Okajima Keiichi

Affiliation
Faculty of Engineering, Information and Systems
Official title
Professor
URL
Research fields
Energy engineering
Research keywords
新エネルギーシステム(太陽光発電、燃料電池システム等)
エネルギーシステム評価
Research projects
レジリエンス性を伴う低炭素化のための統合型エネルギーチェーン多層評価モデルの開発2020 -- 2023岡島 敬一Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B)17,680,000Yen
太陽光発電設備のリスク分析2016-06 -- 2019-02岡島敬一(機関代表者)(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)/NEDO太陽光発電システム効率向上・維持管理技術開発プロジェクト8,194,000Yen
発電特性量低下部位把握を容易とするシステムの開発2015-04 -- 2018-03岡島敬一(機関代表者)NEDO/太陽光発電システム効率向上・維持管理技術開発プロジェクト8,337,000Yen
震災対応蓄電池導入と環境負荷低減活用のコベネフィット分析2012 -- 2014岡島敬一Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(C)3,120,000Yen
アジア低炭素社会の構築に向けた緩和技術のコベネフィット研究2010-05 -- 2013-03内山洋司環境省/出資金による受託研究36,801,000Yen
Development of a Method for Evaluating CDM Activities in Asian Countries2007-07 -- 2010-03岡島敬一(機関代表者)/Global Environment Research Fund
アジア地域における緩和技術の統一的な評価手法の開発に関する研究2007-10 -- 2010-02遠藤栄一環境省/出資金による受託研究15,700,000Yen
固体高分子形燃料電池の信頼性解析とリスク分析2006-04 -- (current)/(選択しない)
群導入太陽光発電システム信頼性解析とリスク評価2006-04 -- (current)/Cooperative Research
低炭素型エネルギー・環境・経済モデルの構築2009 -- 2011内山洋司Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(B)2,000,000Yen
more...
Career history
2017-04 -- (current)筑波大学システム情報系教授
2012-05 -- 2017-03筑波大学システム情報系准教授
2011-10 -- 2012-04University of Tsukubaシステム情報系講師
2005-08 -- 2011-09University of Tsukuba大学院システム情報工学研究科講師
1998-04 -- 2005-07Shizuoka UniversityDept. Mat. Sci. & Chem. Eng.Research Associate
Academic background
1989-04 -- 1993-03The University of Tokyo Faculty of Engineering 化学工学科
1993-04 -- 1995-03The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering 地球システム工学専攻
1995-04 -- 1998-03The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering 化学システム工学専攻
Degree
1999-03博士(工学)The University of Tokyo
Licenses and qualifications
2004-09-14第二種電気工事士
2004-12-24危険物取扱者甲種
2005-06-21認定電気工事従事者
2005-06-28電気通信工事担任者(アナログ・デジタル総合職)
2011-11-04第三種電気主任技術者
Academic societies
-- (current)JAPAN SOCIETY OF ENERGY AND RESOURCES
2010 -- (current)THE JAPAN INSTITUTE OF ENERGY
-- (current)JAPAN SOLAR ENERGY SOCIETY
-- (current)The Institute of Life Cycle Assessment, JAPAN
2006 -- (current)THE INSTITUTE OF ELECTRICAL ENGINEERS OF JAPAN
Honors & Awards
2021-08-05第30回日本エネルギー学会ポスター発表賞蓄電池併設PVシステムの非常時電力供給力評価のための運用シミュレーションに関する研究
2021-08エネルギー・資源学会第9回学生発表賞地方への水素インフラ導入効果に関する検討
2019-05-28日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)屋外PVモジュール現地診断のためのSTC逆換算法の提案
2019-05-28日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)暗状態のI-V特性を用いたセル温度推定方法の提案
2019-05-28日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)衛星データを用いた遠隔診断手法の設置情報欠落PVSへの適用検討
2019-08エネルギー・資源学会第7回学生発表賞PVシステムの火災・飛散に対するリスク評価の検討
2020-07エネルギー・資源学会第8回学生発表賞Evaluation of The Potential of Concentrated Solar Thermal Energy in The Middle East Region
2018-08-31電気学会東京支部第9回学生研究発表会優秀発表賞
2018-05-30日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)
2018-05-30日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)
2018-05-30日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)
2017-09-05電気学会電力・エネルギー部門大会YPC奨励賞
2017-09-04電気学会東京支部第8回学生研究発表会優秀発表賞
2017-06-07エネルギー・資源学会学生発表賞
2016-11-18NTTデータ数理システム学生研究奨励賞
2015-06-09エネルギー・資源学会学生発表賞
2012-05-292011年度日本太陽エネルギー学会論文賞
2007-06-13エネルギー・資源学会茅奨励賞
2001-11-19工業電解奨励賞
2002-12-07高柳研究奨励賞
2013-05-30日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)
2012-05-29第6回再生可能エネルギー世界展示会(RE2011)優秀ポスター賞
2012-05-29第6回再生可能エネルギー世界展示会(RE2011)優秀ポスター賞
2011-05-27日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)
2011-05-27日本太陽エネルギー学会奨励賞(学生部門)
more...
Articles
  • Suitability of Rooftop Solar Photovoltaic at Educational Building Towards Energy Sustainability in Malaysia
    Nor Hazlina Md Khairi; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    Sustainable Horizons/4(100032)/pp.1-11, 2022-11
  • 太陽光・蓄電池システムの平常時運用と非常時運用における停電回避価値を考慮に含めた経済性評価
    太田 哲平; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    エネルギー資源/43(6)/pp.255-265, 2022-11
  • Techno-Economic Analysis of Solar Thermal Hydrogen Production in The United Arab Emirates
    Joubi Abdulrahman; Akimoto Yutaro; 岡島敬一
    Hydrogen/3(4)/pp.389-401, 2022/11
  • Optimization of PV/Battery Installation and Power Interchange for Low-Carbon and Resilient Regional Smart Grid
    Sugawara Rikuto; Akimoto Yutaro; 岡島敬一
    Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering (ICEE2022)/3-0521(F20220315-0521)/pp.839-844, 2022-06
  • Economic Evaluation of Solar Photovoltaic and Energy Storage Battery Systems considering the Value of avoiding Power Outages during Normal and Emergency Operations
    Ohta Teppei; Akimoto Yutaro; 岡島敬一
    Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering (ICEE2022)/3-0523(F20220315-0523)/pp.845-850, 2022-06
  • Study of Diagnostic Method of Digital Twin for Fuel Cell Stack System
    Akimoto Yutaro; 岡島敬一
    Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering (ICEE2022)/3-0491(F20220312-0491)/pp.835-838, 2022-06
  • 電池周囲磁場測定による個体識別手法の検討
    衛藤愛羅; 秋元 祐太朗; 岡野隼; 尾上由希子; 岡島敬一
    令和4年 電気学会 電力・エネルギー部門大会 講演論文集/365(10-2)/pp.7-8, 2022-08
  • 燃料電池システムの安定稼働と発電効率向上のための予防制御手法の検討
    都築祐人; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    令和4年 電気学会 電力・エネルギー部門大会 講演論文集/155(2-5)/pp.7-8, 2022-08
  • EV のバッテリー特性向上が及ぼすライフサイクル CO2排出への影響評価
    佐久間佑希; 秋元 祐太朗; 岡島敬一; 山本博巳; 池谷知彦
    第31回日本エネルギー学会大会 講演要旨/pp.202-203, 2022-08
  • 平常時および非常時利用を考慮したPV・蓄電池複合システムのレジリエンス性を含む多層評価の検討
    松本慎喜; 秋元 祐太朗; 岡島敬一; 河尻耕太郎
    第41回エネルギー・資源学会研究発表会 講演論文集/pp.70-74, 2022-08
  • 自動車用低炭素新燃料普及のためのステーション配置ならびにエリアカバーに関する分析
    川田健太郎; 秋元 祐太朗; 岡島敬一; 小畠健; 渡邊学
    第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集/pp.271-273, 2022-01
  • 劣化による内部パラメータ変化を考慮した蓄電池併設PVシステムの災害時電力供給評価
    中本健太; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集/pp.319-324, 2022-01
  • 地方の需要分布を考慮したM&D方式による水素ステーション配置検討
    神田直輝; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス 講演論文集/pp.546-551, 2022-01
  • Imp, Vmp常時監視によるPV性能評価・動作診断技術
    菱川 善博; 吉田 正裕; 千葉恭男; Manit Seapan; 岡島 敬一
    太陽エネルギー/48(3)/pp.45-50, 2022-05
  • Imp, Vmp常時監視によるPV性能診断・不具合検出技
    菱川 善博; 吉田 正裕; 千葉恭男; Manit Seapan; 岡島 敬一
    日本太陽エネルギー学会講演論文集2021/pp.135-138, 2021-11-11
  • Development of Hydrogen Production from Solar Thermal Energy Application Model for the GCC Region
    Joubi Abdulrahman; Akimoto Yutaro; Okajima Keiichi
    Sustainable Energy Development and Innovation/pp.795-802, 2022-02
  • A Production and Delivery Model of Hydrogen from Solar Thermal Energy in the United Arab Emirates
    Joubi Abdulrahman; Akimoto Yutaro; Okajima Keiichi
    Energies/15(11)/pp.1-14, 2022-05
  • 都府県の太陽光発電および電気自動車の充放電ポテンシャルの時系列評価
    秋元 祐太朗; 岡島敬一
    令和4年電気学会全国大会講演論文集/7(33)/pp.1-1, 2022-03
  • スタック構成を考慮した燃料電池電気回路シミュレーション分析
    伊関裕生; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    令和4年電気学会全国大会講演論文集/7(25)/pp.1-2, 2022-03
  • 分極特性に基づく水素利用率向上のための固体高分子形燃料電池における予防制御手法の検討
    都築祐人; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    令和4年電気学会全国大会講演論文集/4(130)/pp.1-2, 2022-03
  • Experimental investigation of stable the proton exchange membrane fuel cell control using magnetic sensor probes
    Akimoto Yutaro; Izawa Yuta; Suzuki Shin-nosuke; Okajim...
    FUEL CELLS/Epub, 2022-01
  • Precise performance diagnosis of photovoltaic string by operation voltage and current: Experimental verification
    Hishikawa Yoshihiro; Yoshita Masahiro; Chiba Yasuo; Se...
    SOLAR ENERGY/230/pp.704-713, 2021-12
  • 太陽光・蓄電池システムの平常時運用と非常時運用における停電回避価値を考慮に含めた経済性評価
    太田哲平; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第40回エネルギー・資源学会研究発表会 講演論文集/pp.59-64, 2021-08
  • 低炭素かつレジリエントな地域型スマートグリッド構築に向けたPV・蓄電池導入量および電力融通の最適化
    菅原陸斗; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第40回エネルギー・資源学会研究発表会 講演論文集/pp.357-362, 2021-08
  • 蓄電池併設 PV システムの非常時電力供給力評価のための 運用シミュレーションに関する研究
    中本健太; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第30回日本エネルギー学会大会 講演要旨集/pp.222-223, 2021-08
  • more...
Books
  • 水素エネルギー入門 第2版
    岡島敬一
    JTEX・日本技能教育開発センター, 2022-02
  • 月刊JETI ◇燃料電池の不具合を回避する非破壊診断制御手法
    秋元 祐太朗; 鈴木真ノ介; 岡島敬一
    月刊JETI 2022年6月号/pp.35-36, 2022-06
  • 太陽電池(10・4 ・2新エネルギー技術,10.動力)
    岡島 敬一
    2020機械工学年鑑/The Japan Society of Mechanical Engineers, 2020-08
  • 太陽電池(10・4 ・2新エネルギー技術,10.動力)
    岡島 敬一
    2019機械工学年鑑/The Japan Society of Mechanical Engineers, 2019-08
  • 太陽電池(10・4 ・2新エネルギー技術,10.動力)
    岡島 敬一
    2019機械工学年鑑/The Japan Society of Mechanical Engineers, 2019-08
  • 太陽電池(10・4 ・2新エネルギー技術,10.動力)
    岡島 敬一
    2018機械工学年鑑/The Japan Society of Mechanical Engineers/pp.81-81, 2018-08
  • 太陽電池(10・4 新エネルギー技術,10.動力)
    岡島 敬一
    2016機械工学年鑑/The Japan Society of Mechanical Engineers/pp.69-70, 2016-08
  • 太陽電池(10・4 新エネルギー技術,10.動力)
    岡島 敬一
    2018機械工学年鑑/The Japan Society of Mechanical Engineers, 2018-08
  • 太陽電池(10・4 新エネルギー技術,10.動力)
    岡島 敬一
    2017機械工学年鑑/The Japan Society of Mechanical Engineers, 2017-08
  • 「エネルギー学」と技術導入
    岡島 敬一
    「エネルギー学」への招待-持続可能な発展に向けて-/コロナ社/pp.126-138, 2014-02
  • 水素エネルギー入門
    岡島敬一
    JTEX・日本技能教育開発センター, 2016-10
  • βFeSi2-Si複合薄膜の作製と太陽電池への応用
    岡島 敬一
    1999-03
  • 「大容量キャパシタ技術と材料II-電気二重層キャパシタとスーパーキャパシタの最新動向-」(第8章「フラーレン-活性炭複合電極」)
    西野敦; 直井勝彦編; +岡島 敬一
    シーエムシー出版, 2002-01
  • 電気化学キャパシタ小辞典
    直井勝彦; 西野敦; 森本剛 監修; +岡島 敬一
    エヌティーエス, 2004-01
  • 「イオン交換膜の機能と応用」 (第7章「電池とイオン交換膜」)
    日本海水学会・電気透析および膜技術研究会編; +岡島 敬一
    アイピーシー出版, 2004-01
  • 「電池革新が拓く次世代電源」 (第3章「電極にフラーレンを用いたキャパシタの開発」)
    直井勝彦 監修; +岡島 敬一
    エヌティーエス, 2006-01
  • 「ナノマテリアル工学大系 第2巻ナノ金属」 (第4章「機能材料II 電極材料」)
    井上明久 監修; +岡島 敬一
    フジ・テクノシステム, 2006-01
  • 「電気化学キャパシタの開発と応用Ⅱ」
    西野敦; 直井勝彦編; +岡島 敬一
    シーエムシー出版, 2007-01
  • リスク工学との出会い(第6章「地球と環境のリスク」)
    遠藤靖典; 村尾修 編著; +岡島 敬一
    コロナ社, 2008-04
  • リスク工学の基礎(第5章「ライフサイクルアセスメント」)
    遠藤靖典 編著; +岡島 敬一
    コロナ社, 2008-11
  • 太陽電池モジュールの信頼性試験と寿命評価(「太陽電池モジュールの劣化モードがシステムに与える影響」)
    技術情報協会 編; +岡島 敬一
    技術情報協会, 2011-08
  • エネルギーシステムの社会リスク(第4章「技術リスク」)
    内山洋司; 羽田野祐子; 岡島敬一
    コロナ社, 2012-05
Conference, etc.
  • 平常時および非常時利用を考慮したPV・蓄電池複合システムのレジリエンス性を含む多層評価の検討
    松本慎喜; 秋元 祐太朗; 岡島敬一; 河尻耕太郎
    第41回エネルギー・資源学会研究発表会/2022-08
  • EV のバッテリー特性向上が及ぼすライフサイクル CO2排出への影響評価
    佐久間佑希; 秋元 祐太朗; 岡島敬一; 山本博巳; 池谷知彦
    第31回日本エネルギー学会大会/2022-08
  • 燃料電池システムの安定稼働と発電効率向上のための予防制御手法の検討
    都築祐人; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    令和4年 電気学会 電力・エネルギー部門大会/2022-09-09
  • 電池周囲磁場測定による個体識別手法の検討
    衛藤愛羅; 秋元 祐太朗; 岡野隼; 尾上由希子; 岡島敬一
    令和4年 電気学会 電力・エネルギー部門大会/2022-09-07
  • Study of Diagnostic Method of Digital Twin for Fuel Cell Stack System
    Akimoto Yutaro; 岡島敬一
    Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering (ICEE2022)/2022-06-28--2022-07-02
  • Economic Evaluation of Solar Photovoltaic and Energy Storage Battery Systems considering the Value of avoiding Power Outages during Normal and Emergency Operations
    Ohta Teppei; Akimoto Yutaro; 岡島敬一
    Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering (ICEE2022)/2022-06-28--2022-07-02
  • Optimization of PV/Battery Installation and Power Interchange for Low-Carbon and Resilient Regional Smart Grid
    Sugawara Rikuto; Akimoto Yutaro; 岡島敬一
    International Conference on Electrical Engineering (ICEE2022)/2022-06-28--2022-07-02
  • 自動車用低炭素新燃料普及のためのステーション配置ならびにエリアカバーに関する分析
    川田健太郎; 秋元 祐太朗; 岡島敬一; 小畠健; 渡邊学
    第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2022-01-25--2022-01-26
  • 劣化による内部パラメータ変化を考慮した蓄電池併設PVシステムの災害時電力供給評価
    中本健太; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2022-01-25--2022-01-26
  • 地方の需要分布を考慮したM&D方式による水素ステーション配置検討
    神田直輝; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第38回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2022-01-25--2022-01-26
  • スタック構成を考慮した燃料電池電気回路シミュレーション分析
    伊関裕生; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    令和4年電気学会全国大会/2022-03-21--2022-03-23
  • 家庭用太陽光発電システムの導入促進に向けた自治体目標と現状に関する分析
    宮内 洋明; 河北 拓人; 蒲倉 光; 陳 啓晟; 岡島 敬一
    2021年度日本太陽エネルギー学会若手研究発表会/2021-07-14
  • Imp, Vmp常時監視によるPV性能診断・不具合検出技
    菱川 善博; 吉田 正裕; 千葉恭男; Manit Seapan; 岡島 敬一
    2021年度日本太陽エネルギー学会研究発表会/2021-11-11--2021-11-12
  • Development of Hydrogen Production from Solar Thermal Energy Application Model for the GCC Region
    Joubi Abdulrahman; Akimoto Yutaro; 岡島敬一
    World Renewable Energy Congress (WREC) 2020/2021-07-26--2021-07-30
  • 太陽光・蓄電池システムの平常時運用と非常時運用における停電回避価値を考慮に含めた経済性評価
    太田哲平; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第40回エネルギー・資源学会研究発表会/2021-08-02--2021-08-03
  • 低炭素かつレジリエントな地域型スマートグリッド構築に向けたPV・蓄電池導入量および電力融通の最適化
    菅原陸斗; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第40回エネルギー・資源学会研究発表会/2021-08-02--2021-08-03
  • 蓄電池併設 PV システムの非常時電力供給力評価のための 運用シミュレーションに関する研究
    中本健太; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第30回日本エネルギー学会大会/2021-08-04--2021-08-05
  • Study on power generation mix considering the mutual impact of the power market and capital investment
    永富 悠; 岡島 敬一
    第29回日本エネルギー学会大会/2020-08-03
  • MPPT動作中のPV性能リアルタイム診断技術
    菱川 善博; 吉田 正裕; 千葉恭男; Manit Seapan; 岡島 敬一
    2020年度日本太陽エネルギー学会研究発表会/2020-11-06
  • MPPT動作中のPV性能リアルタイム診断技術
    菱川 善博; 吉田 正裕; 千葉恭男; Manit Seapan; 岡島 敬一
    AIST 太陽光発電研究 成果報告会 2020/2020-12-17
  • Detection of cell cracks and increased series resistance of crystalline silicon PV modules by using the voltage and current at maximum power point
    Manit Seapan; 菱川 善博; 吉田 正裕; 岡島 敬一
    AIST 太陽光発電研究 成果報告会 2020/2020-12-17
  • Detection of cell cracks and increased series resistance of crystalline silicon photovoltaic modules by using voltage and current at maximum power point
    Seapan Manit; Hishikawa Yoshihiro; Yoshita Masahiro; 岡島敬一
    International Conference on Applied Energy (ICAE2020)/2020-12-03
  • PEMFC System for Utilization of Exhaust Gas from Bright Heat Treatment furnace
    Minei Yuta; 岡島敬一; Yasuda Masahiro; Ube Ryuji
    International Conference on Applied Energy (ICAE2020)/2020-12-04
  • 地方への水素インフラ導入効果に関する検討
    神田直輝; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2021-01-26--2021-01-27
  • バイオガスの有効利用に向けた燃料電池発電性能評価及び簡易精製手法の検討
    嶺井雄太; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
    第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2021-01-26--2021-01-27
  • more...
Intellectural property rights
  • バッテリ診断装置、車両、蓄電装置、バッテリ診断方法、およびプログラム
    岡野準; 尾上 由希子; 冨永 由騎; 西本 有理佳; 大道 馨; 秋元 祐太朗; 岡島敬一
  • 燃料電池の診断装置、燃料電池システム及び診断方法
    岡島 敬一; 小山 優希; 金子 亮; 堺 将人; 谷口 茂
  • 太陽電池監視システム
    岡島敬一; 仲井智也
  • 炭素組成物、その製造方法、及び電気化学キャパシタ用分極電極
    岡島敬一; 須藤雅夫; 池田篤
  • 太陽光発電システム不具合検出装置
    山田隆夫; 土井卓也; 大関崇; 加藤和彦; 岡島敬一; 安田健一郎
  • 検出装置および燃料電池システム
    岡島敬一; 松下義男; 山田隆夫
  • Computation device which optimizes solar power generation, method which optimizes solar power generation, solar power generation system, and solar power generation simulation system
    石井隆文; 大関崇; 山田隆夫; 尾羽秀晃; 岡島敬一
  • 固体高分子形燃料電池用電解質膜及びその製造方法
    須藤雅夫; 岡島敬一; 大崎一平; 鈴木孝典; 津田統
  • 活性炭、その製造方法、及び電気化学キャパシタ用分極電極
    岡島敬一; 須藤雅夫; 太田定孝
  • 太陽光発電システムにおける電流電圧特性測定装置
    山田隆夫; 大関崇; 加藤和彦; 土井卓也; 岡島敬一
Teaching
2022-04 -- 2022-08Research in Risk Engineering IIUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Research in Risk Engineering IIUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Internship B in Risk and Resilience Engineering in Master's ProgramUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Internship B in Risk and Resilience Engineering in Master's ProgramUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Internship B in Risk Engineering in Doctoral ProgramUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Internship B in Risk Engineering in Doctoral ProgramUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-07Risk in Process SystemsUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2022-12Fundamentals of Risk EngineeringUniversity of Tsukuba.
2022-10 -- 2023-02Advanced Group Project Based Learning in Risk and Resilience EngineeringUniversity of Tsukuba.
2022-04 -- 2022-08Advanced Group Project Based Learning in Risk and Resilience EngineeringUniversity of Tsukuba.
more...
Other educational activities
2018-02 -- 2018-02研究発表会 座長茗溪学園高等学校 SS研究・個人課題研究発表会
2017-12 -- 2017-12出前講義茗渓学園 SSH講演会
2016-10 -- 2016-10出前講義常磐大学高等学校 総合学習
2016-10 -- 2016-10出前講義岩手県立大船渡高等学校 一日総合大学
2013-08 -- 2013-08筑波大学教員免許状更新講習筑波大学
Talks
  • エネルギーとくらし
    岡島 敬一
    明日の故郷を考える勉強会/2019-11-28--2019-11-28
  • 再生可能エネルギーを取り巻く最近の動向
    岡島 敬一
    茨城県市町村職員等研修会/2018-10-19--2018-10-19
  • 再生可能エネルギーと地域産業
    岡島 敬一
    青森県地域エネルギー事業研修講座/2018-12-15--2018-12-15
  • 今後の水素社会へ向けて
    岡島 敬一
    つくばエンバイロフォーラム秋の講演会「起業・新事業創出・経営」/2015-11-13--2015-11-13
  • 太陽光発電システムのミスマッチ損失評価および切り替えシステムの検討
    尾羽秀晃; 岡島敬一; 大関崇; 石井隆文
    平成24年電気学会全国大会/2012-03-21
  • In-situ 計測による1kW級PEFCスタック内電流分布評価の検討
    那須 巧; 崔勝赫; 岡島敬一
    第7回新エネルギー技術シンポジウム/2012-03-15
  • 定置用固体高分子形燃料電池を用いた燃料電池自動車走行シミュレーションの検討
    秋元祐太朗; 那須巧; 岡島敬一
    第7回新エネルギー技術シンポジウム/2012-03-15
  • 電圧計測による太陽電池モジュール故障診断方法の検討
    関口大介; 岡島敬一; 大関崇
    第7回新エネルギー技術シンポジウム/2012-03-14
  • 製油所水素エネルギーチェーンのCO2排出・コスト分析
    角鹿誠真; 内山洋司; 岡島敬一
    第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2012-01-31
  • 中国における地域バイオマス発電事業の輸送費用最小化による導入評価
    佐無田啓; 内山洋司; 岡島敬一
    第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2012-01-31
  • 中国都市域を対象とした先進火力発電技術の導入と外部性評価
    渡邉望; 岡島敬一; 内山洋司
    第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2012-01-31
  • 中国主要都市域における集中型太陽光発電システムの導入評価
    川瀬雅士; 岡島敬一; 内山洋司
    第28回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス/2012-01-30
  • モジュール発電特性のばらつきを考慮した配線切り替えの有効性
    尾羽秀晃; 岡島敬一; 大関崇; 山田隆夫; 石井隆文
    平成23度日本太陽エネルギ-学会・日本風力エネルギ-学会 合同研究発表会/2011-09-21
  • 太陽光発電システムの信頼性評価における劣化事象を考慮した太陽電池モジュールの信頼性評価の検討
    長谷川渉; 岡島敬一; 大関崇
    平成23度日本太陽エネルギ-学会・日本風力エネルギ-学会 合同研究発表会/2011-09-22
  • Assessment of co-benefits from CDM projects for India’s power sector
    R. Eto; A. Murata; Y. Uchiyama; K. Okajima
    6th Dubrovnik Conference on Sustainable Development of Energy, Water and Environment Systems/2011-09-23
  • Co-benefits of internalizing local air pollution costs in India’s power sector
    R. Eto; A. Murata; Y. Uchiyama; K. Okajima
    IASTED International Conference/2011-06-23
  • Life Cycle Analysis of Lumber Drying System with the Application of Microwave Dielectric Heat
    K. Takahiro; S. Tsunoka; Y. Uchiyama; K. Okajima
    International Conference on Electrical Engineering (ICEE2011)/2011-07-12
  • Wind Power Development in Kazakhstan: Potential and Obstacles
    A. Akhmetov; Y. Uchiyama; K. Okajima
    International Conference on Electrical Engineering (ICEE2011)/2011-07-11
  • Evaluation for the Adoption of Renewable Energy in China using Geographic Information System
    H. Samuta; Y. Uchiyama; K. Okajima
    International Conference on Electrical Engineering (ICEE2011)/2011-07-13
  • Study of Current Distribution in PEMFC Stack Using Magnetic Sensor Probe
    T. Nasu; Y. Matsushita; J. Okano; K. Okajima
    International Conference on Electrical Engineering (ICEE2011)/2011-07-13
  • Evaluation of Current Distribution in PEMFC Stack by Measuring Magnetic Field
    T. Nasu; Y. Matsushita; J. Okano; K. Okajima
    2011 Fuel Cell Seminar & Exposition/2011-11-01
  • Evaluation of PEMFC Stack considering Individual Cells
    6)K. Okajima; S. Choi; J. Okano; T. Nasu; +岡島 敬一
    2011 Fuel Cell Seminar & Exposition/2011-11-01
  • Multi-Criteria Decision Analysis for Assessment of Wind Power in Kazakhstan
    A. Akhmetov; Y. Uchiyama; K. Okajima
    International Congress on Green Process Engineering (GPE2011)/2011-12-07
  • Optimization Analysis of Coal Transportation for Introducing Advanced Coal-Fired Power Generation Technology in China
    K. Okajima; H. Ueno; Y. Uchiyama
    International Congress on Green Process Engineering (GPE2011)/2011-12-06
  • 太陽光発電システムの信頼性、経年モジュールの影響評価
    岡島敬一
    日本品質管理学会信頼性・安全性計画研究会/2012-02-16
  • more...
Professional activities
2022-05 -- (current)JAPAN SOLAR ENERGY SOCIETY理事
2021-05 -- (current)JAPAN SOLAR ENERGY SOCIETYフェロー
2020-04 -- (current)JAPAN SOCIETY OF ENERGY AND RESOURCES編集実行委員会 副委員長
2021-04 -- (current)THE JAPAN INSTITUTE OF ENERGY「エネルギー学」部会 部会長
2019-04 -- (current)エネルギー・資源学会論文賞選考委員会 委員長
2019-04 -- 2020-03経済産業省データセンター・サプライチェーン重要施設向け自家用発電設備等利用促進対策事業審査委員会 委員長
2017-04 -- (current)日立市新エネルギー推進協議会/会長
2017-02 -- 2017-07茨城県鹿島港洋上風力発電事業選定委員会
2016-10 -- (current)資源エネルギー庁・日本科学技術振興財団「エネルギー教育推進事業」関東甲信越エネルギー教育地域会議委員
2015-06 -- 2016-03電線総合技術センター「中小企業でも容易に取り組める「電線の環境負荷の算定方法」の構築に向けた調査・研究」委員会委員(2015年度)
more...

(Last updated: 2022-06-18)