相分離生物学 |
タンパク質溶液 |
タンパク質凝集 |
タンパク質の溶解性 |
酵素機能制御 |
液-液相分離によるタンパク質安定化技術の開発 | 2019 -- 2020 | 白木 賢太郎 | 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) | 6,500,000円 |
タンパク質液-液相分離の低分子コントロール | 2018 -- 2020 | 白木 賢太郎 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 17,810,000円 |
タンパク質の凝集や失活を防ぐ高分子アディティブの開発 | 2011 -- 2013 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 3,770,000円 | |
タンパク質の凝集や失活をふせぐ溶液デザイン法の確立 | 2006 -- 2007 | 日本学術振興会/若手研究(B) | 3,800,000円 | |
タンパク質凝集を抑制する小分子の探索 | 2005 -- (現在) | 日本学術振興会/若手研究(B) | 400,000円 |
1996-04 -- 1999-03 | 日本学術振興会 特別研究員 |
1999-04 -- 2001-07 | 科学技術振興事業団 博士研究員 |
2001-08 -- 2004-08 | 北陸先端科学技術大学院大学 助手 |
2004-09 -- (現在) | 筑波大学 数理物質系 助教授・准教授・教授 |
-- 1994-03 | 大阪大学 理学部 生物学科 | 卒業 |
-- 1999-03 | 大阪大学 大学院理学研究科 生物科学 | 修了 |
博士(理学) | 大阪大学 |
-- (現在) | 日本化学会 |
-- (現在) | 日本蛋白質科学会 |
2020-10 -- 2021-02 | Joint Seminar VA | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | Open Seminar IVA | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | Joint Seminar IIB | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | Joint Seminar VA | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | Research in MI VB | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | Open Seminar VA | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | 生物医工学I | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | Joint Seminar IVB | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | Joint Seminar IVA | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 特別研究II | 筑波大学 |
(最終更新日: 2020-03-26)