Suzuki Hiroaki
- Affiliation
- Institute of Pure and Applied Sciences
- Official title
- Professor
- Research fields
Biofunction/Bioprocess Nano/Microsystems - Research keywords
Sensors and Micromachimes - Research projects
バイポーラ電気化学を基礎とした集積化センシングシステムの構築 2021 -- 2023 鈴木 博章 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 16,380,000Yen 自立的マイクロフルイディックプロセッサの構築 2021 -- 2023 鈴木 博章 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory) 6,110,000Yen 人工微小構造体への運動機能の付与と集団運動の制御 2018 -- 2019 鈴木 博章 Japan Society for the Promotion of Science/Challenging Research (Exploratory) 6,240,000Yen バイポーラ電気化学マイクロデバイスの高性能化と高機能化 2018 -- 2020 鈴木 博章 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 17,550,000Yen 蚊を模倣した超低侵襲採血機能を有するバイオセンシングチップの構築 2014 -- 2015 鈴木 博章 Japan Society for the Promotion of Science/挑戦的萌芽研究 3,380,000Yen 1細胞計測のためのフォトニクス・マイクロフルイーディックス融合デバイスの構築 2013 -- 2015 鈴木 博章 Japan Society for the Promotion of Science/基盤研究(B) 19,240,000Yen 化学的エネルギーの直接変換により運動するマイクロ/ナノマシンの構築 2011 -- 2012 鈴木博章 Japan Society of for the Promotion of Science/挑戦的萌芽研究 3,510,000Yen Development of a micro Blood Gas Sensors 2001 -- (current) /企業からの受託研究 Development of a gel Pump 2001 -- 2002 /企業からの受託研究 Development of a micro sytem for the analysis of neurotransmitters 2000 -- (current) /International Joint Research Projects more... - Career history
1983-04 -- 1996-03 FUJITSU LABORATORIES LTD.Researcher 1996-04 -- 2004-12 University of TsukubaInstitute of Materials ScienceAssociate Professor 2004-12 -- 2011-09 University of TsukubaGraduate School of Pure and Applied SciencesProfessor 2007-12 -- 2011-03 筑波大学大学院数理物質科学研究科物性・分子工学専攻長 2007-12 -- 2011-03 筑波大学物質工学系長 2009-04 -- 2011-03 筑波大学大学院数理物質科学研究科副研究科長 2011-10 -- (current) 筑波大学数理物質系教授 2016-04 -- 2018-03 筑波大学 大学院数理物質科学研究科研究科長 - Academic background
-- 1981 The University of Tokyo Faculty of Engineering 物理工学科 -- 1983 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering 物理工学専門課程 - Degree
博士(工学) The University of Tokyo 工学修士 The University of Tokyo - Academic societies
-- (current) THE INSTITUTE OF ELECTRICAL ENGINEERS OF JAPAN -- (current) The Electrochemical Society of Japan (ECSJ) -- (current) 化学センサ研究会 -- (current) Chemical Society of Japan - Articles
- Simple manual roller pump-driven valve-free microfluidic solution exchange system for urgent bioassay
Biswas G. C.; Suzuki Hiroaki
RSC Advances/12(5)/pp.2938-2946, 2022-01 - Simple manual roller pump-driven valve-free microfluidic solution exchange system for urgent bioassay
Biswas G. C.; Suzuki Hiroaki
RSC Advances/pp.2938-2946, 2021-01 - Bipolar electrode arrays for chemical imaging and multiplexed sensing
Hsueh A. -J.; Mutalib N. A. Ab; Shirato Y.; Suzuki Hiroaki
ACS omega/7(23)/pp.20298-20305, 2022-06 - Control of interfacial potentials and redox reactions on bipolar electrodes using Ag/AgCl
Mutalib N. A. Ab; Deng Y.; Hsueh A. -J.; Kariya K.; Kurih...
Electroanalysis/33(10)/pp.2123-2127, 2021-07 - Wired microfabricated electrochemical systems
Satoh Y.; Ding H.; Yang H.; Deng Y.; Hsueh A. J.; Shimizu...
Anal. Chem./93(37)/pp.12655-12663, 2021-09 - Microdevice with integrated Clark-type oxygen electrode for measurement of respiratory activity of cells
Hsueh A. J.; Park S.; Satoh T.; Shimizu T.; Koiwai K.; Na...
Anal. Chem./93(13)/pp.5577-5585, 2021-3 - Selectively excited bimodal interferometer for highly sensitive refractive index sensing
Ebihara Keito; Asakawa Kiyoshi; Suzuki Hiroaki
Opt. Eng./60(2)/pp.027103-1-027103-13, 2021-02 - Hybrid plasmon waveguide for highly sensitive biosensing
Suzuki Hiroaki
Opt. Eng./59(11)/pp.117103-1-117103-11, 2020-11 - Multiwalled carbon nanotubes in microfluidic chip for the separation of X- and Y-Sperm based on a photolithography technique
Suzuki Hiroaki
J. Microelectromech. Syst./29(5)/pp.1264-1277, 2020-09 - Switchable microvalves employing a conducting polymer and their automatic operation in conjunction with micropumps with a superabsorbent polymer
Pramanik Shishir Kanti; Suzuki Hiroaki
ACS Appl. Mater. Interfaces/12(33)/pp.37741-37749, 2020-07 - 細胞活性測定のためのマイクロセンシングシステム
佐藤達哉; 朴善浩; 薛安汝; 鈴木博章
Bioelectrochemistry/87/pp.329-333, 2019-12 - Microfabricated electrochemical sensing devices
Sassa F.; Biswas G. C.; Suzuki Hiroaki
Lab Chip/20(8)/pp.1358-1389, 2020-02 - Mass-producible disposable needle-type ion-selective electrodes for plant research
Md. A. Miah; Y. Nakagawa; R. Tanimoto; R. Shinjo; M. Kon...
RSC Advances/9/p.30309, 2019-09 - Microfluidic device with a push-pull sequential solution exchange function for affinity sensing
S. K. Pramanik; 鈴木 博章
Microfluid. Nanofluid./23(2)/p.19, 2019-01 - The reduced bactericidal activity of neutrophils as an incisive indicator of water-immersion restraint stress and impaired exercise performance in mice
M. Kinoshita; H. Nakashima; M. Nakashima; M. Koga; H. To...
Sci. Rep./9/p.4562, 2019-03 - A simple micropump based on a freeze-dried superabsorbent polymer for multiplex solution processing in disposable devices
Biswas G. C.; Rana M. M.; Takekoshi K.; Suzuki Hiroaki
Royal Soc. Open Sci./6(3)/p.182213, 2019-03 - On-site rapid detection of antibacterial activity of neutrophils using freeze-dried bacteria
Tanabe K.; Kinoshita M.; Nakashima M.; Kariya K.; Yokokaw...
Med. Dev. Sens./2/p.e10030, 2019-07 - Trimodal polymer waveguide interferometer for chemical sensing
Ebihara K.; Uchiyamada K.; Asakawa K.; Okubo K.; Suzuki ...
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS/58(6)/p.062005, 2019-06 - Active junctions to improve sensitivity and detection limit of a microdevice based on coulometry coupled with silver metallization
Anshori I.; Takie S.; Suzuki Hiroaki
Electrianalysis/31(9)/pp.1630-1634, 2019-06 - Perforated bimodal interferometric biosensor for affinity sensing
Uchiyamada Ken; Okubo Kyohei; Asakawa Kiyoshi; Kamon Yur...
Adv. Mater, Technol./Epub/p.1800533, 2019-07 - Micromachined sensing module for pO2, pCO2, and pH and its design optimization for practical use
Hiroaki Suzuki; Taishi Hirakawa; HOSHI Takuo; Hidenori Toyooka
Sensors and Actuators B: Chemical/76(1-3)/pp.565-572, 2001-06 - Directional coupler biosensor with molecularly imprinted polymer
Uchiyamada K.; Okubo K.; Asakawa K.; Kamon Y.; Kitayama ...
Sens. Mater./30(5)/pp.1009-1017, 2018 - Electrochemical microdevices for rapid and on-site determination of the minimum inhibitory concentration of antibiotics
Onishi K.; Enomoto J.; Araki T.; Takagi R.; Suzuki Hiroa...
Analyst/143/pp.396-399, 2018 - Disposable Na+-ion-sensing device for research on salt-tolerant plants
M. A. Miah; 鈴木 博章
Sens. Mater./30(1)/pp.119-127, 2018 - Autonomous electrochemically-actuated microvalve for controlled transport in stand-alone microfluidic systems
Watanabe T.; Biswas G. C.; Carlen E. T.; Suzuki Hiroaki
RSC Adv./7/pp.39018-39023, 2017 - more...
- Simple manual roller pump-driven valve-free microfluidic solution exchange system for urgent bioassay
- Books
- 微生物センサー
鈴木 博章
1987-01 - Integrated microbiosensors for medical use
鈴木 博章
1988-01 - Micro-fabrication of biosensors
鈴木 博章
1988-01 - マイクロマシーニングによる電気化学センサおよび分析システムの微小化
鈴木 博章
2001-01 - バイオチップ
鈴木 博章
2003-01 - The application of micromachining techniques to chemical sensors, biosensors, and microanalysis systems
鈴木 博章
1999-01 - バイオセンサー
鈴木 博章
シーエムシー出版, 2002-01 - 2003 マイクロマシンMEMS技術大全
鈴木 博章
電子ジャーナル, 2003-01 - Encyclopedia of Sensors
鈴木 博章
American Scientific Publishers, 2006-01 - バイオセンサ・ケミカルセンサ事典
鈴木 博章
テクノシステム, 2007-01 - MEMS/NEMS工学大全
鈴木 博章
テクノシステム, 2008-01 - 先進化学センサ
鈴木 博章
ティー・アイ・シー, 2008-01 - MEMS/NEMS工学全集
鈴木博章
テクノシステム, 2009-04 - Electrochemical Microsystem for Continuous Monitoring of Nitrification Activity of Microbial Complexes
Toda Kensuke; Fukuda Junji; Suzuki Hiroaki; Yawata Yutak...
2010 IEEE SENSORS/IEEE/pp.923-926, 2010-01
- 微生物センサー
- Conference, etc.
- イオン選択性電極を含む電気化学回路によるセンシングデバイスの電位制御
トウ イ; Nurul Asyikeen Ab Mutalib; 牧谷涼; 鈴木 博章
令和4年度電気学会E部門総合研究会/2022-06-07--2022-06-08 - バイポーラクラーク型酸素電極アレイと細菌の薬剤感受性測定への応用
白𡈽裕介; 薛安汝; 木下学; 鈴木 博章
2022年 電気化学秋季大会 (第71回化学センサ研究発表会)/2022-09-08--2022-09-09 - バイポーラクラーク型酸素電極アレイと抗生物質の有効性評価への応用
白𡈽裕介; 薛安汝; Nurul Asyikeen Ab Mutalib; 木下学; 鈴木 博章
第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2022-11-14--2022-11-16 - イオン選択性電極を含む電気化学回路によるセンシングデバイスの電位制御
Yi Deng; Nurul Asyikeen Ab Mutalib; An-Ju Hsueh; Ryo Mak...
第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2022-11-14--2022-11-16 - 金属置換型クーロメトリーにおけるバイポーラ電気化学的信号増幅
小林 吉成; 薛 安汝; 清水哲郎; 鈴木 博章
第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2022-11-14--2022-11-16 - バイポーラクラーク型酸素電極アレイによる抗生物質の有効性評価
白𡈽裕介; 薛安汝; 木下学; 鈴木 博章
令和5年電気学会全国大会/2023-03-15--2023-03-17 - 電気化学回路により構成されるポテンショスタット
牧谷涼; 羽賀勇人; トウ イ; 鈴木 博章
令和5年電気学会全国大会/2023-03-15--2023-03-17 - バイポーラクラーク型酸素電極アレイによる細菌の薬剤感受性評価
白𡈽裕介; 薛安汝; トウ イ; 木下学; 鈴木 博章
電気化学会第90回大会 (第72回化学センサ研究発表会)/2023-03-27--2023-03-29 - 電気化学回路により構成されるポテンショスタットとその挙動
牧谷涼; 羽賀勇人; トウ イ; 鈴木 博章
電気化学会第90回大会 (第72回化学センサ研究発表会)/2023-03-27--2023-03-29 - バイポーラクラーク型酸素電極アレイとその応用
白𡈽裕介; 薛安汝; 鈴木 博章
令和4年電気学会全国大会/2022-03-21--2022-03-23 - イオン選択性電極を含む閉回路によるバイポーラ電極の電位制御
トウ イ; Nurul Asyikeen Ab Mutalib; 牧谷涼; 鈴木 博章
2022年 電気化学会第89回大会 (第70回化学センサ研究発表会)/2022-03-15--2022-03-16 - Electrochemical Circuits for Advanced Microfluidic Solution Processing
Hanlin Ding; Hao Yang; Chengrui Ma; Hiroaki Suzuki
第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2021-11-09--2021-11-11 - Control of the Potential on Bipolar Electrodes using Ion-Selective Membranes
Nurul Asyikeen Ab Mutalib; Yi Deng; An-Ju Hsueh; Hiroaki ...
第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2021-11-09--2021-11-11 - 化学イメージングと同時一括センシングのためのバイポーラ電極アレイ
薛安汝; Nurul Asyikeen Ab Mutalib; 鈴木 博章
第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2021-11-09--2021-11-11 - 電気化学回路による自立的マイクロフルイディクデバイスの構築
椎名 瞳; 馬 成睿; 杨 昊; 丁 翰林; 鈴木 博章
2021年 電気化学秋季大会 (第69回化学センサ研究発表会)/2021-09-08--2021-09-09 - Towards autonomous microfluidics
Suzuki Hiroaki
International Conference on Smart Sensors 2021/2021-10-13--2021-10-15 - Electrochemical circuits for autonomous microfluidic solution processing
Ma Chegrui; Satoh Yusei; Suzuki Hiroaki
239th ECS Meeting with the 18th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS)/2021-05-30--2021-06-03 - Control of Interfacial Potentials on Bipolar Electrodes Using Ion-Selective Membranes
Asyikeen Ab Mutalib Nurul; 懿 鄧; 安汝 薛; Suzuki Hiroaki
電気化学会第88回大会/2021-03-22--2021-03-24 - バイポーラ電極アレイによる化学イメージング
薛 安汝; Ab Mutalib Nurul Asyikeen; 鄧 懿; 鈴木 博章
令和3年電気学会全国大会/2021-03-09--2021-03-11 - Microdevice For the Measurement of Respiratory Activity of Cells
Hsueh An-Ju; Sato Tatsuya; Park Sunho; Kinoshita Manabu; ...
Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME 2020)/2020-10-04--2020-10-09 - Microfluidic devices using electrochemical micropumps and microvalves for autonomous solution processing
Ma Chengrui; Suzuki Hiroaki
Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME 2020)/2020-10-04--2020-10-09 - Control of Reactions on Bipolar Electrodes Using Ion-Selective Membranes
Mutalib Nurul Asyikeen Ab; Tsuyuki Ken; Wu Chia-Chien; Su...
Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME 2020)/2020-10-04--2020-10-09 - Shrinking analytical instruments onto tiny chips
Suzuki Hiroaki
International Symposium On Chemical – Environmental – Biomedical Technology (isCEBT)/2019-12-12--2019-12-16 - Toward Smart Electrochemical Microdevices: A History of Development
Suzuki Hiroaki
2019 International Conference on Smart Sensors/2019-06-03--2019-06-04 - イオン選択性膜によるバイポーラ電極上での反応制御
Chia Chien Wu; Nurul Asyikeen Ab Mutalib; 露木健; 鈴木博章
令和2年電気学会全国大会/2020-03-11--2020-03-13 - more...
- イオン選択性電極を含む電気化学回路によるセンシングデバイスの電位制御
- Intellectural property rights
- Oxgen electrode and its manugacture Oxgen electrode and its manugacture Small glass slectrode
鈴木 博章 - Miniature reference electrode
鈴木 博章 - 微小参照電極
鈴木 博章 - 銀・塩化銀参照電極およびその製造方法
鈴木 博章 - 小型酸素電極およびその製造方法
鈴木 博章 - 小型バイオセンサおよびその製造方法
鈴木 博章 - ゲルポンプ
鈴木 博章 - pH電極
林勝義 外3名; +鈴木 博章 - pHスタットおよびpH変化測定方法
鈴木博章 外1名; +鈴木 博章 - 微小分析装置及び微少試料の分析方法
鈴木博章 - 培養方法及び培養装置
福田淳二 外3名; +鈴木 博章 - 送液装置及び送液制御方法
鈴木博章 外2名; +鈴木 博章 - 微小参照電極デバイス
鈴木博章; 安達貴広 - 生乳検査装置並びにこれを用いた体細胞数測定方法及び家畜症状診断方法
鈴木博章; 西泰治; 二階堂祐子; 綾野賢; 岡桂子 - 自動溶液注入デバイス
鈴木博章; 高島篤司; 三枝理伸; 赤木与志郎
- Oxgen electrode and its manugacture Oxgen electrode and its manugacture Small glass slectrode
- Teaching
2022-10 -- 2023-02 Research in Nano-Science and Nano-Technology IA University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research in Nano-Science and Nano-Technology IIA University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Research in Nano-Science and Nano-Technology IIB University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Science and Technology Seminar II University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Science and Technology Seminar II University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Research in Nano-Science and Nano-Technology IIIB University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Research in Nano-Science and Nano-Technology IIIA University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Research in Nano-Science and Nano-Technology IA University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Research Proposal University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research Proposal University of Tsukuba. more... - Talks
- Integarted Electrochamical Microsystems
H. Suzuki
The 7th East Asian Conference on Chemical Sensors/2007-12-04 - 三次元マイクロピラー電極を利用したマイクロフロー免疫センサ
岡村健太郎; 橋本正利; 鈴木博章; 福田淳二; 田崎剛; 福田始弘
平成20年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会/2008-06-13 - Electrocemical Microsystem for Monitoring of Ammonia Metabolism of Hepatocytes
W. Satoh; S. Takahashi; F. Sassa; J. Fukuda; H. Suzuki
The 12th International Meeting on Chemical Sensors/2008-07-15 - Microanalysis System Based on the Processing of Liquid Plugs
F. Sassa; J. Fukuda; H. Suzuki
The 12th International Meeting on Chemical Sensors/2008-07-15 - Recent Progress of Electrochemical Microanalysis Systems
H. Suzuki
The 12th International Meeting on Chemical Sensors/2008-07-16 - マイクロ流路デバイスを用いた細胞応答試験
奥山智章; 山添宗泰; 鈴木博章; 福田淳二
シンポジウム「医薬品開発のための化学工学」/2008-08-01 - 超微量液体プラグ操作による 生化学分析システムの構築
佐々文洋; 福田淳二; 鈴木博章
化学工学会第40回秋季大会/2008-09-25 - 毛細血管を有する三次元組織体構築のための基礎検討
瀬戸祐希; 稲葉里奈; 岡村健太郎; 鈴木博章; 福田淳二
化学工学会第40回秋季大会/2008-09-25 - マイクロフロー型培養デバイス濃度勾配下における細胞計測
奥山智章; 山添宗泰; 岡村健太郎; 鈴木博章; 福田淳二
化学工学会第40回秋季大会/2008-09-25 - 三次元電極を利用した免疫センサ
岡村健太郎; 鈴木博章; 福田淳二; 田崎剛; 福田始弘
化学工学会第40回秋季大会/2008-09-26 - 微細構造上でのエレクトロウェッティングとそのマイクロフルーイディック素子への応用
高島篤司; 横幕浩臣; 佐藤航; 福田淳二; 鈴木博章
第25回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2008-10-22 - マイクロプラグ中の電極活物質のクーロメトリーによる高感度検出
佐々文洋; 福田淳二; 鈴木博章
第25回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2008-10-23 - 変則的三電極系によるフィードバック機能を有する微小銀/塩化銀参照電極
安達貴広; 福田淳二; 鈴木博章
第25回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム/2008-10-23 - Electrochemical pH-Responsive Valve for Automatic Sampling
S. Yamaguchi; K. Morimoto; J. Fukuda; and H. Suzuki; +鈴木 博章
The 7th IEEE Conference on Sensors/2008-10-29 - Electrochemical Cell Detachment and Its Application for Engneering Tissue Constructs with Capillary Structure
S. Seto; R. Inaba; H. Suzuki; J. Fukuda
TERMIS-AP 2008/2008-11-07 - Engineering Two- and Three-dimensional Cellular Aggregates by Electrochemical Reaction
R. Inaba; H. Suzuki; J. Fukuda
2008 MRS Fall Meeting/2008-12-01 - 濃度勾配下における細胞計測を目的としたマイクロフロー型培養デバイスの開発
奥山智章; 瀬戸祐希山添宗泰; 鈴木博章; 福田淳二
シンポジウム「医薬品探索・開発のための細胞アッセイ技術」/2009-01-08 - マイクロ溶液プラグのクーロメトリック分析
佐々文洋; Hind Laghzali; 福田淳二; 鈴木博章
平成21年電気学会全国大会/2009-03-17 - 電気化学的な細胞脱離を利用した細胞組織の構築
福田淳二; 稲葉里奈; 瀬戸祐希; 鈴木博章
化学工学会第74年会/2009-03-19 - 血管新生能評価用マイクロデバイスの開発
亀岡典哲; 稲葉里奈; 瀬戸祐希; 鈴木博章; 福田淳二
化学工学会第74年会/2009-03-19 - フィードバック機能による微小銀/塩化銀参照電極電位の安定化
安達貴広; 福田淳二; 鈴木博章
第47回化学センサ研究発表会(電気化学会第76回大会)/2009-03-30 - 極微量溶液プラグのクーロメトリック分析
佐々文洋; Hind Laghzali; 福田淳二; 鈴木博章
第47回化学センサ研究発表会(電気化学会第76回大会)/2009-03-30 - 化学的マイクロポンプと微小流路ネットワークによる送液プログ ラミングとその化学分析への応用
高島篤司; 福田淳二; 鈴木博章
第47回化学センサ研究発表会(電気化学会第76回大会)/2009-03-30 - Chemically actuated microinjectors and programming with a microfluidic network
A. Takashima; J. Fukuda; and H. Suzuki; +鈴木 博章
The 15th International Conference on Solid-State Sensors, Actuator and Microsystems (Transducers’09)/2009-06-25 - Miniaturized reference electrode with a negative feedback function for potential stabilization
T. Adachi; J. Fukuda; and H. Suzuki; +鈴木 博章
The 15th International Conference on Solid-State Sensors, Actuator and Microsystems (Transducers’09)/2009-06-24 - more...
- Integarted Electrochamical Microsystems
- Professional activities
2021-01 -- 2023-01 電気化学会 化学センサ研究会 役員会 監査 2019-04 -- 2020-03 大学基準協会 大学評価(認証評価)委員会委員 2019-05 -- (current) IEEJ フェロー 2019-01 -- 2021-01 電気化学会 化学センサ研究会 会長 2019-02 -- 2019-12 電気学会 センサ・マイクロマシン部門 第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム実行委員長 2017-02 -- (current) Elsevier B.V.、 Editor, Sensors and Actuators B: Chemical 2017-08 -- (current) The Royal Society of Chemistry Fellow of the Royal Society of Chemistry 2016-05 -- 2018-05 THE INSTITUTE OF ELECTRICAL ENGINEERS OF JAPAN 理事、センサ・マイクロマシン部門長 2016-05 -- 2018-05 THE INSTITUTE OF ELECTRICAL ENGINEERS OF JAPAN 経営企画委員会委員 2016-09 -- 2017-05 THE INSTITUTE OF ELECTRICAL ENGINEERS OF JAPAN 表彰委員会委員 more... - University Management
2020-04 -- 2022-03 国際産学連携本部運営委員会 委員 2020-04 -- 2022-03 総合智教育推進委員会 委員 2016-04 -- 2018-03 数理物質科学研究科長 2009-04 -- 2011-03 産学リエゾン共同研究センター運営委員 2009-04 -- 2011-03 利益相反委員会委員 2007-12 -- 2011-03 VBL運営委員 2009-04 -- 2010-03 数理物質科学研究科 副研究科長 2007-12 -- 2011-03 物質工学系長 2007-12 -- 2011-03 数理物質科学研究科 物性・分子工学専攻長 2007-12 -- 2011-03 第三学群運営委員会委員 more... - Other activities
2008-04 -- 2014-03 つくばナノテク拠点産学独連携人材育成プログラム運営委員 2012-07 -- 2016-03 文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム筑波大学代表
(Last updated: 2023-05-12)