Kohagura Junko

Affiliation
Faculty of Pure and Applied Sciences
Official title
Assistant Professor
Research projects
GAMMA 10/PDXにおけるドップラー反射計の開発とプラズマ回転速度分布計測2018-04 -- 2019-03小波蔵純子核融合科学研究所/双方向型共同研究
GAMMA 10/PDXにおけるドップラー反射計の開発とプラズマ回転速度分布計測2017-04 -- 2018-03小波蔵純子核融合科学研究所/双方向型共同研究
DT/DD核融合生成中性子損傷に拠る半導体計測器X線感度特性変化の解明1999-04 -- 2001-03長 照二高エネルギー加速器研究機構/国内共同研究
核融合生成中性子損傷に拠る半導体計測器X線感度特性変化の解明2000-04 -- 2003-03長 照二日本原子力研究所/国内共同研究
放射光を用いた半導体計測器の基礎特性の研究2001-02 -- 2005-03長 照二産業技術総合研究所/国内共同研究
核融合生成中性子による半導体計測器感度変化の定式化の研究2001-04 -- 2003-03小波蔵純子高エネルギー加速器研究機構/国内共同研究
電位捕捉電子分布関数の空間構造と電位生成・比例則の研究2004-04 -- 2005-03平田真史/国内共同研究
核融合生成中性子量に対する半導体計測器X線感度特性依存性とその機構の解明2003-04 -- 2005-03長 照二日本原子力研究所/国内共同研究
半導体計測器の核融合生成中性子損傷に拠るX線感度変化の解明2003-04 -- 2005-03小波蔵純子/国内共同研究
電位生成・電位閉じ込めの物理機構・比例則の究明、及びそれに伴う径方向電場シアーの効果の研究2004-04 -- (current)長 照二/国内共同研究
more...
Degree
1998-03Ph.D(Science)University of Tsukuba
Academic societies
-- (current)THE JAPAN SOCIETY OF PLASMA SCIENCE AND NUCLEAR FUSION RESEARCH
-- (current)THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN
Honors & Awards
2000平成12年度財団法人筑波学都資金財団 教育研究特別表彰
1998第2回核融合エネルギー連合講演会優秀賞
1996プラズマ・核融合学会学会賞(第一回技術進歩賞)
Articles
Books
  • マトリックス型半導体検出器を用いた電子温度の時間空間分解計測
    小波蔵純子; 長 照二; 平田真史; 沼倉友晴; 南 龍太郎; +小波藏 純子
    Journal of Plasma and Fusion Research Journal of Plasma and Fusion Research, 2003-01
Conference, etc.
  • Hydrogen recycling study using a high temperature target in GAMMA 10/PDX tandem mirror
    Sakamoto Mizuki; Miyake Y.; Gamo H.; Sugiyama T.; Kondo ...
    5th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (AAPPS-DPP2021)/2021-09-26--2021-10-01
  • Recent results of GAMMA 10/PDX and construction of a superconducting mirror machine
    Sakamoto Mizuki; Kariya Tsuyoshi; Yoshikawa Masayuki; Ezu...
    3rd International Workshop on Gas Dynamic Trap based Fusion Neutron Source (GDT-FNS)/2021-09-13--2021-09-14
  • Present status of GAMMA 10/PDX and a new project of a superconducting mirror machine
    Sakamoto Mizuki; Kariya Tsuyoshi; Yoshikawa Masayuki; Ezu...
    International Mini-Workshop on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement (OS2021)/2021-08-24--2021-08-25
  • GAMMA 10/PDXダイバータ模擬実験における水素ガスと窒素及びネオンガスとの重畳入射が非接触プラズマ形成へ及ぼす影響
    蒲生宙樹; 江角直道; 杉山吏作; 近藤綾音; 重松直希; 瀬戸拓実; 東郷訓; 平田真史; 小波藏純子; 吉川正志; 皇甫度均; 中嶋...
    第38回プラズマ・核融合学会年会/2021-11-22--2021-11-25
  • GAMMA 10/PDXにおけるV字ターゲット角度による​ダイバータ模擬プラズマへの影響​
    杉山吏作; 江角直道; 蒲生宙樹; 近藤綾音; 重松直希; 瀬戸拓実; 平田真史; 小波藏純子; 吉川正志; 中嶋洋輔; 皇甫度均; 東...
    第38回プラズマ・核融合学会年会/2021-11-22--2021-11-25
  • Observation of nitrogen assisted/associated recombination in divertor relevant hydrogen plasma of GAMMA 10/PDX
    Ezumi Naomichi; Gamo H.; Sugiyama T.; Kondo A.; Shigemats...
    ISPlasma2022 / IC-PLANTS2022/2022-03-06--2022-03-10
  • Influence of Nitrogen and Neon on Plasma Detachment during Combined Seeding with Hydrogen on Divertor Simulation Experiment of GAMMA 10/PDX
    Ezumi Naomichi; Gamo H.; Sugiyama T.; Kondo A.; Togo S.; ...
    30th ITPA-DivSOL meeting/2021-06-28--2021-07-09
  • Divertor simulation experiment in the open magnetic field of GAMMA 10/PDX: effect of nitrogen seeding on plasma detachment
    Ezumi Naomichi; Gamo H.; Sugiyama T.; Kondo A.; Togo S.; ...
    International Mini-Workshop on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement (OS2021)/2021-08-24--2021-08-25
  • GAMMA 10/PDXにおける非接触プラズマ生成時の電子温度・密度計測
    吉川 正志; Kohagura J.; 中嶋洋輔; 江角直道; 南龍太郎; 坂本瑞樹; 安原亮; 山田一博; 舟場久芳; 釼持尚...
    第38回プラズマ・核融合学会年会/2021-11-22--2021-11-25
  • Extension of operation regimes for advanced heliotron plasmas using stochastic electrostatic acceleration
    Yoshikawa Masayuki; Nakashima Y.; Kohagura J.; Okada H.; ...
    The 12th International Symposium of Advanced Energy Science/2021-09-07--2021-09-08
  • Fluctuation study and development of Thomson scattering system in the tandem mirror GAMMA 10/PDX
    Yoshikawa Masayuki; Kohagura Junko; Ezumi Naomichi; Nakas...
    International Mini-Workshop on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement (OS2021)/2021-08-24--2021-08-25
  • Influence of Nitrogen Ratio on Plasma Detachment during Combined Seeding with Hydrogen on Divertor Simulation Experiment of GAMMA 10/PDX
    Gamo Hiroki; Ezumi Naomichi; Sugiyama Tsukasa; Nojiri ...
    29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research (ITC)/2020-10-27--2020-10-30
  • GAMMA 10/PDXダイバータ模擬実験における非接触プラズマ形成への水素-窒素混合比の影響
    蒲生 宙樹; 江角 直道; 杉山 吏作; 野尻 訓平; 近藤 綾音; 平田 真史; 小波藏 純子; 吉川 正志; ...
    第37回プラズマ・核融合学会 年会/2020-12-01--2020-12-04
  • GAMMA 10/PDXダイバータ模擬プラズマのV字ターゲット角度及び追加ガス入射位置による変化
    杉山 吏作; 江角 直道; 蒲生 宙樹; 野尻 訓平; 近藤 綾音; 平田 真史; 小波藏 純子; 吉川 正志; ...
    第37回プラズマ・核融合学会 年会/2020-12-01--2020-12-04
  • 原型炉級ダイバータ模擬実験に向けたTPD型定常高密度プラズマ源の開発状況
    江角 直道; 林 祐貴; 高木 誠; 大野 哲靖; 近藤 綾音; 利根川 昭; 澤田 圭司; 門 信一郎; 難波 ...
    第37回プラズマ・核融合学会 年会/2020-12-01--2020-12-04
  • Influence of nitrogen ratio during combined seeding with hydrogen on plasma detachment in the divertor simulation experimental module of GAMMA 10/PDX
    GAMO Hiroki; Ezumi Naomichi; SUGIYAMA Tsukasa; NOJIRI Ku...
    The 29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research (ITC29)/2020-10-27--2020-10-30
  • Effects of V-shaped target angle on plasma behavior in the GAMMA 10/PDX divertor simulation experimental module
    SUGIYAMA Tsukasa; Ezumi Naomichi; GAMO Hiroki; NOJIRI Ku...
    The 29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research (ITC29)/2020-10-27--2020-10-30
  • Role of Molecular Processes and Target Configuration on Plasma Detachment in GAMMA 10/PDX
    Ezumi Naomichi; Gamo H.; Sugiyama T.; Nojiri K.; Kondo A...
    24th International Conference on Plasma Surface Interaction in Fusion Devices (PSI-24)/2021-01-25--2021-01-29
  • Recent research progress on plasma detachment in divertor simulation experiment in GAMMA 10/PDX: Role of molecular processes and target configuration
    Ezumi Naomichi; Gamo H.; Sugiyama T.; Nojiri K.; Kondo A...
    4th Asia Pacific Conference on Plasma Physics (AAPPS-DPP2020)/2020-10-26--2020-10-31
  • MHD-stabilization by electric  elds under the electrode biasing in a linear plasma device
    沼倉 友晴; 坂本 瑞樹; 江角 直道; 假家 強; 吉川 正志; 南 龍太郎; 平田 真史; 小波藏 純子; 皇...
    第37回プラズマ・核融合学会 年会/2020-12-1--2020-12-4
  • GAMMA 10/PDXにおけるコム・ドップラー反射計を用いたセントラル部ECH印加時の密度揺動回転速度の空間分布計測
    正木沙貴子; 小波藏 純子(数理物質系); 徳沢季彦; 吉川 正志; 嶋 頼子; 中西博之; 有泉佑哉; 竹田陽平; 野尻訓...
    第37回プラズマ・核融合学会年会/2020-12-01--2020-12-04
  • デュアルパス・トムソン散乱計測システムを用いたGAMMA 10/PDXにおけるダイバータ模擬プラズマの電子温度・密度計測
    吉川 正志; 小波蔵純子; 中嶋洋輔; 野尻訓平; 寺門明紘; 中西博之; 嶋頼子; 正木沙貴子; 有泉佑哉; 竹田陽平; 江角直道...
    第37回プラズマ・核融合学会年会/2020-12-01--2020-12-04
  • Measurement of density-fluctuation structure owing to spontaneously excited waves by using microwave reflectometer system in the central cell on GAMMA 10/PDX
    Sekine R.; Hirata M.; Ikezoe R.; Jang S.; Kubota Y.; Kaya...
    The 23rd topical conference on High Temperature Plasma Diagnostics/2020-12-14--2020-12-17
  • A Ku-band Multichannel Doppler Reflectometer System on GAMMA 10/PDX”, The 23rd topical conference on High Temperature Plasma Diagnostics
    Kohagura J.; Masaki S.; Tokuzawa T.; Yoshikawa M.; Shima ...
    The 23rd topical conference on High Temperature Plasma Diagnostics/2020-12-14--2020-12-17
  • First electron temperature measurements by the multi-pass Thomson scattering system with the laser amplification system in GAMMA 10/PDX
    Yoshikawa Masayuki; Kohagura J.; Shima Y.; Nakanishi H.; ...
    The 23rd topical conference on High Temperature Plasma Diagnostics/2020-12-14--2020-12-17
  • more...
Intellectural property rights
  • 光・放射線電気変換半導体装置およびその応用
    斉藤 豊; 佐藤 恵二; 長 照二; 近藤 真史; 小波蔵純子; +小波藏 純子
  • 半導体放射線検出装置
    佐藤 恵二; 斉藤 豊; 長 照二; 近藤 真史; 小波蔵純子; +小波藏 純子
  • Semiconductor Radiation Detecting Device
    佐藤恵二; 斎藤豊; 長 照二; 近藤真史; 小波蔵純子; +小波藏 純子
  • イオン電流量計測器
    平田真史; 長 照二; 小波蔵純子; 沼倉友晴; 時岡 優; +小波藏 純子
Teaching
2022-10 -- 2023-02Collaborative Research in Physics VUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Collaborative Research in Physics VUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Advanced Research on Plasmas IIIBUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Collaborative Research in Physics IVUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Collaborative Research in Physics IVUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Seminar on Plasma Physics BUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Advanced Research on Plasmas IVBUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Advanced Research on Plasmas IIBUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Advanced Research on Plasmas IVBUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Advanced Research on Plasmas VBUniversity of Tsukuba.
more...
Other educational activities
2018-09 -- 2018-09上田高等学校2学年首都圏フィールドワーク 研修担当
Talks
  • Energy Loss Process during Detached Plasma Operation in Divertor Simulation Experimental Module of GAMMA 10/PDX
    直道 江角; Nojiri K.; Terakado A.; Kinoshita Y.; Kobayashi K...
    6th International Workshop on Plasma Material Interaction Facilities for Fusion Research (PMIF2017)
  • Energy Loss Process during Detached Plasma Operation in Divertor Simulation Experimental Module of GAMMA 10/PDX
    直道 江角; Nojiri K.; Terakado A.; Kinoshita Y.; Kobayashi K...
    6th International Workshop on Plasma Material Interaction Facilities for Fusion Research (PMIF2017)/2017-11-1--2017-11-3
  • Effect of Neutral Particle Exhoust on Plasma Detachement in Divertor Simulation Experiment on GAMMA 10/PDX
    Nojiri K.; 瑞樹 坂本; 直道 江角; Terakado A.; Togo S.; Iijima T....
    6th International Workshop on Plasma Material Interaction Facilities for Fusion Research (PMIF2017)/2017-11-1--2017-11-3
  • Impact of the upstream plasma parameters on the spectroscopic measurement in the GAMMA 10/PDX divertor simulation experiments
    Yokodo T.; 洋輔 中嶋; Hatayama A.; Iijima T.; Islam Md. S.; Y...
    The 26th International Toki Conference (ITC-26) & The 11th Asia Plasma and Fusion Association Conference(APFA-11)/2017-12-5--2017-12-8
  • A New Frequency-Multiplied Interferometer System in the GAMMA 10 Tandem Mirror
    J. Kohagura; M. Yoshikawa; Y. Shima; Y. Morikawa; T. Yam...
    19th Topical Conference on High-Temperature Plasma Diagnostics/2012-05-06
  • タンデムミラーGAMMA 10におけるYAG-Thomson散乱計測システムの空間多点計測による径方向プラズマ計測
    吉川正志; 森本真人; 嶋 頼子; 小波蔵純子; 坂本瑞樹; 中嶋洋輔; 市村 真; 今井 剛; 川端一男; 山田一博; 舟場久...
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • ダイバータ模擬実験におけるターゲット板近傍のプラズマ挙動解析
    武田寿人; 中嶋洋輔; 細井克宏; 市村和也; 古田哲朗; 東山和彦; 藤間光徳; 畑山明聖; 石井貴; 上田英明; 高橋樹仁; 木暮諭...
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • 大型タンデムミラー装置端部を用いたダイバータ模擬実験計画の現状
    中嶋洋輔; 武田寿人; 市村和也; 細井克洋; 市村真; 片沼伊佐夫; 假家強; 小波蔵純子; 坂本瑞樹; 沼倉友晴; 平田真史; 南龍...
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • GAMMA 10におけるECHパワー変調によるプラズマ制御実験
    南龍太郎; 假家強; 今井剛; 沼倉友晴; 遠藤洋一; 青木瞳; 飯泉英昭; 中林英隆; 江口濯; 河原崎遼; 中澤和寛; 坂本瑞樹; 吉...
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • GAMMA 10におけるマイクロ波反射計を用いた高周波密度揺動の測定
    佐藤達典; 池添竜也; 市村真; 平田真史; 横山拓郎; 岩井透; 宇賀神ゆめと; 斎藤裕希; 飯村拓真; 吉川正志; 小波蔵純子; 嶋...
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • 温度非等方性が駆動するICRF波動のGAMMA10プラズマ内部領域における挙動
    池添竜也; 市村真; 佐藤達典; 平田真史; 岩井透; 横山拓郎; 宇賀神ゆめと; 飯村拓真; 齋藤裕希; 嶋頼子; 小波蔵純子; 吉川...
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • 位相イメージング計測システムの再構築とGAMMA10西プラグ部の2次元密度分布計測
    秋田大地; 吉川正志; 坂本瑞樹; 小波蔵純子; 嶋頼子; 山田智博; 森川裕亮; 今井剛; +小波藏 純子
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • 位相イメージング法を用いたGAMMA10プラグ部での密度計測及びシミュレーション解析
    山田智博; 吉川正志; 小波蔵純子; 嶋頼子; 森川裕亮; 秋田大地; 坂本瑞樹; 今井剛; +小波藏 純子
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • フラウンホーファー回折法によるGAMMA10プラズマの密度揺動計測
    森川裕亮; 吉川正志; 小波蔵純子; 嶋頼子; 山田智博; 秋田大地; 坂本瑞樹; 今井剛; +小波藏 純子
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • GAMMA10アンカー部における周波数逓倍器を用いたマイクロ波干渉計システムによる電子線密度・揺動計測
    小波蔵純子; 吉川正志; 嶋頼子; 森川裕亮; 山田智博; 秋田大地; 坂本瑞樹; 中嶋洋輔; 市村真; 平田真史; 池添竜也; 今井剛...
    プラズマ・核融合学会第28回年会/2011-11-22
  • FDTD simulation analysis for improving the two dimensional electron density distribution measurement by using phase imaging method in GAMMA10
    T. Yamada; M. Yoshikawa; J. Kohagura; Y. Shima; Y. Morik...
    21st International Toki Conference/2011-11-28
  • Divertor Simulation study using the GAMMA 10 end-mirror cell
    H. Takeda; Y. Nakashima; K. Hosoi; K. Ichimura; T. Furut...
    21st International Toki Conference/2011-11-28
  • ガンマ10における電位生成の進展と電位・電場の効果によるプラズマ閉じ込めの改善
    吉川正志; 市村真; 今井剛; 板倉昭慶; 片沼伊佐夫; 小波蔵純子; 立松芳典; 中嶋洋輔; 沼倉友晴; 平田真史; 北條仁士; 久保...
    プラズマ・核融合学会第23回年会/2006-11-28
  • 先進シナリオに則した電位閉じ込め効果究明のための新しい電位計測
    吉川正志; 長 照二; 石井亀男; 斉藤輝雄; 小波蔵純子; 井口春和; 藤澤彰英; 岩前 敦; +小波藏 純子
    第1回 科研費特定領域「プラズマ燃焼のための先進プラズマ計測」シンポジウム/2005-02-01
  • ガンマ10端損失イオン 及び中央部X線 の空間分布計測による高電位形成に伴うプラズマ閉じ込め改善の研究
    平田真史; 長 照二; 小波蔵純子; 今井 剛; +小波藏 純子
    第1回 科研費特定領域「プラズマ燃焼のための先進プラズマ計測」シンポジウム/2005-02-01
  • 開発した高パワージャイロトロンを用いた電位生成によるプラズマ閉じ込め改善及び電位形成比例則
    沼倉友晴; 坂本慶司; 長 照二; 小波蔵純子; 平田真史; 横山 昇; 深井隆行; 富井大和; 木南瀬里奈; 時岡 優; 三宅...
    プラズマ・核融合学会第21回年会/2004-11-23
  • ガンマ10端損失イオン及びセントラル部X線の空間分布計測による電位閉じ込め効果の研究
    平田真史; 長 照二; 小波蔵純子; 沼倉友晴; 時岡 優; 横山 昇; 深井隆行; 三宅泰宏; 富井大和; 清水清昭; 木南瀬...
    プラズマ・核融合学会第21回年会/2004-11-23
  • 先進シナリオに則した電位閉じ込め効果究明のための新しい電位計測
    吉川正志; 長 照二; 石井亀男; 斉藤輝雄; 小波蔵純子; 井口春和; 藤澤彰英; 岩前 敦; +小波藏 純子
    平成16年度第1回総括班会合/2004-09-30
  • ガンマ10端損失イオン 及び X線空間分布計測による高電位・高電場シアー形成効果
    平田真史; 長 照二; 小波蔵純子; 沼倉友晴; 今井 剛; +小波藏 純子
    第2回 科研費特定領域「プラズマ燃焼のための先進プラズマ計測」シンポジウム/2006-02-18
  • 先進シナリオに則した電位閉じ込め効果究明のための新しい電位計測
    吉川正志; 長 照二; 石井亀男; 斉藤輝雄; 小波蔵純子; 井口春和; 藤澤彰英; 岩前 敦; +小波藏 純子
    第2回 科研費特定領域「プラズマ燃焼のための先進プラズマ計測」シンポジウム/2006-02-18
  • more...
Professional activities
2018-04 -- 2020-03文部科学省科学技術・学術政策研究所科学技術予測センター/専門調査員
2017-08 -- 2018-0812th International Conference on Open SystemsLocal Organizing Committee
2006-04 -- 2006-12THE JAPAN SOCIETY OF PLASMA SCIENCE AND NUCLEAR FUSION RESEARCH「第23回 プラズマ・核融合学会年会」開催 (同学会 国際シンポジウム特別セッション 庶務担当)  プログラム・企画・庶務担当
2005-08 -- 2005-11International Symposium on Divertor and Plasma Physics Issues
2006-09 -- 2007-1211th IAEA Technical Meeting on H-mode Physics and Transport Barriers [Local Organizing Committee]
2005-10 -- 2006-126th International Conference on Open Magnetic Systems For Plasma Confinement [Local Organizing Committee]
University Management
2018-04 -- 2020-03アドミッションセンター専門委員
2004-04 -- 2006-03ハラスメント委員会委員/相談員
2006-04 -- 2008-03放射性同位元素管理係[プラズマ研究センター]
2005-04 -- 2008-03有機溶剤管理・処理係[プラズマ研究センター]
2006-04 -- 2008-03施設整備係[プラズマ研究センター]
2004-04 -- 2008-03研究関係庶務係(業績一覧常時整備・海外研究者庶務対応等)[プラズマ研究センター]
2009-04 -- 2011-03有機溶剤管理[プラズマ研究センター]
2011-04 -- 2013-03ダイバーシティ推進室員(男女共同参画推進室員)
Other activities
2015-08 -- 2015-08リケジョサイエンス合宿プログラム「女性研究者に聞いてみよう(ラウンドテーブルカフェ)」担当

(Last updated: 2021-08-23)