生体関連化学 |
生物無機化学 ヘモグロビン 振動分光学 共鳴ラマン分光 |
細孔内に取りこまれたヒト成人ヘモグロビンの機能発現おけるGHz, THz領域の主鎖のゆらぎの実験的検証 | 2020-05 -- 2021-03 | 長友重紀 | 2020年度福井大学遠赤外領域開発研究センター/共同研究公募(採択)// | 172,000円 |
低誘電率細孔内に閉じ込めたヘモグロビンの機能とそのTHz,GHz主鎖振動の観測 | 2020 -- 2022 | 長友 重紀 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,290,000円 |
細孔内に取りこまれたヒト成人ヘモグロビンの機能発現おけるGHz, THz領域の主鎖のゆらぎの実験的検証 | 2019-05 -- 2020-03 | 長友重紀 | 2019年度福井大学遠赤外領域開発研究センター/共同研究公募(採択)// | 152,000円 |
細孔内に取りこまれたヒト成人ヘモグロビンの機能発現おけるGHz, THz領域の主鎖のゆらぎの実験的検証 | 2018-05 -- 2019-03 | 長友重紀 | 平成30年度福井大学遠赤外領域開発研究センター/共同研究公募(採択)/ | 154,000円 |
ヒト成人ヘモグロビンの酸素親和性制御に寄与するGHz領域振動の実験的検証 | 2017-05 -- 2018-03 | 長友重紀 | 平成29年度福井大学遠赤外領域開発研究センター/共同研究公募(採択)/ | 129,540円 |
ヘモグロビン協同性発現へのタンパク質の大振幅揺らぎと低波数振動の寄与の実験的検証 | 2017 -- 2019 | 長友 重紀 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,550,000円 |
ヒト成人ヘモグロビンの協同的酸素結合機能発現における遠赤外領域振動の差異の実験的検証 | 2016-05 -- 2017-03 | 長友重紀 | 平成28年度福井大学遠赤外領域開発研究センター/共同研究公募(採択)/ | 112,000円 |
ヒト成人ヘモグロビンの協同的酸素結合機能発現における遠赤外領域振動の差異の実験的検証 | 2015-05 -- 2016-03 | 長友重紀 | 平成27年度福井大学遠赤外領域開発研究センター/共同研究公募(採択)/ | 131,000円 |
ヒト成人ヘモグロビンの協同的酸素結合機能発現における遠赤外領域振動の差異の実験的検証 | 2014-05 -- 2015-03 | 長友重紀 | 平成26年度福井大学遠赤外領域開発研究センター/共同研究公募(採択)/ | 142,000円 |
1995-10 -- 2001-01 | 分子科学研究所 文部技官技術課 |
2001-01 -- 2003-09 | 分子科学研究所 文部科学技官技術課 |
2003-10 -- 2003-11 | 分子科学研究所 分子構造研究系 助手 |
2003-12 -- 2004-03 | 筑波大学 化学系 講師 |
2004-04 -- 2011-09 | 筑波大学 数理物質科学研究科化学専攻 講師 |
2011-10 -- (現在) | 筑波大学 数理物質系 化学域 講師 |
1986-04 -- 1990-03 | 大阪大学 理学部 化学科 | 卒業 |
1990-04 -- 1992-03 | 大阪大学 理学研究科 無機および物理化学専攻 | 修了 |
1992-04 -- 1995-09 | 大阪大学 理学研究科 無機および物理化学専攻 | 単位取得満期退学 |
2003-03 | 博士(理学) | 総合研究大学院大学 |
2014-03 | 危険物取扱者甲種 |
2004-02 | 有機溶剤作業主任者 |
2004-01 | 普通第一種圧力容器取扱作業主任者 |
1993-05 | 高等学校教諭専修免許状理科 |
1994 -- (現在) | 日本物理学会 |
1996 -- (現在) | 日本化学会 |
1996 -- (現在) | 日本生物物理学会 |
2008 -- (現在) | 日本核磁気共鳴学会 |
2019 -- (現在) | 日本分析化学会 |
2004-03 | The Best Article of the Month : The Editorial Board as the best article in the No.1 issue of the Bull. Chem. Soc. Jpn |
2020-04 -- 2020-06 | 化学実験 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 無機・分析化学セミナーIIB | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 無機・分析化学特別研究VB | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 分析化学セミナーIIB | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 分析化学特別研究IIIB | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 無機・分析化学特別研究IVB | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 分析化学セミナーIB | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 無機・分析化学特別研究IVB | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 無機・分析化学特別研究VA | 筑波大学 |
2021-01 -- 2021-02 | 化学3 | 筑波大学 |
2010-02 -- 2010-02 | 茗溪学園高等学校個人課題研究発表会における支援 | 筑波大学 |
2017-02 -- 2017-02 | 生化学III(非常勤講師) | 茨城大学 |
2020-09 -- 2020-09 | 令和2年度(2020年度) 教員免許状更新講習 | 筑波大学 |
2006-05 -- 2007-03 | 安全管理委員会(自然学類化学専攻) | 安全管理委員会委員 |
2007-04 -- 2016-03 | 安全管理委員会(化学類,化学域) | 安全管理委員会委員 |
2016-04 -- 2018-03 | 安全管理委員会(数理物質系) | 安全管理委員会委員 |
2009-04 -- 2010-03 | 高大(高校大学)連携委員会 | 高大(高校大学)連携委員 |
2009-04 -- 2013-03 | クラス担任(理工学群化学類) | クラス担任(理工学群化学類) |
2010-02 -- 2010-02 | 茗溪学園高等学校個人課題研究発表会 | 座長 |
2011-04 -- 2015-03 | 全学学群教職課程委員会 | 全学学群教職課程委員会委員 |
2012-01 -- 2012-12 | キャリア支援担当 | キャリア支援担当教員(化学類) |
2014-04 -- 2016-04 | 広報委員会 | 広報委員(理工学群化学類選出) |
2017-08 -- (現在) | 研究基盤総合センター分析部門運営委員会 | 分析部門運営委員 |
(最終更新日: 2020-12-28)