地域看護学 |
公衆衛生看護学 健康社会学 |
ストレス対処力 Sense of Coherence |
逆境下成長 生きる力 |
保健師課程 保健師教育 |
学校保健、産業保健 |
通常学級に在籍する発達障がいのある中学生への健康支援プログラム開発 | 2020-04 -- 2023-03 | 高田ゆり子 | 文部科学省/科研費 基盤研究(C) | 4,290,000円 |
保健師が活用できる発達障害児の養育者の子育て支援ガイドラインの開発 | 2019 -- 2022 | 坂田由美子 | 文部科学省/科研費 基盤研究(C) | 4,290,000円 |
健康生成論に基づく中学生の「生きる力」形成要因と人生経験の究明に関する縦断研究 | 2017 -- 2021 | 大宮朋子 | 文部科学省/科研費補助金 基盤研究(C) | 4,680,000円 |
通常学級に在籍する発達障がいのある小学生への健康支援プログラム開発 | 2018-04 -- 2020-03 | 高田ゆり子 | 文部科学省/科研費 基盤研究(C) | 4,550,000円 |
障がい児家族ケアラーのストレス対処力SOC支援向上モデルの構築 | 2012 -- 2017 | 大宮朋子 | 科研費:基盤研究(C)/科研費 基盤研究(C) | 4,680,000円 |
在宅療養者の介護者の就労と余暇活動が介護者の精神健康に及ぼす影響に関する研究 | 2010 -- 2012 | 大宮朋子 | 文部科学省/科学研究費補助金 研究活動スタート支援 | 2,353,000円 |
ライフステージにおける口唇口蓋裂患者の疾患認識とそれらがSelf-stigmaに及ぼす影響 | 2005 -- 2005 | 大宮朋子 | ㈶倶進会 一般研究助成/ | 300,000円 |
2016 -- (現在) | 筑波大学 医学医療系(公衆衛生看護学) 准教授 |
2011 -- 2016 | 東邦大学 看護学部地域/公衆衛生看護学 助教/講師 |
2010 -- 2011 | 日本赤十字看護大学 看護学部地域看護学 助教 |
2007 -- 2010 | 事業場 産業保健師(非常勤) |
2003 -- 2004 | 大阪府豊中保健所 保健師 |
2002 -- 2003 | 大阪大学 医学部保健学科看護学専攻 技術補佐員 |
2006-04 -- 2010-03 | 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻博士後期課程 | 修了 |
2002-04 -- 2006-03 | 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻博士前期課程 | 修了 |
1998-04 -- 2002-03 | 大阪大学 医学部 保健学科看護学専攻 | 卒業 |
2011-03 | 博士(保健学) | 東京大学 |
2006-03 | 修士(保健学) | 東京大学 |
2002-03 | 学士(看護学) | 大阪大学 |
2002 | 保健師 |
2002 | 看護師 |
2016 -- (現在) | 日本母子看護学会 |
2016 -- (現在) | 日本学校保健学会 |
2010 -- (現在) | 日本看護科学学会 |
2010 -- (現在) | 日本保健医療社会学会 |
2009 -- (現在) | 日本健康教育学会 |
2009 -- (現在) | 日本公衆衛生学会 |
2006 -- (現在) | 日本健康学会(日本民族衛生学会) |
2006 -- (現在) | 日本社会学会 |
2019-11 | 筑波大学医学医療系優秀教員(教育) | |
2015-05 | 日本私立看護系大学協会 看護学研究奨励賞 |
2020-10 -- 2021-02 | 看護科学特別研究 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 看護科学特別研究 | 筑波大学 |
2020-07 -- 2020-08 | 家族アセスメント/インターベンション学 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 看護科学特論I | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-07 | 家族生活アセスメント学 | 筑波大学 |
2020-07 -- 2020-08 | 家族アセスメント/インターベンション学 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | 地域健康・公衆衛生看護学演習 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | 看護研究方法論 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-07 | 家族生活アセスメント学 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-07 | 地域健康・公衆衛生看護学特論 | 筑波大学 |
2019 -- (現在) | 筑波大学附属病院 精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成(精神連携GP) 委員(メンバー) | |
2017-02 -- (現在) | 東邦大学看護学部 非常勤講師 | |
2017-04 -- (現在) | 昭和女子大学生活科学部管理栄養学科 非常勤講師 |
2020-07 -- (現在) | 日本保健医療社会学会 | 査読委員 |
2019 -- (現在) | 全国保健師教育機関協議会 | 北関東・甲信越ブロック委員長 |
2019-07 -- (現在) | 日本地域看護学会 | 教育委員会 委員 |
2018-07 -- (現在) | 保健師ジャーナル | 査読委員 |
2017-01 -- (現在) | 看護科学研究 編集委員会 | 看護科学研究/査読委員 |
2020 -- (現在) | 入試委員会 | 委員 |
2018 -- (現在) | 大学院生支援委員会 | |
2018 -- (現在) | 学生委員 | |
2017 -- (現在) | (大学院)教務委員会 | |
2018 -- (現在) | カリキュラム委員会 | |
2017-04 -- 2018-03 | FD委員会 | |
2017 -- (現在) | PCME(医学医療系)委員会 | |
2017 -- (現在) | 臨地実習調整委員会 | |
2017 -- (現在) | 教員免許更新講習委員会 |
2019 -- (現在) | 全国保健師教育機関協議会 北関東・甲信越ブロック委員長 |
2019 -- (現在) | 茨城県保健師等人材育成研修レベル2(中堅期Ⅰ)講師 |
2018 -- (現在) | 茨城県保健師等人材育成研修レベル1(新任期)講師 |
(最終更新日: 2021-02-04)