知能ロボティクス |
知覚情報処理 |
リハビリテーション科学・福祉工学 |
コンピュータビジョン |
パターン認識 |
3次元物体認識 |
顔画像認識 |
人物センシング |
生体認証 |
差分部分空間に基づく時系列データからの変化・異常検知の新たな基盤構築 | 2019 -- 2021 | 福井 和広 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 17,290,000円 |
顔面微小特徴点セットの3次元配置構造に基づく個人識別 | 2016 -- 2017 | 福井 和広 | 日本学術振興会/挑戦的萌芽研究 | 3,250,000円 |
一般化差分部分空間に基づく特徴抽出の完全解明と機能強化 | 2016 -- 2018 | 福井 和広 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 15,990,000円 |
都市エリア産学官連携促進事業(発展型) テーマ2:次世代知的監視システムの研究: 多視点画像認識の研究 | 2006-04 -- 2008-03 | /国内共同研究 | ||
次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト(経済通産省,NEDO) | 2007 -- 2011-02 | 福井和広 | 奈良先端技術大学院大学/出資金による受託研究 | 13,600,000円 |
書画カメラ端末における手振り認識の研究 | 2008 -- (現在) | 株シロク/国内共同研究 | 500,000円 | |
相互部分空間法に関する共同研究 | 2010-07 -- 2010-07 | ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン (UCL)/国際共同研究 | ||
コンピュータビジョン・パターン認識の理論構築を進めると共に、その応用として、顔認識による生体認証、ロボット視覚、人物センシング、画像によるヒューマンインタフェース構築などの研究開発を行っている。 | 2004-08 -- (現在) | / | ||
形状相関マップによるビジュアルフィードバックを用いた指文字発話練習システムの開発 | 2010 -- 2012 | 福井和広 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 3,380,000円 |
人物計測技術を応用し没入感と事後評価定量化とを実現する古生物環境学習システム | 2011 -- 2012 | 溝口博 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 6,383,000円 |
2018-04 -- (現在) | 産業技術総合研究所 人工知能研究センター 客員研究員 |
1988-04 -- 1996-03 | (株)東芝 研究開発センター 研究員 |
1996-04 -- 2002-06 | (株)東芝 研究開発センター 研究主務 |
2002-07 -- 2004-07 | (株)東芝 研究開発センターマルチメディアラボラトリー 主任研究員 |
2004-08 -- 2012-05 | 筑波大学 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 助教授 |
2006-11 -- 2012-03 | 産業総合研究所 脳神経情報研究部門 客員研究員 |
2008-04 -- 2013-03 | 東京理科大 東京理科大 理工学部機械工学科 非常勤講師 |
2012-04 -- 2013-03 | 九州大学 非常勤講師 |
-- 1986-03 | 九州大学 工学部 機械工学専攻 | 卒業 |
-- 1988-03 | 九州大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 | 修了 |
博士(工学) | 東京工業大学 |
2014-11 -- (現在) | The Society for Industrial and Applied Mathematics (SIAM) |
-- (現在) | Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) |
2005 -- (現在) | 情報処理学会 |
-- (現在) | 電子情報通信学会 |
2020-02-10 | Best faculty member | |
2019-08 | MIRU2019優秀学生論文賞 | MLSNet: Multi-Level Segmentation Networksによるリソース制約を考慮した適応的推定 |
2019-09 | The best paper at the 8th Brazilian Conference on Intelligent Systems (BRACIS) | Tensor Fukunaga-Koontz Transform for Hierarchical Clustering |
2019-05 | 16th IAPR International Conference on Machine Vision Applications Best Poster Award | "News2meme: An Automatic Content Generator from News Bas |
2017-09 | 平成28年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)の表彰 | |
2017-05-10 | 15th IAPR International Conference on Machine Vision Applications Best Poster Award | "Enhancing Discriminability of Randomized Time Warping for Motion Recognition" |
2015-09 | 電子情報通信学会 フェロー受賞 | 「変動に頑健な顔画像処理・認識の研究と産業応用」における顕著な業績に依る. |
2013-12 | HCGシンポジウム「優秀インタラクティブセッション発表賞」 | |
2012-11-11 | ICPR2013 HEp-2 Cells Classification Contest 優勝 | |
2011-06-15 | 12th IAPR International Conference on Machine Vision Applications Best Poster Award | |
2006-12-11 | 平成18年度電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ(ISS)活動功労賞 | |
2002 | 電子情報通信学会 平成13年度論文賞 | |
2001 | 情報処理学会 コンピュータセキュリティシンポジウム2001 (CSS2001) 優秀論文賞 | |
2000-12 | 第52回神奈川県発明考案展覧会 川崎市長賞 | |
1998-03 | 情報処理学会 インターラクション'98 ベストペーパー賞 | |
1990 | 第5回 産業における画像センシング技術シンポジウム 優秀発表賞 |
2020-10 -- 2021-02 | エンパワーメント情報学特別演習II | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | エンパワーメント情報学特別演習II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | エンパワーメント情報学特別演習 IIa | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | エンパワーメント情報学特別演習 IIa | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | エンパワーメント情報学特別演習 Ia | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | エンパワーメント情報学特別演習 Ia | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 情報理工前期特別研究II | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 情報理工前期特別研究II | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | エンパワーメント情報学特別演習I | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | エンパワーメント情報学特別演習I | 筑波大学 |
2012-04 -- 2013-03 | 九州大学 非常勤講師 | 学外 |
2008-04 -- 2012-03 | 東京理科大 理工学部機械工学科 非常勤講師 | 学外 |
2019-05 -- (現在) | Elsevier Pattern Recognition | Guest Editors for special issue on Weakly Supervised Learning on Big Vision Data |
2018-12 -- 2019-05 | The Sixteenth IAPR International Conference on Machine Vision Applications MVA2019 | program committee |
2018-04 -- 2019-09 | Elsevier Neurocomputing | Editor for special Issue on Deep Learning for Image Super-Resolution |
2018-04 -- 2019-03 | 一般財団法人光産業技術振興協会 | 画像処理技術WG委員 |
2017-05 -- 2018-03 | 一般財団法人光産業技術振興協会 | 画像処理技術WG委員 |
2017-10 -- 2018-08 | 24th International Conference on Pattern Recognition (ICPR2018) | エリアチェア (Pattern recognition and machine learning) |
2016-04 -- (現在) | 信学会PRMU研究会 | 専門委員 |
2017-01 -- 2017-03 | IEEE Transactions on Circuits and Systems for Video Technology | IEEE |
2016-12 -- 2017-02 | IWFCV-2017 (International Workshop on Frontiers in Computer Vision) | program committee |
2016-04 -- 2017-05 | The Fifteenth IAPR International Conference on Machine Vision Applications MVA2017 | program committee |
2017-04 -- (現在) | 人工知能科学センター副センター長 |
2019-02 -- 2019-04 | A referee of academic promotion for The University of St Andrews |
(最終更新日: 2021-01-05)