Shinjo Yasushi
- Affiliation
- Faculty of Engineering, Information and Systems
- Official title
- Associate Professor
- KAKEN ID
- 00253948
- URL
- %T<N^mi>NgONPFP=<g<>gEKt
- Phone
- 029-853-6562, 029-853-6456
- Fax
- 029-853-5206
- Research fields
Software Communication/Network engineering - Research keywords
Operating Systems Systems Software Security Distributed Systems Concurrent Systems Virtual Systems Decentralized Social Networking Service - Research projects
機密実行環境による分散型個人情報保護の実装 2021 -- 2023 新城 靖 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory) 6,370,000Yen 複数プロトコルに対応したVPNサーバー、および次世代広域イーサネット網のノード装置・エッジ装置・SDNコントローラおよび実験ネットワークの構築・運用に関する研究(平成29年度) 2017-04 -- 2018-03 ソフトイーサ株式会社/国内共同研究 250,000Yen 「高速・低遅延な広域ネットワークの構築実験」に関する助成 2015-04 -- (current) リクルートホールディングス/奨学寄付金 2,000,000Yen 複数プロトコルに対応したVPNサーバー、および次世代広域イーサネット網のノード装置・エッジ装置・SDNコントローラおよび実験ネットワークの構築・運用に関する研究 2016-04 -- 2017-03 ソフトイーサ株式会社/国内共同研究 250,000Yen インターネットにおける利用者協調による利用者追跡防止 2016-04 -- 2019-03 Japan Society for the Promotion of Science/Grant in Aid for Scientific Research (B) 6,550,000Yen 多重世界モデルに基づきプライバシを保護するオペレーティングシステム 2016-04 -- 2019-03 Japan Society for the Promotion of Science/挑戦的萌芽研究 3,510,000Yen Operating Systems Design using Virtual Machines 2011-04 -- (current) 新城 靖 / Building collaborative computing environments using Web browsers 2011 -- (current) 新城 靖 / Implementation and applications of a neutral virtual machine monitor 2010-04 -- (current) 新城 靖 / Acceralating I/O Processing with outsourcing in virtual machines 2006-01 -- (current) 新城 靖 / more... - Career history
2011-10 -- (current) University of TsukubaFaculty of Engineering, Information and SystemsAssociate Professor - Academic background
-- 1988 University of Tsukuba Third Cluster of College 情報学類 -- 1993 University of Tsukuba Graduate School, Division of Engineering 電子情報工学 - Degree
1993-03 Ph.D in Engineering University of Tsukuba - Academic societies
1987 -- (current) Information Processing Society of Japan 1988 -- (current) Association for Computing Machinery 1990 -- (current) JAPAN SOCIETY FOR SOFTWARE SCIENCE AND TECHNOLOGY 1991 -- (current) Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) 1996 -- (current) USENIX - Honors & Awards
2018-08 第5回ソフトウェア論文賞 2017-12 Best Oral Presentations (the 2017 VI International Conference on Network, Communication and Computing) 2014-10 平成26年度科研費審査委員表彰者 2014-04 Best Research Paper Award (the 5th International Conference on Information and Communication Systems) 2012-10-17 Best Paper Award (The 8th International Conference on Collaborative Computing: Networking, Applications and Worksharing) 1995 情報処理学会 山下記念研究賞 1990 情報処理学会第40回全国大会学術奨励賞 - Articles
- ゲームで得られたPC上のマウスの軌跡を用いた個人識別の検討
山田 裕貴; 佐藤 聡; 新城 靖; 星野 厚
情報処理学会 研究報告インターネットと運用技術(IOT)/2022-CSEC-96(51)/pp.1-6, 2022-03-03 - 分散台帳技術による信頼できる電子メールとそれを利用した電子出版の実現に向けて
渡部 太揮; 新城 靖; 周 毅; 宝田 一希
情報処理学会第33回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2021) ポスターセッショ, 2021-12-02 - 仮想計算機と仮想スイッチを用いたバイパス不可能なアプリケーションレベル・ファイアウォールの提案
庄司明洋; 新城 靖
情報処理学会第33回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2021) ポスターセッション, 2021-12-02 - コンピュータ間におけるデータ移動の機密実行環境を用いた実装の提案
石黒 淳; 新城 靖
情報処理学会第33回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2021) ポスターセッション, 2021-12-02 - Towards Exchanging Connection Information by Using the Blockchain Technology for Decentralized Social Networking Service
Yi Zhou; Yasushi Shinjo; Kazuki Takarada; Zhiyuan Lin
IPSJ Computer System Symposium (ComSys2020) Poster Session, 2020-12-01 - 分散台帳を用いたソーシャルコミュニケーションチャネルの実装に向けて
宝田 一希; 新城 靖; 周 毅; 林 致遠
情報処理学会第32回コンピュータシステム・シンポジ ウム(ComSys2020) ポスターセッション, 2020-12-01 - ユーザトラッキングを防ぐための連動して動作するWebブラウザのFirefoxにおける実装
境 柊亮; 新城 靖
コンピュータシステム・シンポジウム論文集/(2021)/pp.57-66, 2021-11-25 - ブロックチェーン技術Ethereumを用いたソーシャルコミュニケーションチャネル
宝田 一希; 周 毅; 新城 靖; 林 致遠; 中村 公洋
コンピュータシステム・シンポジウム論文集/(2021)/pp.37-47, 2021-11-25 - Towards Exchanging Connection Information by Using the Blockchain Technology for Decentralized Social Networking Service
Yi Zhou; Yasushi Shinjo; Kazuki Takarada; Zhiyuan Lin
IPSJ Computer System Symposium (ComSys2020) Poster Session, 2020-12 - ユーザトラッキングを防ぐための連動して動作す るWebブラウザの提案
境 柊亮; 新城 靖
情報処理学会第32回コンピュータシステム・シンポジ ウム(ComSys2020) ポスターセッション, 2020-12 - 分散台帳を用いたソーシャルコミュニケーションチャネルの実装に向けて
宝田 一希; 新城 靖; 周 毅; 林 致遠
情報処理学会第32回コンピュータシステム・シンポジ ウム(ComSys2020) ポスターセッション, 2020-12 - SSL/TLSハンドシェイク時に取得可能な情報によるベイジアンフィルタを用いたWebサーバ信用度判定
大室 高帆; 新城 靖; 中井 央; 三宮 秀次; 星野 厚; 佐藤 聡
情報処理学会研究会報告インターネットと運用技術 (IOT)/2021-IOT-52(17), 2021-02 - A Extraction Support of IDS Alert Using Vulnerability Scanner
森 公希; 新城 靖; 中井 央; 三宮 秀次; 佐藤 聡
インターネットと運用技術シンポジウム論文集/(2020)/pp.71-78, 2020-11 - Intel SGXを利用した自己破壊・出現データの実装
加藤 風芽; 新城 靖
コンピュータシステム・シンポジウム論文集/(2020)/pp.42-51, 2020-11-24 - Your Own Traffic Discrimination Method by Machine Learning Using Log of Firewall with Application Identification Function
市之瀬 樹生; 佐藤 聡; 新城 靖; 三宮 秀次; 星野 厚
情報処理学会論文誌/62(3)/pp.838-847, 2021-03 - トリアージを取り入れたサーバに関するセキュリティインシデントの対応支援システムの検討
森 公希; 新城 靖; 中井 央; 三宮 秀次; 佐藤 聡
情報処理学会インターネットと運用技術シンポジウム論文集/pp.108-109, 2019-11 - SSL/TLSハンドシェイク時に取得可能な情報を用いたWebサーバの信用度算定に関する検討
大室 高帆; 新城 靖; 中井 央; 三宮 秀次; 佐藤 聡
情報処理学会インターネットと運用技術シンポジウム論文集/pp.120-121, 2019-11 - アプリケーション識別機能付きファイアウォールのログを対象とした機械学習による自己らしくない通信の識別手法
市之瀬 樹生; 佐藤 聡; 新城 靖; 三宮 秀次; 星野 厚
情報処理学会インターネットと運用技術シンポジウム論文集/pp.9-16, 2019-11 - Implementing Yacc-to-PEG Translator
中井 央; 石井 宏佳; 新城 靖
情報処理学会論文誌. プログラミング/pp.24-24, 2020-01 - 分散台帳技術を用いた分散ファイルシステムの構想
中村 公洋; 新城 靖
情報処理学会第31回コンピュータシステム・シンポジ ウム(ComSys2019) ポスターセッション, 2019-12 - 機密実行環境を利用した自己破壊・出現データの実装方式の提案
加藤 風芽; 新城 靖
情報処理学会第31回コンピュータシステム・シンポジ ウム(ComSys2019) ポスターセッション, 2019-12 - ユーザ間データ共有を支援する分散型WebブラウザのWebRTCによる実装
河野 匠; 新城 靖; 中村 公洋; 三村 賢次郎
情報処理学会第31回コンピュータシステム・シ ンポジウム(ComSys2019)/pp.62-75, 2019-12 - Obtaining hard real-time performance and rich Linux features in a compounded real-time operating system by a partitioning hypervisor
Yang Chung-Fan; Shinjo Yasushi
the 16th ACM International Conference on Virtual Execution Environments (VEE'20)/pp.59-72, 2020-03 - Improving Web Browsing Experience with Personalized Edge Computing
Wu Zhaoxin; Shinjo Yasushi
the 4th International Workshop on Multi-access Edge Computing and Networking (MECN-2019)/pp.723-730, 2020-02 - SSL/TLS証明書情報を用いた悪性Webサーバの検出
大室高帆; 新城 靖; 三宮 秀次; 佐藤 聡
インターネットと運用技術シンポジウム論文集/2018/pp.45-45, 2018-12 - more...
- ゲームで得られたPC上のマウスの軌跡を用いた個人識別の検討
- Books
- 分散処理 (情報処理学会編集 IT Text)
新城 靖
[図書全体], 2005 - The Unix Super Text(上)
新城 靖
技術評論社, 1992-01 - The Unix Super Text(下)
新城 靖
技術評論社, 1992-01 - 新版情報処理ハンドブック
新城 靖
オーム社, 1995-11 - 電子情報通信ハンドブック
新城 靖
オーム社, 1998-11 - 新The UNIX Super Text 上
新城 靖
技術評論社, 2003-03 - 新The UNIX Super Text 下
新城 靖
技術評論社, 2003-03 - 情報学辞典
新城 靖
弘文堂, 2003-06
- 分散処理 (情報処理学会編集 IT Text)
- Conference, etc.
- ゲームで得られたPC上のマウスの軌跡を用いた個人識別の検討
山田 裕貴; 佐藤 聡; 新城 靖; 星野 厚
情報処理学会研究会報告コンピュータ セキュリティ(CSEC)/2022-03-10--2022-03-11 - 分散台帳技術による信頼できる電子メールとそれを利用した電子出版の実現に向けて
渡部 太揮; 新城 靖; 周 毅; 宝田 一希
情報処理学会第33回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2021)/2021-12-02--2021-12-03 - 仮想計算機と仮想スイッチを用いたバイパス不可能なアプリケーションレベル・ファイアウォールの提案
庄司明洋; 新城 靖
情報処理学会第33回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2021)/2021-12-02--2021-12-03 - コンピュータ間におけるデータ移動の機密実行環境を用いた実装の提案
石黒 淳; 新城 靖
情報処理学会第33回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2021)/2021-12-02--2021-12-03 - ユーザトラッキングを防ぐための連動して動作するWebブラウザのFirefoxにおける実装
境 柊亮; 新城 靖
情報処理学会第33回コンピュータシステム・シンポジウム/2021-12-02--2021-12-03 - ブロックチェーン技術Ethereumを用いたソーシャルコミュニケーションチャネル
宝田 一希; 周 毅; 新城 靖; 林 致遠; 中村 公洋
情報処理学会第33回コンピュータシステム・シンポジウム/2021-12-02--2021-12-03 - ユーザトラッキングを防ぐための連動して動作す るWebブラウザの提案
境 柊亮; 新城 靖
情報処理学会第32回コンピュータシステム・シンポジ ウム(ComSys2020) ポスターセッション/2020-12-01--2020-12-02 - Towards Exchanging Connection Information by Using the Blockchain Technology for Decentralized Social Networking Service
Yi Zhou; Yasushi Shinjo; Kazuki Takarada; Zhiyuan Lin
IPSJ Computer System Symposium (ComSys2020) Poster Session/2020-12-01--2020-12-02 - SSL/TLSハンドシェイク時に取得可能な情報によるベイジアンフィルタを用いたWebサーバ信用度判定
大室 高帆; 新城 靖; 中井 央; 三宮 秀次; 星野 厚; 佐藤 聡
情報処理学会研究会報告インターネットと運用技術 (IOT)/2021-03-01--2021-03-02 - A Extraction Support of IDS Alert Using Vulnerability Scanner
森 公希; 新城 靖; 中井 央; 三宮 秀次; 佐藤 聡
第13回情報処理学会インターネットと運用 技術シンポジウム/2020-12-03--2020-12-04 - Intel SGXを利用した自己破壊・出現データの実装
加藤 風芽; 新城 靖
情報処理学会第32回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2020)/2020-12-01--2020-12-02 - トリアージを取り入れたサーバに関するセキュリティインシデントの対応支援システムの検討
森 公希; 新城 靖; 中井 央; 三宮 秀次; 佐藤 聡
情報処理学会インターネットと運用技術シンポジウム ポスターセッション/2019-12-05--2019-12-06 - SSL/TLSハンドシェイク時に取得可能な情報を用いたWebサーバの信用度算定に関する検討
大室 高帆; 新城 靖; 中井 央; 三宮 秀次; 佐藤 聡
情報処理学会インターネットと運用技術シンポジウム ポスターセッション/2019-12-05--2019-12-06 - アプリケーション識別機能付きファイアウォールのログを対象とした機械学習による自己らしくない通信の識別手法
市之瀬 樹生; 佐藤 聡; 新城 靖; 三宮 秀次; 星野 厚
情報処理学会インターネットと運用技術シンポジウム/2019-12-05--2019-12-06 - Yacc記述からPEGへのトランスレータ の実装
中井 央; 石井 宏佳; 新城 靖
情報処理学会プログラミング研究会第125回プログラミング研究発表会/2019-07-25--2019-07-26 - 分散台帳技術を用いた分散ファイルシステムの構想
中村 公洋; 新城 靖
情報処理学会第31回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2019) ポスターセッション/2019-12-10--2019-12-11 - 機密実行環境を利用した自己破壊・出現データの実装方式の提案
加藤 風芽; 新城 靖
情報処理学会第31回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2019) ポスターセッション/2019-12-10--2019-12-11 - ユーザ間データ共有を支援する分散型WebブラウザのWebRTCによる実装
河野 匠; 新城 靖; 中村 公洋; 三村 賢次郎
情報処理学会第31回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2019)/2019-12-10--2019-12-11 - Obtaining hard real-time performance and rich Linux features in a compounded real-time operating system by a partitioning hypervisor
Yang Chung-Fan; Shinjo Yasushi
the 16th ACM SIGPLAN/SIGOPS International Conference on Virtual Execution Environments (VEE '20)/2020-03-17--2020-03-17 - Improving Web Browsing Experience with Personalized Edge Computing
Wu Zhaoxin; Shinjo Yasushi
the 4th International Workshop on Multi-access Edge Computing and Networking (MECN-2019)/2019-10-21--2019-10-23 - SSL/TLS証明書情報を用いた悪性Webサーバの検出
大室 高帆; 新城 靖; 三宮 秀次; 佐藤 聡
インターネットと運用技術シンポジウム/2018-12-06--2018-12-07 - 通信のふるまいに着目した未知のアプリケーションによる通信の検知
市之瀬 樹生; 新城 靖; 三宮 秀次; 佐藤 聡
インターネットと運用技術シンポジウム/2018-12-06--2018-12-07 - DOM木の同期を支援する分散型Webブラウザの提案
河野 匠; 新城 靖; 佐藤 聡; 中井 央
情報処理学会第30回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2018) ポスターセッション/2018-11-29--2018-11-30 - コンテナ技術を用いたサービスごとに隔離された環境を持つWebブラウザ
張 世申; 新城 靖; 三村 賢次郎
情報処理学会第30回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2018)/2018-11-29--2018-11-30 - 個人情報及び個人識別子を含むファイルと通信を検出するための双子の環境
張 世申; 新城 靖; 三村 賢次郎
情報処理学会第30回コンピュータシステム・シンポジウム/2018-11-29--2018-11-30 - more...
- ゲームで得られたPC上のマウスの軌跡を用いた個人識別の検討
- Teaching
2022-04 -- 2022-08 Computer Science Seminar B University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Computer Science Seminar B University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Computer Science Seminar Bf University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Seminar in Computer Science f University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research in Computer Science f University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research in Computer Science If University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Research in Computer Science I University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research in Computer Science I University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Seminar in Computer Science s University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Computer Science Seminar A University of Tsukuba. more... - Professional activities
2018-02 -- 2019-01 The IEEE International Conference on Cloud Computing Program Committee 2017-02 -- 2018-01 The IEEE International Conference on Cloud Computing Program Committee 2016-02 -- 2017-01 The 9th IEEE International Conference on Cloud Computing Program Committee 2015-02 -- 2016-01 The 8th IEEE International Conference on Cloud Computing Program Committee 2013-11 -- 2014-11 The 11th International Conference on Autonomic Computing Program Committee 2012-11 -- 2013-11 The 10th International Conference on Autonomic Computing Program Committee
(Last updated: 2022-06-02)