する研究 ソーシャルスキル,居場所感との関連
菅谷 智一; 森千鶴
精神医学/60(11)/pp.1283-1292, 2018-11 - 精神科救急病棟における統合失調症者の服薬自己管理導入に対する看護師の認識
田端一成; 菅谷 智一; 沼尻信子; 森千鶴
看護教育研究学会誌/10(1)/pp.41-49, 2018-06 - 医療観察法病棟に勤務する看護師の感情表出に対する思いー感情を活用する研修後のインタビューより―
佐藤るみ子; 菅谷 智一; 森千鶴
実践人間学/9/pp.33-40, 2018-06 - 児童・思春期精神科外来を受診している中学生の対人関係と居場所感の特徴
菅谷智一; 森 千鶴
児童青年精神医学とその近接領域/59(1)/pp.86-99, 2018-03 - 居場所作りを目指した活動集団療法-自閉スペクトラム症小中学生のグループダイナミクス-
菅谷智一; 大西豊史; 青木桃子; 森 千鶴
日本集団精神療法学会誌 集団精神療法/32(2)/pp.333-338, 2016-12 - 登山愛好家が知覚する登山の心理的影響ー面接調査による質的研究ー
菅谷 智一; 大迫哲也; 阿部由香; 森千鶴
森林保健研究/(1)/pp.6-13, 2016-10
- 発達障がい児の親の養育自信度の変化 ペアレントトレーニング前後の比較