高周期14族元素間π結合架橋[2]フェロセノファン類の創製と開環重合制御 | 2013-04 -- 2015-03 | 笹森 貴裕 | 日本学術振興会/科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) | 7,020,000円 |
高周期典型元素の配位多様性を基軸とする新触媒創製 | 2012-06 -- 2017-03 | 時任 宣博 | 日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型) (分担者) | 37,440,000円 |
新規な含高周期典型元素dーπ電子共役系の構築と機能に関する基礎研究 | 2011-04 -- 2014-03 | 笹森 貴裕 | 日本学術振興会/文部科学省科学研究費補助金 若手研究(A) | 29,120,000円 |
新規な含高周期典型元素d-π電子共役系の構築と機能に関する基礎研究 | 2011-04 -- 2014-03 | 笹森 貴裕 | 日本学術振興会/科学研究費助成事業 若手研究(A) | 29,120,000円 |
典型元素の特性を活用した含高周期14族元素縮合多環式芳香族化合物の創製とその機能 | 2010-01 -- 2012-01 | 時任 宣博 | 日本学術振興会/基盤研究(B) (分担者) | 18,850,000円 |
リンーリン二重結合の特性を活かした発光材料の開発 | 2010-01 -- 2010-01 | | /文部科学省特別経費「統合物質創製化学推進事業」ー先導的合成の新学術基盤構築と次世代中核研究者の育成ー北海道大学・名古屋大学・京都大学・九州大学:「統合物質創発研究」 | |
Syntheses of Low-Coodinated Organoantimony and Organobismuth Compounds Utilizing Steric Protection and Their Reactions | 1999-01 -- 2001-01 | | / | |
Synthesis, Structure, and Properties of Novel Low-coordinated soecies of Heavier Main Group Elements | -- (現在) | | / | |
高周期典型元素π電子系-遷移金属元素からなるd-π電子共役系の構築とその性質解明 | 2008-04 -- 2010-03 | 笹森 貴裕 | 日本学術振興会/科学研究費助成事業 特定領域研究 | 3,800,000円 |
高周期典型元素の特性を活かした新規な拡張π電子共役系化合物の創製 | 2007-01 -- 2007-01 | | /京都大学グローバルCOE「物質科学の新基盤構築と次世代育成国際拠点」平成19年度 助教・萌芽的研究 | |
さらに表示... |