横山 剛(ヨコヤマ タケシ)

研究者情報全体を表示

論文
  • 梵文和訳『阿毘達磨集論』―安慧による冒頭偈―
    那須 良彦; 加納 和雄; 李 学竹; 吉田 哲; 松下 俊英; 早島 慧; 高務 祐輝; 横山 剛; 間中 充...
    インド学チベット学研究/(20)/pp.24-52, 2016-12
  • 『中観五蘊論』の思想的背景について―『五蘊論』ならびに『入阿毘達磨論』との関係についての再考察―
    横山 剛
    真宗文化 : 真宗文化研究所年報/25/pp.23-42, 2016-03
  • An Analysis of the Textual Purpose of the Madhyamakapañcaskandhaka: With a Focus on its Role as a Primer on Abhidharma Categories for Buddhist Beginners
    YOKOYAMA Takeshi
    印度学仏教学研究/64(3)/pp.164-168, 2016-03
  • 『中観五蘊論』における諸法解説の性格―無我説との関係をめぐって―
    横山 剛
    密教文化/(235)/pp.190-165, 2015-12
  • 梵文和訳『牟尼意趣荘厳』―一切法解説前半部―
    李 学竹; 加納 和雄; 横山 剛
    インド学チベット学研究/(19)/pp.138-157, 2015-12
  • The Sarvadharma Section of the Munimatālaṃkāra, Critical Tibetan Text, Part II: with Special Reference to Candrakīrti's Madhyamakapañcaskandhaka
    AKAHNE Ritsu; YOKOYAMA Takeshi
    インド学チベット学研究/(19)/pp.97-137, 2015-12
  • (ニューズレター記事)中観派における術語の定義的用例と現代語訳の検討―『中観五蘊論』に基づく研究成果の公開に向けて―
    横山 剛
    Bauddhakośa Newsletter/(4)/pp.3-9, 2015
  • A Reconstruction of the Sanskrit Title of Candrakīrti's Phuṅ po lṅa'i rab tu byed pa: with Special Attention to the Term “rab tu byed pa”
    YOKOYAMA Takeshi
    印度学仏教学研究/63(3)/pp.208-212, 2015
  • (翻訳)ガウリー・ヴィスワナータン「文化,宗教,民主主義に対するアンベードカルの見解」
    横山 剛
    幸福を求めて―ダルマと現代インド仏教徒―/pp.85-98, 2015-03
  • 『牟尼意趣荘厳』(Munimatālaṃkāra)における一切法の解説―月称造『中観五蘊論』との関連をめぐって―
    横山 剛
    密教文化/(233)/pp.100-74, 2014-12
  • The Sarvadharma Section of the Munimatālaṃkāra, Critical Tibetan Text, Part I: with Special Reference to Candrakīrti's Madhyamakapañcaskandhaka
    AKAHANE Ritsu; YOKOYAMA Takeshi
    インド学チベット学研究/(18)/pp.14-49, 2014-12
  • śraddhā / saddhā の訳語をめぐって
    古川 洋平; 一色 大悟; 高橋 晃一; 横山 剛; 眞鍋 智裕; 林 隆嗣
    仏教文化研究論集/(17)/pp.3-64, 2014
  • 『入阿毘達磨論』の原題に関する考察―蔵訳仏典が伝える書名中の “rab tu byed pa”(prakaraṇa)の意味をめぐって―
    横山 剛
    日本西蔵学会会報/(60)/pp.1-14, 2014
  • The Chronological Order of the Abhidharmāvatāra and the Abhidharmakośabhāṣya: Reexamining the Evidence in Puguang's Jushelun ji
    YOKOYAMA Takeshi
    印度学仏教学研究/62(3)/pp.148-152, 2014-03
  • 塞建陀羅造『入阿毘達磨論』成立考―『倶舎論』との先後関係をめぐって―
    横山 剛
    仏教史学研究/56(1)/pp.1-21, 2013-11
  • (ニューズレター記事)Interview with JSPS Fellow in the U.S
    横山 剛
    JSPS San Francisco Newsletter/(30)/p.9, 2013-06
  • The Real Existence of Pratisaṃkhyānirodha: The Mānuṣyakasūtra as Scriptural Evidence in the Abhidharmāvatāra
    YOKOYAMA Takeshi
    印度学仏教学研究/61(3)/pp.110-114, 2013