神田 晶申(カンダ アキノブ)

所属
数理物質系
職名
教授
性別
男性
生年月
1966-03
科研費番号
30281637
URL
eメール
;0&3)&Q&0.34':Q,2HWS:Q98:0:'&Q&(Q/5^
研究室
自然系学系B棟212号室
電話
029-853-5081
研究分野
ナノマイクロシステム
ナノ構造物理
物性Ⅱ
研究キーワード
原子層物質のメゾスコピック量子輸送現象
メゾスコピック超伝導
カーボンナノ構造の電気伝導
研究課題
回転角制御モアレ系2層グラフ ェンの作製と電子状態の観察2019-04 -- 2022-03田中悟日本学術振興会/日本学術振興会/科研費 基盤研究(B)500,000円
原子膜積層化により形成した超伝導システムの物性探索2016 -- 2017神田 晶申日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型)7,280,000円
電荷・スピンハイブリッド量子科学の研究2015 -- 2019石橋幸治日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型)
ひずみ誘起ゲージ場を用いた単原子層膜の伝導制御2014 -- 2016科学技術振興機構/共同研究39,600,000円
単層/多層グラフェンにおける超伝導近接効果2014 -- 2015神田 晶申日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型)7,020,000円
歪み誘起ゲージ場を用いたグラフェンのエネルギーギャップの生成と制御2013 -- 2015神田 晶申日本学術振興会/基盤研究(B)19,760,000円
グラフェン/金属電極間の界面制御による短チャネルグラフェン電界効果素子2012 -- 2013日本学術振興会/挑戦的萌芽研究3,120,000円
グラフェンでできた超伝導/強磁性/超伝導接合における磁性と超伝導の競合2011 -- 2012文部科学省/新学術領域研究5,980,000円
新奇炭素系擬一次元物質グラフェンナノリボンにおける電子相関と輸送現象2010 -- 2012吉岡英生日本学術振興会/基盤研究(C)/550,000円
ナノ構造超伝導体における局所電流注入効果と磁束ダイナミクスの解明2009-04 -- 2011-03神田晶申/企業からの受託研究1,400,000円
さらに表示...
職歴
1994-04 -- 1995-03横浜国立大学非常勤講師
1995-04 -- 1998-03理化学研究所基礎科学特別研究員
1998-04 -- 1999-03理化学研究所フロンティア研究員
1999-04 -- 2002-03筑波大学物理学系助手
2002-04 -- 2004-03筑波大学物理学系講師
2004-04 -- 2010-01国立大学法人筑波大学数理物質科学研究科 物理学専攻講師
2010-02 -- 2011-09国立大学法人筑波大学大学院数理物質科学研究科准教授
2011-10 -- 2017-03国立大学法人筑波大学数理物質系 物理学域准教授
2017-04 -- (現在)国立大学法人筑波大学数理物質系 物理学域教授
学歴
1985-04 -- 1989-03東京大学 理学部 物理学科
1989-04 -- 1994-03東京大学 理学系研究科 物理学専攻
取得学位
1994-03博士(理学)東京大学
免許資格等
1999高圧ガス製造保安責任者(乙種化学)
所属学協会
2014-12 -- 2018-03Materials Research Society
2005 -- (現在)American Physical Society
2006 -- (現在)応用物理学会
1991 -- (現在)日本物理学会
受賞
2014-11-05MNC 2013 Award for Most Impressive PosterFor the paper titled "Effect of Electron Beam Irradiation on Raman Spactra and Transport Properties in Graphene"
2003-09-26Honoree Prize巨大渦糸状態の発見
2002-11-06MNC 2001 Award for Most Impressive Presentation多層カーボンナノチューブの輸送特性の研究
1997-03-27第2回日本物理学会論文賞電荷コステリッツ-サウレス転移の観測
論文
著書
  • Experimental approaches to graphene electron transport for device applications
    Kanda Akinobu; Tomori Hikari
    Physics and Chemistry of Graphene: Nanographene to Graphene (2nd edition)/Jenny Stanford Publishing/pp.117-201, 2019-11
  • 超伝導層状カルコゲナイド/グラフェン接合
    Kanda Akinobu
    カルコゲナイド系層状物質の最新研究/シーエムシー出版, 2016-07
  • Experimental approaches to graphene electron transport for device applications
    Kanda Akinobu
    Physics and Chemistry of Graphene: Nanographene to Graphene/Pan Stanford Publishing/pp.89-205, 2013-01
  • Gate-Voltage Modulation in Graphene
    Kazuhito Tsukagoshi; HIsao Miyazaki; S.L. Li; A. Kumatani; Ka...
    Graphene and its Fascinating Attributes/World Scientific Publishing/pp.179-188, 2012-04
  • グラフェンの電気伝導の実験とデバイス応用の可能性
    神田晶申
    2011年数学・物理学・情報科学の研究交流シンポジウム報告書, 2012-03
  • Gate-Voltage Modulation in Graphene
    K. Tsukagoshi; H. Miyazaki; S.-L. Li; A. Kumatani; H. Hi...
    “Graphene and its Fascinating Attributes” (edited by S. K. Pati, T. Enoki, & C. N. R. Rao), Chapter 11, World Scientific Publishing, 2011-12
  • 磁気特性
    神田晶申; 塚越一仁
    「炭素学」 13章6.5節・化学同人, 2011-10
  • 電子輸送
    神田晶申
    カーボンナノチューブ・グラフェンハンドブック」12章2-2節, (フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会編), コロナ社, 2011-09
  • グラフェンの磁性とスピントロニクス応用
    神田晶申
    第49回応用物理学会スクールテキスト「グラフェンの基礎から応用まで」、応用物理学会, 2011-08
  • グラフェン物理の展開
    神田晶申 ;
    パリティ, 2011-01
  • 2010年のノーベル物理学賞
    神田晶申
    パリティ, 2010-12
  • 2層グラフェン電気伝導の強電界効果
    塚越一仁; 宮崎久生; 神田晶申
    固体物理, 2010-09
  • グラフェンを超える
    神田晶申
    パリティ, 2010-08
  • The Oxford Handbook of Nanoscience and Technology
    A. Kanda; Y. Ootuka; K. Kadowaki; F.M. Peeters
    Oxford University Press, 2010-03
  • グラフェンの電気伝導の現状と可能性
    神田 晶申; 田中 翔; 後藤 秀徳; 友利 ひかり; 塚越 一仁
    Journal of the Vacuum Society of Japan, 2010-02
  • Effect of current annealing on electronic properties of multilayer graphene
    Tanaka S.; Tomori H.; Ootuka Y.; Tsukagoshi K.; Kanda A.
    FOURTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ATOMIC TECHNOLOGY/IOP PUBLISHING LTD/pp.0-0, 2010-01
  • Giant vortex and multivortex states under local supercurrent injection in a mesoscopic superconducting square
    Hatsumi S.; Kuroda Y.; Ootuka Y.; Kanda A.
    FOURTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ATOMIC TECHNOLOGY/IOP PUBLISHING LTD/pp.0-0, 2010-01
  • グラフェンの機能と将来展望
    神田晶申
    シーエムシー出版, 2009-07
  • 電気情報通信学会ハンドブック「知識ベース」、S2群2編ナノエレクトロニクス
    神田晶申
    電気情報通信学会, 2009-07
  • 劈開法で得た単層・多層グラフェンの電子・スピン・クーパー対伝導
    神田晶申; 後藤秀徳; 塚越一仁
    応用物理学会応用電子物性分科会誌, 2009-07
  • グラフェンをめぐる展開
    神田晶申
    パリティ, 2009-01
  • グラファイト超薄膜の超伝導近接効果
    神田晶申; 塚越一仁
    表面科学, 2008-05
  • Detecting superconducting states in nanoscale superconductors using multiple-small-tunnel-junction method - art. no. 012016
    Kanda Akinobu; Hatsumi Sinya; Furugen Ryo; Ootuka Youiti
    INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ADVANCED NANODEVICES AND NANOTECHNOLOGY/IOP PUBLISHING LTD/pp.12016-12016, 2008-01
  • Current-phase relation of a well-characterized superconducting atomic point contact
    Miyazaki Hisao; Takahide Yamaguchi; Kanda Akinobu; Ootuka...
    Low Temperature Physics, Pts A and B/AMER INST PHYSICS/pp.765-766, 2006-01
  • Experimental distinction between giant vortex and multivortex states in mesoscopic superconductors
    Kanda Akinobu; Baelus Ben J.; Peeters Francois M.; Kadowa...
    LOW TEMPERATURE PHYSICS, PTS A AND B/AMER INST PHYSICS/pp.739-742, 2006-01
  • さらに表示...
会議発表等
  • 微小トンネル接合を用いた メゾスコピック原子層超伝導体NbSe2 における渦糸の観測
    梁昊昀; 柳井力; 友利ひかり; 谷口尚; 渡邊賢司; 神田 晶申
    第28 回渦糸物理ワークショップ/2022-12-15--2022-12-17
  • 原子層超伝導体NbSe2のゼロ抵抗超伝導状態と相図
    神田 晶申; 友利ひかり; 石川真智; 梁昊昀; 渡邊賢司; 谷口尚; 林正彦
    第28 回渦糸物理ワークショップ/2022-12-15--2022-12-17
  • グラフェンへの周期ひずみの導入手法の改良
    楠川 将史; 神田 晶申; 渡邊 賢司; 谷口 尚; 友利 ひかり
    2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会/2022-09-20--2022-09-23
  • 原子層超伝導体NbSe2のゼロ抵抗超伝導状態と相図
    友利ひかり; 石川真智; 梁昊昀; 渡邊賢司; 谷口尚; 林正彦; 神田 晶申
    日本物理学会2022年秋季大会/2022-09-12--2022-09-15
  • 原子層超伝導体NbSe2の磁場中トンネル分光
    林正彦; 神田 晶申; 友利ひかり
    日本物理学会第77回年次大会/2022-03-15--2022-03-19
  • 原子層超伝導体NbSe2の輸送特性
    林正彦; 神田 晶申; 友利ひかり
    日本物理学会第77回年次大会/2022-03-15--2022-03-19
  • 原子層超伝導体ナノ構造における渦糸侵入と電気伝導に関する理論
    林正彦; 神田 晶申; 友利ひかり
    日本物理学会第77回年次大会/2022-03-15--2022-03-19
  • メゾスコピック層状超伝導体NbSe2薄膜における渦糸侵入・排出の観測
    柳井力; 梁昊昀; 友利ひかり; 谷口尚; 渡邊賢司; 神田 晶申
    日本物理学会2021年秋季大会/2021-09-20--2021-09-23
  • 原子層超伝導体NbSe2のトンネル分光
    柳井力; 梁昊昀; 友利ひかり; 谷口尚; 渡邊賢司; 神田 晶申
    日本物理学会2021年秋季大会/2021-09-20--2021-09-23
  • Vortex Penetration and Expulsion in Mesoscopic-sized Atomically Thin Superconductor NbSe2
    Liang Haoyun; Yanai Riki; Tomori Hikari; Taniguchi Takas...
    International Symposium on Novel Materials and Quantum Technologies (ISNTT 2021)/2021-12-15--2021-12-17
  • Tunnel spectroscopy of atomically thin NbSe2 superconducting films carrying a supercurrent
    Kanda Akinobu
    International Symposium on Novel Materials and Quantum Technologies (ISNTT 2021)/2021-12-15--2021-12-17
  • Vortex penetration and expulsion in mesoscopic-sized atomically thin superconductor NbSe2
    Liang Haoyun; Yanai Riki; Tomori Hikari; Watanabe Kenji; ...
    The 34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021)/2021-12-01--2021-12-03
  • Tunnel spectroscopy of atomically thin NbSe2 superconducting films carrying a supercurrent
    Tomori Hikari; Yanai Riki; Ishikawa Masato; Watanabe Ken...
    The 34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021)/2021-12-01--2021-12-03
  • Observability of anomalous metal state of atomic layer superconductors NbSe2 in transport measurement
    Kanda Akinobu; Yanai Riki; Liang Haoyun; Ishikawa Masato...
    The 34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021)/2021-12-01--2021-12-03
  • Improved method for determining layer number of two-dimensional materials using optical microscopy
    Miyazaki Miki; Kanda Akinobu; Tomori Hikari
    34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2021)/2021-10-26--2021-10-29
  • ひずみ超格子によるグラフェンの伝導制御
    友利ひかり; 神田晶申
    第13回九大 2D 物質研究会「界面超結晶の成長と評価」/2021-02-23
  • 多層の原子層物質の電気伝導測定のための多層グラフェン電極の形成
    羽生一貴; 梁昊昀; 友利ひかり; 神田晶申
    第81回応用物理学会秋季学術講演会/2021-09-11
  • 超伝導原子層物質の特異な超伝導状態の観測と制御
    神田晶申; 友利ひかり
    第13回九大 2D 物質研究会「界面超結晶の成長と評価」/2021-02-23
  • グラフェン・ナノコンストリクションの電気伝導におけるひずみ導入効果の理論
    林正彦; 吉岡英生; 友利ひかり; 神田晶申
    日本物理学会第76回年次大会/2021-03-19
  • 原子層物質の簡便な膜厚決定手法の開発
    友利ひかり; 宮崎実樹; 神田晶申
    2021年第68回応用物理学会春季学術講演会/2021-03-19
  • Improved method for measuring crystal orientation of strained graphene using polarization dependence of Raman G band and 2D bands
    Tomori Hikari; Nakamura Kazushi; Kanda Akinobu
    APS March Meeting 2021/2021-03-17
  • Influence of microfabrication on superconducting properties of exfoliated thin films of layered superconductor NbSe2: reactive ion etching
    Tomori Hikari; Hoshi Naoki; Inoue Dai; Kanda Akinobu
    31st International Symposium on Superconductivity (ISS)/2018-12-12--2018-12-14
  • Influence of focused-ion-beam microfabrication on superconducting transition in exfoliated thin films of layered superconductor NbSe2
    Tomori Hikari; Hoshi Naoki; Inoue Dai; Kanda Akinobu
    31st International Symposium on Superconductivity (ISS)/2018-12-12--2018-12-14
  • Response of a superconductor NbSe2 flake to magnetic field detected with small tunnel junctions
    Hoshi Naoki; Inoue Dai; Sonoda Hiroki; Yabe Daisuke; ...
    31st International Symposium on Superconductivity (ISS)/2018-12-12--2018-12-14
  • ひずみを用いたグラフェンへのバンドギャップ生成
    友利ひかり; 神田 晶申; 林正彦
    新学術領域「ハイブリッド量子科学」第10回領域会議/2020-02-25--2020-02-26
  • さらに表示...
知的財産権
  • SINGLE-FLUX-QUANTUM DIGITAL DEVICE
    A. Kanda; K. Ishibashi; Y. Aoyagi; T. Sugano
  • 単一磁束量子ディジタル素子
    神田晶申; 石橋幸治; 青柳克信; 菅野卓雄
  • SINGLE-FLUX-QUANTUM DIGITAL DEVICE
    A. Kanda; K. Ishibashi; Y. Aoyagi; T. Sugano
担当授業科目
2023-04 -- 2023-08物性実験セミナーA筑波大学
2023-04 -- 2023-08共同研究IV筑波大学
2023-10 -- 2024-02共同研究IV筑波大学
2023-04 -- 2023-08共同研究V筑波大学
2023-10 -- 2024-02共同研究V筑波大学
2023-04 -- 2023-08物性実験特別研究VB筑波大学
2023-04 -- 2023-08物性実験特別研究IIB筑波大学
2023-04 -- 2023-08物性実験特別研究IB筑波大学
2023-04 -- 2023-08物性実験特別研究IVB筑波大学
2023-04 -- 2023-08物性実験特別研究IIIA筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2021-12 -- 2021-12実習コース「電子ビーム描画の基礎と実践」筑波大学ナノテクプラットフォーム
2022-06 -- 2022-08物理学類体験学習筑波大学
2019-07 -- 2019-07教員免許更新講習筑波大学
2019-10 -- 2019-10模擬授業(作新学院高校1年)筑波大学
一般講演
  • Electron transport in graphene with one-dimensional local strain
    Kanda Akinobu; Hikari Tomori; Hiromasa Karube; Youiti Ootuka...
    Graphene Week 2012/2012-06-04--2012-06-08
  • Electron transport measurement in locally strained graphene
    Hikari Tomori; Hiromasa Karube; Youiti Ootuka; Kanda Akinobu
    2013 APS March Meeting/2013-03-18--2013-03-22
  • Comparison of mobility at the top and bottom surfaces of multilayer graphene placed on SiO2 substrate
    Kanda Akinobu; Yosuke Nukui; Hikari Tomori; Hidenori Goto; Yo...
    2013 APS March Meeting/2013-03-18--2013-03-22
  • Strain Engineering of Graphene through a Nanostructured Substrate
    Hikari Tomori; Yosuke Nukui; Kenta Katakura; Youiti Ootuka; K...
    The 4th Tsukuba-Hsinchu Joint Symposium on Interdisciplinary Nano-Science and Technology/2012-12-17--2012-12-18
  • Electron Transport in Graphene under Local Strain
    Hikari Tomori; Hiromasa Karube; Youiti Ootuka; Kanda Akinobu
    2012 Workshop on Innovative Nanoscale Devices and Systems (WINDS)/2012-12-02--2012-12-07
  • Electron Transport in Graphene with Onedimensional Local Strain
    Kanda Akinobu; Hikari Tomori; Hiromasa Karube; Youiti Ootuka...
    2012 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2012)/2012-09-25--2012-09-27
  • Introducing Designed Local Strain to Graphene
    Hikari Tomori; Hiromasa Karube; Youiti Ootuka; Masahiko Haya...
    Graphene Week 2012/2012-06-04--2012-06-08
  • グラフェンの磁性とスピントロニクス応用
    神田晶申
    第49回応用物理学会スクール「グラフェンの基礎から応用まで」/2011-08-30
  • グラフェンにおけるジョセフソン電流
    神田晶申
    日本物理学会2011年秋季大会シンポジウム「多彩な表面系における電子輸送現象」/2011-09-22
  • グラフェンの超伝導近接効果
    神田晶申; 友利ひかり; 後藤秀徳; 豊田行紀; 貫井洋佑; 大塚洋一; 塚越一仁; 林正彦; 吉岡英生
    研究会「グラフェン・ナノ構造の物理」/2011-11-12
  • グラフェンの歪み効果
    友利ひかり; 神田晶申; 後藤秀徳; 豊田行紀; 貫井洋佑; 大塚洋一; 塚越一仁; 林正彦; 吉岡英生
    研究会「グラフェン・ナノ構造の物理」/2011-11-12
  • グラフェンの電気伝導の実験とデバイス応用の可能性
    神田晶申
    「2011年度 数学・物理学・情報科学の研究交流シンポジウム」/2011-12-03
  • グラフェンへの局所歪みの導入と電気伝導測定:グラフェンのバンドギャップエンジニアリングを目指して
    友利 ひかり; 後藤 秀徳; 豊田 行紀; 大塚 洋一; 神田 晶申; 塚越 一仁; 森山 悟士; 渡辺 英一郎...
    飯綱・サイエンスサマー道場/2011-08-17
  • バンドギャップ形成を目指したグラフェンへの非一様歪みの導入方法の開発
    友利ひかり; 後藤秀徳; 豊田行紀; 大塚洋一; 塚越一仁; 森山悟士; 渡辺英一郎; 津谷大樹; 神田晶申
    2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会/2011-09-01
  • SiO2上に置かれた多層グラフェンの上面移動度と下面移動度の評価
    貫井洋佑; 後藤秀徳; 友利ひかり; 豊田行紀; 大塚洋一; 塚越一仁; 神田晶申
    2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会/2011-08-31
  • 単層グラフェンにおける超伝導近接効果の実験の現状と今後の研究予定
    神田晶申
    新学術領域「トポロジカル量子現象」第7回集中連携研究会「奇周波数クーパー対」/2011-09-08
  • グラフェンでできた超伝導/強磁性/超伝導接合における磁性と超伝導の競合
    神田晶申
    新学術領域「トポロジカル量子現象」公募研究キックオフミーティング/2011-09-20
  • 非一様歪みのあるグラフェンの形成と電気伝導測定
    友利ひかり; 後藤秀徳; 豊田行紀; 大塚洋一; 塚越一仁; 森山悟士; 渡辺英一郎; 津谷大樹; 神田晶申
    日本物理学会2011年秋季大会/2011-09-22
  • 非接触トップゲートを用いた多層グラフェンの上面/下面移動度の評価
    貫井洋佑; 後藤秀徳; 友利ひかり; 豊田行紀; 大塚洋一; 塚越一仁; 神田晶申
    日本物理学会2011年秋季大会/2011-09-22
  • グラフェン接合系におけるゲート電界効果
    神田晶申; 友利ひかり; 仁平慎太郎; 軽部大雅; 貫井洋佑; 豊田行紀; 大塚洋一
    新学術領域研究「対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象」第2回領域研究会/2011-12-19
  • 局所歪みのあるグラフェンの電気伝導測定
    友利ひかり; 後藤秀徳; 豊田行紀; 貫井洋佑; 軽部大雅; 仁平慎太郎; 大塚洋一; 塚越一仁; 林正彦; 吉岡英生; 神田晶申
    日本物理学会第67回年次大会/2012-03-25
  • Ballistic graphene Josephson junctions
    H. Tomori; H. Goto; Y. Toyota; S. Tanaka; Y. Ootuka; K. ...
    Graphene Week 2011/2011-04-28
  • Fabrication of graphene devices with designed strain
    H. Tomori; A. Kanda; H. Goto; Y. Toyota; Y. Nukui; Y. Oo...
    The 19th international conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS19)/2011-07-26
  • Fabrication and transport measurement of ballistic graphene Josephson junctions
    H. Tomori; A. Kanda; H. Goto; Y. Toyota; Y. Nukui; Y. Oo...
    The 19th international conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS19)/2011-07-26
  • Electric field induced p-n tunnel junction in bilayer graphene
    H. Miyazaki; M. Lee; S. -L. Li; A. Kanda; K. Tsukagoshi
    The 37th leading conference in Europe for Micro- and Nano Engineering (MNE2011)/2011-09-21
  • さらに表示...
学協会等委員
2021-04 -- 2023-03応用物理学会論文賞選考委員
2019-04 -- 2021-03応用物理学会応用物理学会ナノカーボン大分類プログラム委員代表
2018-12 -- 2019-12国際会議RPGR2019国際会議RPGR2019プログラム委員
2016-04 -- 2021-03日本学術振興会先端ナノデバイス・材料テクノロジー第151委員会委員
2016-12 -- 2017-12国際会議WINDS17国際会議WINDS17プログラム委員
2012-03 -- 2021-04応用物理学会ナノカーボン大分科プログラム編集委員
2015-12 -- 2016-06国際会議ISCS2016国際会議ISCS2016プログラム委員
2012-02 -- 2012-10国際会議SSDM2012論文委員
2013-02 -- 2013-09研究会「2次元材料の最前線」世話人
2012-01 -- 2013-12国際会議ISANN2013国際会議ISANN2013プログラム委員長
さらに表示...
学内管理運営業績
2022-04 -- (現在)物理学域広報委員会
2020-04 -- (現在)物性実験グループ長
2022-04 -- 2024-03理工学群広報委員会
2022-04 -- 2024-03理工学群FD委員会
2022-04 -- 2024-03全学学群教育課程委員会
2022-04 -- 2024-03学類学務委員
2020-04 -- (現在)研究基盤総合センター分析部門運営委員
2021-04 -- 2023-03自然D棟セキュリティシステム管理者
2019-10 -- 2020-10自然D棟耐震工事担当者
2020-04 -- (現在)学域スペース調査検討委員会委員長
さらに表示...

(最終更新日: 2023-05-08)