清水 如代(シミズ ユキヨ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • Tsuku-balance protocolによるバランス改善効果および安全性の検討
    椿 拓海; 新井 良輔; 鈴木 康裕; 田邉 裕基; 武田 友孝; 中島 一憲; 井出 亮太郎; 相...
    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine/2018-05--2018-05
  • Analysis of gait coordination changes after training using HAL in patients with gait impairment due to central nervous system disorders
    Hideki Kadone; 清水 如代; Seioh Ezaki; Puentes Sandra; Hi...
    The 19th Congress of international Sciety of Biomechanics/2023-07-30--2023-08-03
  • Personal standing mobility Qolo enables people with lower limb impariments to voluntarily stand up
    清水 如代; 門根 秀樹; Yosuke Eguchi; Kai Sasaki; Yasushi Hada...
    The 19th Congress of international Sciety of Biomechanics/2023-07-30--2023-08-03
  • 脳性麻痺等の発達期非進行性運動機能障害児に対するHAL下肢タイプ(2Sサイズ)を用いた探索的研究(特定臨床研究)—治験プロトコル作成に向けた取り組み—
    渡邉 大貴; 丸島愛樹; 高橋一史; 山口礼乃; 西川浩子; 清水朋枝; 石川公久; 渡慶次香代; 俣木優輝; ...
    第11回日本脳神経HAL研究会/2022/12/10
  • 上肢単関節Hybrid Assistive Limb を使用した麻痺上肢機能再建
    清水 如代; 門根 秀樹; 久保田 茂希; 武臣 真和; 羽田 康司; 山崎 正志
    第14回ニューロリハビリテーション学会学術集会/2023-04-08--2023-04-08
  • 脊髄損傷完全四肢麻痺・対麻痺者に対する随意的麻痺肢訓練 ―装着型サイボーグHAL を用 いて―
    清水 如代; 門根 秀樹; 久保田 茂希; 三浦 紘世; 國府田 正雄; 羽田 康司; 山崎 正志
    第95回日本整形外科学会学術総会/2022-05-19--2022-05-22
  • 下肢機能障害者における起立訓練の意義について ―web アンケート分析―
    清水 如代; 門根 秀樹; 江口洋丞; 佐々木海; 俣木 優輝; 渡慶次 香代; 鈴木健嗣; 羽田 康司; 山崎 正志
    第37回日本整形外科学会基礎学術集会/2022-10-13--2022-10-14
  • 起立着座支援移動機器Qolo ―脊髄損傷下肢機能障害者に対する起立着座訓練の 実施可能性―
    清水 如代; 門根 秀樹; 俣木 優輝; 渡慶次 香代; 羽田 康司; 山崎 正志
    第37回日本整形外科学会基礎学術集会/2022-10-13--2022-10-14
  • 脊髄損傷者における起立訓練の意義について~webアンケート分析~
    清水 如代; 門根 秀樹; 山崎 正志; 羽田 康司
    第57回日本脊髄障害医学会/2022-11-17--2022-11-18
  • 慢性期脳卒中後上肢機能障害患者に対する肩関節HALを用いた訓練の安全性と有効性の検討
    武臣真和; 清水 如代; 門根秀樹; 久保田茂希; 山崎正志; 羽田康司
    第59回日本リハビリテーション医学会学術集会/2022-06-23--2022-06-25
  • 難治性断端潰瘍によりライナー選択に難渋した下腿切断の⼀例
    平沢伸広; 石本立; 清水 如代; 岸本浩; 竹内 亮子; 来間治美; 竹原慧; 来間泰佑; 六崎裕高; 羽田 康司
    第19回茨城リハビリテーション医学研究会/2023-01-28--2023-01-28
  • 回復期リハビリテーション病棟における脳損傷者の⾃動⾞運転再開可否に関わる⼊棟時予後因⼦の検討
    堀川諭; 大仲功一; 清水 如代; 羽田康司
    第19回茨城リハビリテーション医学研究会/2023-01-28--2023-01-28
  • 慢性期脳卒中患者に対する肩関節Hybrid assistive limb(HAL)の実施可能性試験
    武臣真和; 清水 如代; 門根秀樹; 久保田茂希; 山崎正志; 羽田康司
    第19回茨城リハビリテーション医学研究会/2023-01-28--2023-01-28
  • アフガニスタン内戦で受傷した脚長不等に対する二段式義足型短下肢装具の処方経験
    上村周平; 清水 如代; 渡部岳; 阿部正治; 伊東優; 俣木優輝; 羽田 康司
    第77回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会/2022-09-04--2022-09-04
  • 床上下肢自動運動器 (LEX) を用いた脊椎疾患患者への静脈血栓塞栓症予防の実行可能性の検討
    小林 加菜未; 清水 如代; 羽田 康司
    第77回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会/2022-09-04--2022-09-04
  • 難治性潰瘍によりライナー選択に難渋した下腿切断の一例
    平沢伸広; 石本立; 清水 如代; 岸本浩; 竹内 亮子; 来間治美; 竹原慧; 来間泰佑; 六崎裕高; 羽田 康司
    第77回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会/2022-09-04--2022-09-04
  • 下肢切断患者における義肢作製経験
    来間治美; 清水 如代; 石本立; 竹原慧; 来間泰佑; 平沢伸広; 俣木優輝; 岸本浩; 六崎裕高; 羽田 康司
    第77回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会/2022-09-04--2022-09-04
  • 医工学融合研究におけるリハビリテーション科医の役割Standing mobility Qoloの開発‐
    清水 如代; 門根 秀樹; 羽田 康司
    第77回日本リハビリテーション医学会関東地方会学術集会/2022-09-04--2022-09-04
  • コロナ禍の海外遠征における医学的サポート の成果~車いすバスケットボール代表チーム のSARS-CoV-2 感染対策の変遷~
    松原 宗明; 清水 如代; 六崎 裕高
    第31回日本パラスポーツ学会/2022-12-03--2022-12-04
  • 車いすバスケットボールのメディカルサポート ~コロナ禍のMedical Diagnosis Form 作成~
    清水 如代; 六崎 裕高; 松原 宗明
    第31回日本パラスポーツ学会/2022-12-03--2022-12-04
  • 車いすバスケットボールのメディカルサポート 〜 Medical Diagnosis Form作成からコロナ禍の強化活動まで 〜
    清水 如代; 六崎 裕高; 松原 宗明; 和田野 安良
    第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会/2022-11-04--2022-11-06
  • 摂食嚥下サポートチームの立ち上げ
    清水 如代; 羽田 康司; 中澤 春菜; 和田 哲郎; 中島 早百合; 渡邉 健太; 福澤 智; 松本 信; 尾形...
    第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会/2022-11-04--2022-11-06
  • 起立型車椅子Qoloの開発 下肢機能障害者にとっての起立動作の意義の検討
    清水 如代; 門根 秀樹; 久保田 茂希; 山崎 正志; 羽田 康司
    第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会/2022-11-04--2022-11-06
  • 高度肥満症対麻痺患者に対する脊椎手術周術期リハビリテーションの経験
    山内 駿介; 清水 如代; 門根 秀樹; 青木 麻美; 岡本 善敬; 上野 友之; 俣木 優輝; 渡慶次 香代; 中...
    第59回日本リハビリテーション医学会学術集会/2022-06-23--2022-06-25
  • 下肢機能障害者における起立動作の意義~webアンケート結果から~
    清水 如代; 門根 秀樹; 渡慶次 香代; 俣木 優輝; 山崎 正志; 羽田 康司
    第59回日本リハビリテーション医学会学術集会/2022-06-23--2022-06-25
  • さらに表示...