政治学 |
市民社会 |
市民社会組織 |
利益集団 |
利益団体 |
社会関係資本(ソーシャルキャピタル) |
NGO |
NPO |
政治過程 |
政策過程 |
公共政策 |
日本とアジアにおけるローカルガバナンス(国家・市民社会関係)の比較実証研究 | 2016 -- 2020 | 辻中 豊 | 日本学術振興会/基盤研究(A) | 43,550,000円 |
「多元的共生に関する国際比較」の研究 | 2003 -- (現在) | /国内共同研究 | ||
日米及びアメリカの外国ロビーに関する比較研究-相互相手国へのロビー/ロビイングに関する分析 | 1988 -- (現在) | /国際共同研究 | ||
日米独韓における地球環境政策ネットワークの比較政治学的実証分析 | 1997 -- (現在) | /国際共同研究 | ||
多元的共生社会に関する国際比較の研究 | 2003 -- (現在) | /(選択しない) | ||
日韓米独中における3レベルの市民社会構造とガバナンスに関する総合的比較実証研究 | 2005 -- (現在) | /(選択しない) | ||
政治構造変動と圧力団体、政策ネットワーク、市民社会の変容に関する比較実証研究 | 2010 -- 2014 | 日本学術振興会/基盤研究(S) | 79,300,000円 | |
日韓米独中における3レベルの市民社会構造とガバナンスに関する総合的比較実証研究 | 2005 -- 2009 | 日本学術振興会/特別推進研究 | 253,125,500円 | |
日本・韓国の公共政策・政策過程に関する体系的比較研究 | 2004 -- (現在) | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 14,200,000円 | |
現代中国を中心とした利益団体および市民社会組織の比較実証的研究 | 2003 -- (現在) | 日本学術振興会/基盤研究(A) | 31,250,000円 |
2013-04 -- 2018-03 | 筑波大学 学長特別補佐 |
2011-04 -- 2013-03 | 筑波大学 本部 副学長 |
1981-04 -- 1984-03 | 北九州大学 法学部 政治学科 専任講師 |
1984-04 -- 1986-10 | 北九州大学 法学部 助教授 |
1986-10 -- 1998-10 | 筑波大学 社会科学系政治学専攻 助教授 |
1989 -- 1991 | コーネル大学 客員研究員 |
1998-04 -- 2008-03 | 筑波大学 大学院人文社会科学研究科 現代文化・公共政策専攻 教授 |
2001 -- 2004 | 筑波大学 社会学類長.評議会委員 |
2003-04 -- 2008-03 | 筑波大学 比較市民・国家・文化特別プロジェクト長 |
2004-04 -- 2008-03 | 筑波大学 評議会委員 |
-- 1976 | 大阪大学 法学部 法学科 | 卒業 |
-- 1981 | 大阪大学 法学研究科 公法学 | 単位取得満期退学 |
1996 | 博士 | 京都大学 |
1978 | 修士 | 大阪大学 |
-- (現在) | Association for Asian Studies |
-- (現在) | American Political Science Association |
-- (現在) | 日本NPO学会 |
-- (現在) | 日本公共政策学会 |
1999 -- (現在) | 日本比較政治学会 |
2010-03-08 | 2009年度ベスト・ファカルティ・メンバー(筑波大学) | |
2010-03-08 | 日本NPO学会優秀賞 | |
1995 | 沖永賞(共同受賞) | |
1990 | アメリカ学会協会賞(奨学金)(American Council of Learned Societies Award) | |
1989 | フルブライト協会賞(奨学金)(Fulbright Award) |
2018-10 -- 2018-12 | 政治学演習I | 筑波大学 |
2018-10 -- 2018-12 | 政治学演習II | 筑波大学 |
2018-04 -- 2018-07 | 政治学演習I | 筑波大学 |
2018-04 -- 2018-07 | 政治学演習II | 筑波大学 |
2017-10 -- 2017-12 | 比較日本政治IIB | 筑波大学 |
2017-10 -- 2017-12 | 比較日本政治演習IIB | 筑波大学 |
2017-10 -- 2017-12 | 市民社会ガバナンス論演習 | 筑波大学 |
2017-04 -- 2017-06 | 市民社会ガバナンス論特別演習I | 筑波大学 |
2017-04 -- 2017-07 | 比較日本政治演習IIA | 筑波大学 |
2017-04 -- 2017-06 | グローバル日本政治(市民社会)3A | 筑波大学 |
2017-01 -- 2017-04 | つくば市 | つくば市総合運動公園事業検証委員会/委員 |
2016-05 -- 2018-03 | 南山大学 | 社会倫理研究所 社会倫理研究奨励賞選定委員会委員長 |
2017-04 -- 2019-03 | 土浦市 | 土浦市情報公開・個人情報保護審議会/座長 |
2017-04 -- 2020-03 | 守谷市 | 守谷市政治倫理審査会/委員長 |
2014-10 -- 2016-10 | 日本政治学会 | 理事長 |
2017-04 -- 2019-03 | つくば市 | アイラブつくばまちづくり推進委員会 座長 |
1996 -- 2000 | 日本公共政策学会 | 理事 |
2002 -- 2008 | 日本公共政策学会 | 理事 |
1998 -- 2002 | 日本政治学会 | Director |
-- (現在) | 日本政治学会 | Director |
2016-04 -- 2017-03 | 研究戦略室会議 | 委員 |
2017-04 -- 2019-03 | 研究推進会議 | 委員 |
2016-04 -- 2019-03 | 日越大学院公共政策修士課程 | 専攻長 |
2013-04 -- 2018-03 | 学長特別補佐 | |
2017-04 -- 2019-03 | 国際日本研究専攻 | 専攻長 |
2014-04 -- 2018-03 | 人文社会国際比較研究機構 | 機構長 |
2003-04 -- 2008-03 | 筑波大学 比較市民・国家・文化特別プロジェクト長 | |
2001-04 -- 2004-03 | 筑波大学 社会学類長 | |
2001-04 -- 2004-03 | 筑波大学 評議会委員 | |
2006-04 -- 2007-07 | 筑波大学 学長特別補佐 |
(最終更新日: 2017-12-23)