Nemoto Nobuyoshi
- Affiliation
- Faculty of Humanities and Social Sciences
- Official title
- Professor
- Research fields
Civil law Criminal law Fundamental law - Research keywords
裁判実務 紛争解決 刑事弁護 民事弁護 法教育 - Career history
2006-05 -- (current) 筑波大学Graduate School of Humanities and Social Sciences教授 - Articles
- 児童の物事の決め方に対する民主的な意識の発達(教授・学習,ポスター発表)
樟本 千里; 橋本 康弘; 土井 真一; 根本 信義; 磯山 恭子; 桑原 敏典; 中原 朋生; 二...
Annual convention of the Japanese Association of Educational Psychology/(55)/p.23, 2013-07
- 児童の物事の決め方に対する民主的な意識の発達(教授・学習,ポスター発表)
- Books
- 第1章第1節2,2-2,3,3-2、4、4-2、第2章第1節1、第2節補説
根本 信義
日本の高校生に対する法教育改革の方向性, 2020-2 - はじめての法教育3ルールってなんだろう
根本 信義
岩崎書店, 2007-01 - 法教育-21世紀を生きる子どもたちのために
関東弁護士会連合会; +根本 信義
現代人文社, 2002-01 - 墓地の法律と実務
茨城県弁護士会; +根本 信義
ぎょうせい, 1997-01
- 第1章第1節2,2-2,3,3-2、4、4-2、第2章第1節1、第2節補説
- Conference, etc.
- 法教育の必要性ー法とは何かを考えながらー
根本 信義
茨城高校教育研究会公民部/2018-11-6 - 18歳成人と教育-高校教師にできることー
根本 信義
茨城高校教育研究会公民部会/2022-5-24 - 研究成果報告(2)実験授業「自白強要の禁止」「黙秘権」の授業の実際と調査分析の結果について
根本 信義
法認識科研公開シンポジウム/2018-03-21--2018-03-21 - 大学における法学教育・法教育と法知識・法意見の向上
根本 信義
法と教育学会/2017-09-03--2017-09-03 - 法教育から見た主権者教育
Nemoto Nobuyoshi
全国社会科教育学会/2016-10-9--2016-10-9 - 狭義の主権者教育・広義の主権者教育
Nemoto Nobuyoshi
法と教育学会/2016-9-4--2016-9-4
- 法教育の必要性ー法とは何かを考えながらー
- Teaching
2022-04 -- 2022-08 Specially Arranged Research Program Development 1 University of Tsukuba. 2022-10 -- 2022-12 Research Program Development 12 University of Tsukuba. 2022-10 -- 2022-12 Research Program Development 8 University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Specially Arranged Research Program Development 2 University of Tsukuba. 2022-10 -- 2022-12 Research Program Development 10 University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-07 Research Program Development 5 University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research Program Development Basic 4 University of Tsukuba. 2022-10 -- 2022-12 Current Topics in Law University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Project Seminar 4B University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-07 Research Program Development 7 University of Tsukuba. more... - Talks
- 法教育のこれまでとこれから-新学習指導要領時代の法教育を考える-
根本 信義
法教育セミナー/2022-5-28
- 法教育のこれまでとこれから-新学習指導要領時代の法教育を考える-
(Last updated: 2022-06-14)