寺内 大左(テラウチ ダイスケ)

研究者情報全体を表示

研究課題
インドネシアにおけるアブラヤシ産業の成長と地方社会-資源配分・所得分配・社会変容2015-04 -- 2019-03永田淳嗣日本学術振興会/基盤研究(B) (分担者)15,600,000円
東南アジアのアブラヤシ小農と農園企業:グローバル化に伴う行動様式変化とその影響2014-04 -- 2018-03林田秀樹日本学術振興会/基盤研究(A) (分担者)42,380,000円
インドネシアにおける小規模アブラヤシ農園の持続可能ガバナンスの樹立に向けて2015-10 -- 2016-03岡本正明科学技術振興機構/フューチャー・アース構想の推進事業<Phase2> (分担者)
東南アジア・アブラヤシ生産地域におけるポリティカル・エコロジー研究2013-04 -- 2016-03寺内大左文部科学省 日本学術振興会/科学研究費補助金・特別研究員奨励費PD4,320,000円
持続可能なパームヤシ認証制度概要及び運用に関する実態調査2015-07 -- 2015-09寺内大左株式会社富士通総研/業務委託研究
インドネシアにおける小規模アブラヤシ農園の持続可能ガバナンスの樹立に向けて2015-01 -- 2015-06岡本正明科学技術振興機構/フューチャー・アース構想の推進事業<Phase1> (分担者)
インドネシアのアブラヤシ農園拡大過程の変容-土着化・内延化と社会層分化2012-04 -- 2015-03永田淳嗣日本学術振興会/基盤研究(B) (協力者)9,750,000円
インドネシア,小規模農家におけるパームヤシ生産の実態調査2014-02 -- 2014-03寺内大左株式会社富士通総研/業務委託研究
生態系サービスからみた森林劣化抑止プログラム(REDD)の改良提案とその実証研究2010-04 -- 2013-03奥田敏統環境省/環境研究総合推進費 (協力者)
焼畑地域固有の価値基準にもとづく地域発展の検討-カリマンタンの事例より2010-04 -- 2012-03寺内大左日本学術振興会/科学研究費補助金・特別研究員奨励費DC21,400,000円
さらに表示...