村田 光司(ムラタ コウジ)

研究者情報全体を表示

論文
  • [翻訳]キャサリン・ホームズ「変容するビザンツ?グローバルヒストリーの時代におけるビザンツ研究の新潮流(600-1500年)」
    村田光司 澤実
    思想/(1118)/pp.87-107, 2017-06
  • [研究動向]ロシア・ビザンツ(2016年の歴史学界 回顧と展望 ヨーロッパ中世)
    村田光司
    史学雑誌/126(5)/pp.320-322, 2017-05
  • コンスタンティノス7 世ポルフュロゲネトス 『帝国統治論』第9 章:研究動向と訳註
    居阪僚子 村田光司 仲田公輔
    史苑/77(2)/pp.228-199, 2017-03
  • [新刊紹介]Maria Nystazopoulou-Pelekidou, Byzantine diplomatike: Ta engrafa ton demosion leitourgon, Thessaloniki, Ekdoseis Banias, 2014
    村田光司
    西洋中世研究/8/pp.279-280, 2016-12
  • Cartulary and Archive of the Lembiotissa Monastery near Smyrna: Some Preliminary Remarks
    Koji Murata
    Journal of Western Medieval History/38/pp.37-67, 2016-09
  • Towards a typology of Byzantine Cartularies: The Case of the Lembiotissa Cartulary
    Koji Murata
    Archives and Records of Medieval Europe. Proceedings of the 9th Korean-Japanese Symposium on Medieval History of Europe/pp.99-112, 2016-05
  • [新刊紹介] Anthony Kaldellis, Byzantine Readings of Ancient Historians: Texts in Translation, with Introductions and Notes, Routledge, 2015
    村田光司
    西洋中世研究/7/p.182, 2015-12
  • [翻訳] プロコピオス『秘史』翻訳と註(3)
    橋川裕之 村田光司
    早稲田大学高等研究所紀要/7/pp.41-70, 2015-03
  • トロス司教座聖堂発掘報告(2014)―出土貨幣及び封緘について
    村田光司
    史苑/75(2)/pp.346-355, 2015-03
  • The Mongol’s Approach to Anatolia and the Last Campaign of Emperor John III Vatatzes
    Koji Murata
    Greek, Roman, and Byzantine Studies/55(2)/pp.470-488, 2015-01
  • [新刊紹介] Alexander Beihammer et al. (eds.), Court Ceremonies and Rituals of Power in Byzantium and the medieval Mediterranean: comparative perspectives, Leiden, Brill, 2013
    村田光司
    西洋中世研究/6/p.216, 2014-12
  • [新刊紹介] Lisa Bénou, Pour une nouvelle histoire du droit byzantine. Théorie et pratique juridiques au XIVe siècle, Paris, Association Pierre Belon, 2011
    村田光司
    西洋中世研究/6/p.217, 2014-12
  • [翻訳] プロコピオス『秘史』翻訳と註(2)
    橋川裕之 村田光司
    早稲田大学高等研究所紀要/6/pp.77-97, 2014-03
  • トロス司教座聖堂発掘報告(2013)―出土貨幣及び封緘について
    村田光司
    史苑/74(2)/pp.158-167, 2014-03
  • [翻訳] シュテファン・エスダース「コンスタンス2世(641-668年)、サラセン人、西欧部族国家――地中海世界大戦期の政治と軍事、および経済と財政の連関に関する試論――」
    村田光司
    西洋中世研究/5/pp.86-122, 2013-12
  • [新刊紹介] Andrew Peacock and Sara Nur Yıldız (eds.), The Seljuks of Anatolia: Court and Society in the Medieval Middle East, London-New York, I. B. Tauris, 2013
    村田光司
    西洋中世研究/5/p.189, 2013-12
  • [翻訳] プロコピオス『秘史』翻訳と註(1)
    橋川裕之 村田光司
    早稲田大学高等研究所紀要/5/pp.81-108, 2013-03
  • [翻訳] ミシェル・ソー「9世紀のある聖人伝テクストの布置――アインハルト『聖マルケリヌスとペトルスの聖遺物奉遷』――」
    小坂井理加 村田光司
    加納修編『歴史におけるテクスト布置』(グローバルCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第12回国際研究集会報告書)/pp.145-156, 2012-03
  • [翻訳] イヴ・サシエ「ユーグ・ド・フルリー『王権と祭司職について』(1102~1107年)の最初の数章、あるいは古き政治神学的言説をわがものとすること」
    村田光司 小坂井理加
    加納修編『歴史におけるテクスト布置』(グローバルCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第12回国際研究集会報告書)/pp.261-274, 2012-03
  • [翻訳]張瑞林「ギリシア語パピルス断片の再構成――ストラスブール大学所蔵ローマ期の徴税関連三巻子本――」
    村田光司
    HERSETEC: Journal of Hermeneutic Study and Education of Textual Configuration/4(2)/pp.107-119, 2011-03
  • [書評] Kostis Smyrlis, La fortune des grands monastères byzantins (fin du xe – milieu du xive siècle) (Paris, Association des Amis du Centre d’histoire et civilisation de Byzance, 2006, 302 p.
    村田光司
    西洋史学/239/pp.81-84, 2010-01