教育社会学 |
教育社会学 |
高等教育 |
第三段階教育論 |
高等教育「後背地」理論モデル構築への挑戦的研究:オルタナティブな理論を目指して | 2019-04 -- 2021-03 | 稲永 由紀 | 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) | 6,240,000円 |
第三段階教育における往還的コンピテンシー形成と学位・資格枠組みの研究 | 2019-04 -- 2022-03 | 吉本 圭一 | 文部科学省/科学研究費補助金 基盤研究(A) | |
企業が理工系人材に求めるコンピテンシーと大学に求めるカリキュラム | 2019-04 -- 2022-03 | 藤墳 智一 | 文部科学省/科学研究費補助金 基盤研究(C) | |
高等教育における地域人材養成プログラムの現状と発展可能性に関する研究 | 2016 -- 2019 | 猪股歳之 | 日本学術振興会/基盤研究(C)/ | |
地域・社会連携を通した高等教育の多様なイノベーションとその成立要因に関する研究 | 2016 -- 2018 | 稲永 由紀 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,680,000円 |
キャリア・職業教育による高等教育の機能的分化と質保証枠組みに関する研究 | 2013 -- 2018 | 吉本圭一 | 日本学術振興会/基盤研究A/ | |
専門職養成カリキュラムをめぐるステークホルダーの合意形成に関する実証的研究 | 2012 -- 2016 | 橋本鉱市 | 科学研究費補助金 基盤研究(B)/ | |
大学立地政策終焉後における高等教育機関の地域配置と人材養成機能に関する研究 | 2011 -- 2015 | 稲永由紀 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,290,000円 |
大学院におけるエンプロイアビリティの育成に関する国際比較研究 | 2010 -- 2012 | 大森不二雄 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | |
インターンシップなど産学連携教育を通じた学校から社会への移行システムに関する研究 | 2010 -- 2012 | 亀野淳 | 日本学術振興会/基盤研究(B) |
2005-04 -- (現在) | 筑波大学 大学研究センター 講師 |
2003-01 -- 2005-03 | 香川大学 大学教育開発センター 講師 |
2000-05 -- 2002-12 | 広島大学 高等教育研究開発センター 助手 |
1999-04 -- 1999-09 | 九州大学 教育学部 助手 |
1997-06 -- 1999-03 | 日本学術振興会 特別研究員(DC2) |
1996-04 -- 1999-03 | 九州大学 大学院教育学研究科 博士後期課程 教育学専攻 | 単位取得満期退学 |
1994-04 -- 1996-03 | 九州大学 大学院教育学研究科 修士課程 教育学専攻 | 修了 |
1990-04 -- 1994-03 | 九州大学 教育学部 | 卒業 |
2019-11 | 博士(教育学) | 九州大学 |
1996-03 | 修士(教育学) | 九州大学 |
1994-03 | 学士(教育学) | 九州大学 |
1994 -- (現在) | 日本教育社会学会 |
1998 -- (現在) | 日本高等教育学会 |
2006 -- (現在) | Consortium of Higher Education Researchers |
2003 -- (現在) | 日本職業教育学会(旧 日本産業教育学会) |
2003 -- (現在) | 日本インターンシップ学会 |
1994 -- (現在) | 九州教育学会 |
1995 -- 2007 | 日本教育学会 |
1994 -- 2005 | 日本子ども社会学会 |
2017-09 | 日本学術振興会科学研究費補助金審査委員表彰 | 第1段書面審査にて「有意義な審査意見」を付したため |
2008-12 -- 2009-03 | 「筑波大学」を知る | 筑波大学 |
2007-04 -- 2007-07 | 「筑波大学」を知る | 筑波大学 |
2020 -- (現在) | 東京都専修学校各種学校協会 新任教員研修 | 東京都専修学校各種学校協会 |
2020 -- (現在) | 放送大学教養学部 東京文京学習センター面接授業担当(非常勤) | 放送大学 |
2008-10 -- (現在) | 東京海洋大学海洋工学部教職科目「特別活動指導法」担当(非常勤) | 東京海洋大学 |
2008-09 -- (現在) | RCUS大学マネジメント人材養成プログラム | 筑波大学 |
2009-06 -- (現在) | 筑波大学「教員免許状更新講習」選択必修科目担当 | 筑波大学 |
2016 -- 2018 | 放送大学教養学部 東京文京学習センター面接授業担当(非常勤) | 放送大学 |
2016-02 -- 2016-03 | 九州大学大学院人間環境学府「教育社会学方法論Ⅱ」担当(非常勤) | 九州大学 |
2012 -- 2012 | 九州大学大学院人間環境学府「高等教育論」担当(非常勤) | 九州大学 |
2019 -- (現在) | 日本職業教育学会(旧 日本産業教育学会) | 理事・学会誌編集委員 |
2015 -- (現在) | 日本高等教育学会 | 理事 |
2009-10 -- (現在) | 短期大学コンソーシアム九州 | 研究センター/研究員 |
2017 -- 2018 | 日本インターンシップ学会 | 理事・年報編集委員 |
2015 -- 2018 | 日本教育社会学会 | 70周年記念事業特別委員会/委員 |
2015 -- 2018 | 文部科学省 | 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)事業委員会/専門委員 |
2015-12 -- 2017-11 | 日本学術振興会 | 科学研究費委員会/専門委員 |
2016 -- 2017 | 日本インターンシップ学会 | 監事・年報編集委員 |
2014 -- 2015 | 日本教育社会学会 | 理事・事務局次長 |
2009 -- 2015 | 日本インターンシップ学会 | 常任理事、年報編集委員長 |
2020-04 -- (現在) | 教学マネジメント室 | 室員 |
2016-04 -- 2019-03 | 教育社会連携推進室 | 室員 |
2008-04 -- 2009-03 | 広報戦略室 | 室員 |
2006-12 -- 2008-03 | ファカルティ・ディベロップメント委員会 | 委員およびワーキンググループ委員 |
2006 -- 2008-03 | 広報戦略室 広報戦略ワーキンググループ | 専門委員 |
2019-03 -- (現在) | 東京都専修学校各種学校協会「専修学校将来構想委員会」専門学校部会 委員 |
2009-10 -- (現在) | 短期大学コンソーシアム九州 研究センター研究員 |
(最終更新日: 2020-10-19)