岡田 昌毅(オカダ マサキ)
- 所属
- 人間系
- 職名
- 特任教授
- 性別
- 男性
- URL
- eメール
- )FB8;8cD8J8B@c>LZieLcKJLBL98c8:cAGpFB8;8Zie?LD8EcKJLBL98c8:cAG
- 研究室
- 東京キャンパス文教校舎4階418研究室
- 電話
- 03-3942-6847
- 研究キーワード
- 働く人への心理支援 - キャリア心理学 - キャリア発達 - キャリア・カウンセリング - カウンセリング心理学 - 働く - 心理・社会的発達 - 組織心理学 - 人的資源管理(HRM) 
- 研究課題
- ~多様なチャレンジに寄り添う~ 筑波大学 次世代女性リーダーのためのカウンセリング実践プログラム - 2025-03 -- 2028-03 - 岡田昌毅 - 経済産業省/リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業 - 61,259,835円 - 職場における孤独・孤立化過程の分析―総合的予防プログラムの開発に向けて― - 2021-10 -- 2026-03 - 松井豊 - 国立研究開発法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター/令和3年度 戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発) 「SDGs の達成に向けた共創的研究開発プログラム (社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築)」 - 65,468,000円 - ライフキャリアの構築を目指す女性のための心理学プログラム-生涯発達的視点からのキャリア自律と他者支援への展開- - 2023-06 -- 2024-03 - 岡田昌毅 - 文部科学省/成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業 - 20,039,501円 - キャリア支援者の指導者養成プログラムの開発と効果の検討 - 2018-04 -- 2024-03 - 岡田昌毅 - 日本学術振興会/科研費 基盤研究(C) - 4,160,000円 - 女性のためのオフィスワークDX推進 プログラム【DX(ビジュアライゼーシ ョン)×女性活躍】 - 2022-06 -- 2023-03 - 岡田昌毅 - 文部科学省/令和3年度「DX 等成長分野を中心とした就職・転職支援のためのリカレント 教育推進事業」 - 31,499,405円 - 失業者・転職希望者に寄り添い・サポートしながらライ フキャリアとIT能力を醸成するリカレント教育プログ ラムの開発・実施事業 - 2021-07 -- 2022-03 - 岡田昌毅 - 文部科学省/令和2年度「就職・転職支援のための大学リカレント教育推進事業(就職・転職支援の ためのリカレント教育プログラムの開発・実施)」 - 33,677,979円 - キャリア・カウンセラー指導者育成の研究 - 2008-05 -- 2009-12 - 小玉正博・岡田昌毅 - 特定非営利活動法人キャリアカウンセリング協会/国内共同研究 - 10,000,000円 - 災害救援者のピアサポートコミュニティの構築 - 2014-10 -- 2017-09 - 松井豊 - 国立研究開発法人科学技術振興機構/戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発) - 29,000,000円 - 関係性攻撃と心理社会的適応との関連についての生涯発達心理学的研究 - 2010 -- 2013 - 濱口和佳 - 日本学術振興会/科学研究費 基盤研究(B) - 15,530,000円 - 若年無業者の自立支援・社会参加のための心理教育プログラムに関する総合的研究 - 2007 -- 2009 - 小玉正博 - 日本学術振興会/基盤研究(B) - 14,600,000円 
- 職歴
- 2025-04 -- (現在) - 筑波大学人間系特任教授 - 2019-04 -- (現在) - 筑波大学国際産学連携本部働く人への心理支援開発研究センター長 - 2020-04 -- 2024-03 - 人間総合科学学術院 カウンセリング科学学位プログラムリーダー - 2020-04 -- 2022-03 - 人間総合科学学術院 副学術院長 - 2020-04 -- 2022-03 - 人間総合科学研究科 生涯発達科学専攻長 - 2018-04 -- 2020-03 - 筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達専攻長 - 2010-12 -- 2025-03 - 筑波大学人間系教授 - 2006-11 -- 2010-11 - 筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻准教授 - 2002-04 -- 2006-10 - 新日鉄ソリューションズ株式会社 - 1983-04 -- 2002-03 - 新日本製鐵株式会社 
- 学歴
- 2004-04 -- 2007-03 - 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 心理発達科学専攻 - 1998-04 -- 2001-03 - 筑波大学 教育研究科 カウンセリング専攻 - 1979-04 -- 1983-03 - 東京都立大学 工学部 電気工学科 
- 取得学位
- 1983-03 - 工学 - 東京都立大学 - 2000-03 - 修士(カウンセリング) - 筑波大学 - 2007-03 - 博士(心理学) - 名古屋大学 
- 免許資格等
- 2019-7-16 - 自家用飛行機操縦士(国土交通省) - 2019-3-22 - キャリアコンサルティング技能士(1級)(厚生労働省) - 2019-2-5 - 公認心理師(文部科学省・厚生労働省) - 2015-5-22 - 航空特殊無線技士(国土交通省) - 2013-08-01 - キャリアコンサルティング技能士(2級)(国家技能検定:厚生労働省) - 2001-06-20 - CENTER FOR CREDENTIALING & EDUCATION,INC認定 Global Career Development Facilitator - 1997-01-25 - 高度情報処理技術者システムアナリスト(経済産業省) - 1992-6-7 - Scubapro Educational Association ADVANCED DIVER 
- 所属学協会
- 2000 -- (現在) - 産業・組織心理学会 - 2005 -- (現在) - 日本キャリアデザイン学会 - 1998 -- (現在) - 日本カウンセリング学会 - 2000 -- (現在) - 経営行動科学学会 - 2013 -- (現在) - 日本法社会学会 
- 受賞
- 2024-2-14 - 2023 BEST FACULTY MEMBER(筑波大学) - 筑波大学における極めて優れた取組や活動 - 2015-4-1 - 第4回日本HRチャレンジ大賞「人材サービス優秀賞(人材マネジメント部門)」 - シニアになっても活き活き働き続けるためのプラットフォーム能力の自己診断ツール及びキャリア・シフトチェンジのためのワークショップの開発 
- 論文
- 企業の人事担当者が捉えた職場内の「孤独・孤立」とは ―職場の孤独・孤立の予防策の検討―
 森 理宇子; 太田 彩子; 中村 准子; 原 恵子; 岡田 昌毅; 松井 豊
 産業・組織心理学研究/38(2)/pp.227-238, 2025-03
- 不本意に正規雇用から非正規雇用へ変わった母親の 心理的プロセスの研究
 小金井希容子; 岡田 昌毅
 筑波大学心理学研究/64/pp.13-25, 2025-03
- メンタルヘルス対策に関するラインケア行動の実態~上司・部下各々の認識と企業規模に着目して~
 島本 さと子; 錦戸 典子; 岡田 昌毅; 田島 麻琴
 中小企業安全衛生研究会 第58回全国集会 論文集, 2024-11-16
- 中小運送ドライバーが会社・上司に求める支援~ストレス低減や意欲的にいきいきと働くことを目指して~
 島本 さと子; 岡田 昌毅; 錦戸 典子; 三橋 祐子; 吉野 純子; 中谷 淳子
 第31回日本産業精神保健学会論文集, 2024-3
- キャリアについて悩む母親を対象としたナラティヴ・セラピーの事例
 小金井希容子; 岡田 昌毅; 西松 能子; 鬼頭 諭
 キャリア・カウンセリング研究/26(2)/pp.47-56, 2025-03
- 中小運送業におけるドライバーのメンタルヘルス向上のためのラインケア内容の明確化
 島本さと子; 吉野 純子; 三橋 祐子; 錦戸 典子; 中谷 淳子; 岡田 昌毅
 健康開発/29(1)/pp.52-61, 2024-10
- 中高年齢労働者を対象とした、日本語版「主体的キャリア行動尺度」の作成
 丹生谷 晋; 岡田 昌毅
 産業・組織心理学研究/印刷中, 2025-09
- 太陽光パネルが存在する景観認知と幸福感に関する研究  ― Giffordの包括的解釈を用いた量的検証 ―
 和泉 茂一; 岡田 昌毅
 環境心理学研究/印刷中, 2025-04
- 中途採用者の組織再適応に関する探索的検討
 中村准子; 尾野 裕美; 原恵子; 柘植英水; 永野惣一; 石山和裕; 井村佳穂; 岡田昌毅
 日本キャリア・カウンセリング学会第29回大会論文集/pp.135-138, 2024-11-23
- Professional Growth from Painful Experiences: Developing the Posttraumatic Growth Scale for Workers
 Nakamura Seito; Okada Masaki; FUJI Kei
 JOURNAL OF LOSS & TRAUMA/Epub, 2024-11
- The effect of the shift to online communication necessitated by COVID-19 on employee mental health
 Fukubayashi Nao; Fuji Kei; Hara Keiko; Okada Masaki
 INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY/58(1)/pp.629-630, 2023-12
- The posttraumatic growth scale for Japanese workers: Development and validation
 Nakamura Seito; Fuji Kei; Okada Masaki
 INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY/58(1)/pp.630-630, 2023-12
- 企業就業者の組織との関係性の認知が心理的居場所感を介し,組織への貢献態度,職務満足度,離転職意思に与える影響
 中村 准子; 岡田 昌毅
 経営行動科学学会第26回年次大会発表論文集165/pp.165-168, 2023-10
- 企業で働く人の職業生活における心理的居場所感の低下・喪失時の状態に関する探索的研究
 中村 准子; 岡田 昌毅
 一般社団法人日本産業カウンセリング学会第25回大会発表論文集/pp.44-45, 2020-11
- 企業で働く人の職業生活における心理的居場所感とアイデンティティとの関係
 中村 准子; 岡田 昌毅
 産業・組織心理学会第36回大会発表論文集/pp.133-134, 2021-09
- IT企業のミッドキャリア層の職業的発達に関する探索的検討
 中村 准子; 原 恵子; 高橋 雅也; 小杉 和也; 志村 康行; 大川 一郎; 岡田 昌毅
 一般社団法人日本キャリア・カウンセリング学会第26回大会発表論文集/pp.60-61, 2021-11
- 第一子育児休業中における正規職母親の働くことと親になることについての内的変容プロセス
 持田聖子; 岡田 昌毅
 産業・組織心理学研究/37(2)/pp.157-172, 2024-03
- 就業者の転機の意味づけがキャリア・アダプタビリティに与える影響 ーー時間意識に注目してーー
 大山義之; 岡田 昌毅
 産業・組織心理学研究/38(1)/pp.35-50, 2024-09
- リフレクションがもたらす成果がキャリア継続に及ぼす影響:女性営業職を対象とした研究
 太田彩子; 岡田 昌毅
 キャリア・カウンセリング研究/25(2)/pp.31-42, 2024-03
- キャリア支援者の職業的発達を促す教育プログラムの開発と効果に関する一考察―大学で の取り組みに基づくケース報告―
 原 恵子; 磯貝和子; 岡田昌毅
 キャリア・カウンセリ ング研究/26(1)/pp.22-30, 2024-9-30
- キャリア支援者としての在り方を考えるプログラムに関する検討-大学内プロジェクトでのプログラム作成と試行的取り組み-
 原 恵子; 森理宇子; 岡田昌毅
 日本カウンセリング学会第50回大会発表論文集/p.213, 2017-9
- キャリア支援者の職業的発達を促進・支援するプログラムの開発と効果に関する検討
 原 恵子; 磯貝和子; 岡田昌毅
 日本カウンセリング学会第54回大会論文集/p.75, 2022-8
- キャリア支援職者のためのキャリア形成プログラム
 原 恵子; 前田具美; 岡田昌毅
 産業・組織心理学会第31回大会発表論文集/pp.65-68, 2015-9
- キャリア支援者の指導者養成プログラムの効果に関する予備的検討
 原 恵子; 髙橋南海子; 岡田昌毅
 産業・組織心理学会第34回大会発表論文集/pp.37-38, 2018-9
- 職場における充実度尺度作成に関する探索的検討
 原 恵子; 堀内泰利; 岡田昌毅; 中村亮一; 鷲平友美; 田中列子; 丸岡里英子
 産業・組織心理学会第35回大会発表論文集/pp.107-110, 2019-9
- さらに表示...
 
- 企業の人事担当者が捉えた職場内の「孤独・孤立」とは ―職場の孤独・孤立の予防策の検討―
- 著書
- 働くひとの生涯発達心理学Vol.3~M-GTAによるキャリア研究~
 岡田 昌毅; 尾野裕美; 原恵子; 須藤章; 三好きよみ; 持田聖子; 前田具美
 2022-10
- 個人のキャリア発達を支援するアカデミック・リーダー
 岡田 昌毅
 企業診断/株式会社同友館/pp.5-9, 2022-03-01
- 「人生のリスク」対処法
 岡田 昌毅
 週刊東洋経済/東洋経済新聞社/pp.68-69, 2022-01-15
- キャリア自律を考える3つの視点
 岡田 昌毅
 RMS Message/株式会社リクルートマネジメントソリューションズ/pp.11-13, 2021-11
- 働くひとの生涯発達心理学Vol.2~M-GTAによるキャリア研究~
 岡田 昌毅; 他6名
 2021-03
- 現代心理学辞典
 岡田 昌毅
 現代心理学辞典/有斐閣, 2021-02
- 人材開発とキャリア発達
 岡田 昌毅
 人を活かす心理学/北大路書房/pp.101-126, 2019-11
- ドナルド・スーパー:現象学的アプローチの追求
 岡田 昌毅
 新版キャリアの心理学[第2版]/ナカニシヤ出版/pp.33-58, 2018-7
- 平成 29 年度 厚生労働省委託 労働者等のキャリア形成における課題に応じたキャリアコンサルティング技法の開発に関する調査・研究事業 報告書
 岡田 昌毅
 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会, 2018-3
- ワーキング心理学 第13章「産業・組織心理学の包括性を高める」
 岡田 昌毅
 ワーキング心理学/白桃書房/pp.274-289, 2018-3
- 第2章「人事の心理学」
 尾野裕美; 岡田 昌毅
 第11巻「産業・組織心理学」/北大路書房/pp.15-35, 2017-7
- 働くひとの生涯発達心理学~M-GTAによるキャリア研究~
 岡田昌毅; 他7名
 晃洋書房, 2017-2
- キャリアカウンセリング実践―24の相談事例から学ぶ
 渡辺三枝子; 大庭さよ; 岡田昌毅; 黒川雅之; 田中勝男; 中村恵; 道谷里英
 ナカニシヤ出版, 2016
- 「キャリアカウンセリング」
 正木 澄江; 岡田 昌毅
 看護に活かすカウンセリングⅡ/ナカニシヤ出版/pp.13-27, 2016-03
- 「キャリア・シフトチェンジのためのワークショップ-プラットフォーム能力の視点で-」インストラクター・ガイド
 中央職業能力開発協会; 岡田 昌毅
 中央職業能力開発協会, 2014-12
- キャリアカウンセリング再考―実践に役立つQ&A
 渡辺三枝子編著; 岡田 昌毅; 他
 ナカニシヤ出版, 2013-10
- 働くひとの心理学-働くこと,キャリアを発達させること,そして生涯発達すること-
 岡田昌毅
 ナカニシヤ出版, 2013-1
- 第3巻 個人と組織が成長するカウンセリング
 岡田 昌毅・小玉 正博
 生涯発達の中のカウンセリング・シリーズ(全4巻)/サイエンス社, 2012-5
- カウンセリング心理学ハンドブック 実践編
 日本カウンセリング学会編; +岡田 昌毅
 金子書房, 2011-09
- 企業組織の対人関係〔第10章〕
 岡田昌毅
 朝倉実践心理学講座(全10巻)第8巻「対人関係と恋愛・友情の心理学」〔朝倉書店〕, 2010-10
- 中高年齢者のキャリア発達
 岡田昌毅・金井篤子; +岡田 昌毅
 産業・組織心理学ハンドブック〔丸善〕, 2009-07
- 書き込んでできる!職務経歴書~あなたに合った仕事をみつけるために~
 渡辺三枝子・岡田昌毅; +岡田 昌毅
 厚生労働省職業安定局, 2009-01
- 新版キャリアの心理学
 渡辺三枝子(編著)・大庭さよ・岡田昌毅・黒川雅之・中村恵・藤原美智子・堀越弘・道谷里英; +岡田 昌毅
 ナカニシヤ出版, 2007-10
- 仕事、職業キャリア発達と心理・社会的発達との関係について --成人期キャリアに焦点をあてたモデルの検証--
 岡田 昌毅
 2007-03
- キャリアカウンセリングを応用した若手育成施策~個人と組織にアプローチするキャリア支援~
 森山親人編; +岡田 昌毅
 研究叢書No.136「戦略的人材育成」実践事例集 社団法人企業研究会, 2006-08
- さらに表示...
 
- 働くひとの生涯発達心理学Vol.3~M-GTAによるキャリア研究~
- 会議発表等
- 個と組織に働きかけるキャリア支援者を目指して-筑波大学の実践事例-
 岡田 昌毅
 日本キャリア・カウンセリング学会 第29回/2024-11-24--2024-11-24
- 学校教員の働き方を考える-ライフ・キャリアとメンタルヘルスの視点から-
 岡田 昌毅
 日本学校メンタルヘルス学会 第28 回大会/2024-11-03--2024-11-03
- 働くひとの心理学~働くとは、働くことの意味、よりよい仕事との関わり~
 岡田 昌毅
 日本ヒューマン・ケア心理学会 学術集会 第25回大会・研修会/2024-07-27--2024-07-27
- 中途採用者の組織再適応に関する探索的検討
 中村准子; 尾野 裕美; 原恵子; 柘植英水; 永野惣一; 石山和裕; 井村佳穂; 岡田昌毅
 日本キャリア・カウンセリング学会第29回大会/2024-11-23--2024-11-24
- 企業就業者の組織との関係性の認知が心理的居場所感を介し,組織への貢献態度,職務満足度,離転職意思に与える影響
 中村 准子; 岡田 昌毅
 経営行動科学学会第26回年次大会/2023-10
- 企業で働く人の職業生活における心理的居場所感低下・喪失後の内省に関する検討
 中村 准子; 岡田 昌毅 *
 日本心理学会第85回大会/2021-09
- 企業で働く人の職業生活における心理的居場所感とアイデンティティとの関係
 中村 准子; 岡田 昌毅 *
 産業・組織心理学会第36回大会/2021-09
- 企業で働く人の職業生活における心理的居場所感の低下・喪失時の状態に関する探索的研究
 中村 准子; 岡田 昌毅
 一般社団法人日本産業カウンセリング学会第25回大会/2020-11
- 職業・家庭生活以外の生活領域における居場所と職業生活における心理的居場所感及び職務満足度との関係
 中村 准子; 岡田 昌毅
 産業・組織心理学会第35回大会/2019-08
- IT企業のミッドキャリア層の職業的発達に関する探索的検討
 中村 准子; 原 恵子; 高橋 雅也; 小杉 和也; 志村 康行; 大川 一郎; 岡田 昌毅 *
 一般社団法人日本キャリア・カウンセリング学会第26回大会/2021-11
- 自主シンポジウム 「職場における孤独・孤立を防ぐために何ができるか」
 松井豊; 中村准子; 大塚泰正; 原恵子; 岡田 昌毅
 産業・組織心理学会第38回大会/2023-9-2--2023-9-3
- シニア企業就業者の働く意識に関する探索的検討
 中村准子; 原 恵子; 永野惣一; 堀内泰利; 須藤章; 柘植英水; 竹内雅巳; 相田典子; 松井豊; 岡田昌毅
 日本キャリア・カウンセリング学会第28回大会/2023-11-26
- 働く人の感謝・賞賛の授受の効果:デジタルステッカーによるコミュニケーションに着目して
 永野惣一; 中村准子; 原 恵子; 工藤正和; 細見茜; 山口かなめ; 岡田昌毅; 松井豊
 日本心理学会第87回大会/2023-9
- ワーク・エンゲイジメントへの影響要因に関する探索的検討
 原 恵子; 堀内泰利; 山下陽子; 田中列子; 原田おりえ; 岡田昌毅; 松井豊
 日本心理学会第87回大会/2023-9
- 企業就業者の職業生活における悩みに関する検討:悩みの種類と性別,年代,職位,職種による違い
 中村 准子; 原 恵子; 須藤章; 原田大輝; 関口遼; 岡田昌毅; 松井豊
 産業・組織心理学会第38回大会/2023-09-03
- 女性求職者を対象としたキャリア支援に関する探索的検討:大学におけるリカレント教育を通した検討(3)
 原 恵子; 廣田奈穂美; 大川一郎; 岡田昌毅
 産業・組織心理学会第38回大会/2023-09-02
- 求職者を対象とした教育プログラムの受講効果に関する検討 ―大学におけるリカレント教育を通した検討(1)―
 中村准子; 三好きよみ; 廣田奈穂美; 原恵子; 大川一郎; 浦山昌志; 鈴木伸学; 岡田 昌毅
 日本キャリア・カウンセリング学会第27回大会/2022-11-05--2022-11-06
- 国内航空会社勤務の客室乗務員のストレスとその対処
 大塚泰正; 永野惣一; 原 恵子; 中村准子; 岡田昌毅
 過労死防止学会第8回大会/2022-9
- 仮想オフィス利用が働く人の精神的健康に及ぼす効果
 松尾藍; 原 恵子; 中村准子; 松浦直樹; 石田卓也; 内山ゆかり; 岡田昌毅; 松井豊
 日本心理学会第86回大会/2022-9
- 人事担当者が考える職場内孤立・孤独の予防対策ー職場における孤立・孤独化過程の検討(2)ー
 太田彩子; 森理宇子; 中村准子; 原 恵子; 岡田昌毅; 松井豊
 産業・組織心理学会第37回大会/2022-9
- 企業の人事担当者が捉えた職場内の「孤立・孤独」とはー職場における孤立・孤独化過程の検討(1)ー
 森理宇子; 太田彩子; 中村准子; 原 恵子; 御手洗尚樹; 岡田昌毅; 松井豊
 産業・組織心理学会第37回大会/2022-9
- キャリア支援者の職業的発達を促進・支援するプログラムの開発と効果に関する検討
 原 恵子; 磯貝和子; 岡田昌毅
 日本カウンセリング学会第54回大会/2022-08
- オンラインによるキャリア支援者の指導者養成プログラムの効果の検討
 髙橋南海子; 原 恵子; 西内華朱美; 岡田昌毅
 日本キャリア・カウンセリング学会第26回大会/2021-11
- 少数派である女性組合役員における役員経験を通した意識や行動の変容プロセス
 原 恵子; 清水康子; 依藤 聡; 正道寺博之; 岡田昌毅
 日本キャリア・カウンセリング学会第26回大会/2021-11
- キャリア支援職者の指導者としての意識や行動の変容プロセス
 原 恵子; 髙橋南海子; 岡田昌毅
 日本心理学会第85回大会/2021-9
- さらに表示...
 
- 個と組織に働きかけるキャリア支援者を目指して-筑波大学の実践事例-
- 担当授業科目
- 2025-04 -- 2025-08 - ⽣涯発達とカウンセリング - 筑波大学 - 2025-10 -- 2025-12 - 老年心理学特講 - 筑波大学 - 2025-10 -- 2025-12 - 生涯発達臨床心理学II - 筑波大学 - 2026-01 -- 2026-03 - データ解析法 - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - カウンセリング方法論基礎III - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - カウンセリング方法論基礎III - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - カウンセリング方法論基礎II - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - カウンセリング方法論基礎II - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - カウンセリング方法論基礎I - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - カウンセリング方法論基礎I - 筑波大学 - さらに表示... 
- 授業以外の教育活動
- 2009-04 -- (現在) - 生涯発達心理学 - 法政大学大学院 - 2016-04 -- 2022-03 - リーダーシップ要論 - 金沢工業大学大学院 - 2016-04 -- 2022-03 - リーダーシップ特論 - 金沢工業大学大学院 
- 一般講演
- カウンセリング理論Ⅱ
 岡田 昌毅
 キャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)養成コース/2025-02-08--2025-02-08
- カウンセリング理論Ⅱ
 岡田 昌毅
 キャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)養成コース/2024-06-02--2024-06-02
- 組織・人事管理基礎講座
 岡田 昌毅
 専門講座/2025-03-01--2025-03-02
- 組織・人事管理基礎講座
 岡田 昌毅
 専門講座/2024-09-22--2024-09-23
- ケースで学ぶ、働く人の心理学
 岡田 昌毅
 J-カレッジ オープンセミナー/2025-04-20--2025-04-20
- ケースで学ぶ、働く人の心理学
 岡田 昌毅
 J-カレッジ オープンセミナー/2025-03-09--2025-03-09
- ケースで学ぶ、働く人の心理学
 岡田 昌毅
 J-カレッジ オープンセミナー/2025-02-09--2025-02-09
- ケースで学ぶ、働く人の心理学
 岡田 昌毅
 J-カレッジ オープンセミナー/2024-11-17--2024-11-17
- ケースで学ぶ、働く人の心理学
 岡田 昌毅
 J-カレッジ オープンセミナー/2024-09-07--2024-09-07
- ケースで学ぶ、働く人の心理学
 岡田 昌毅
 J-カレッジ オープンセミナー/2024-06-09--2024-06-09
- ケースで学ぶ、働く人の心理学
 岡田 昌毅
 J-カレッジ オープンセミナー/2024-05-26--2024-05-26
- 働くひとの心理学~働くとは、働くことの意味、よりよい仕事との関わり~
 岡田 昌毅
 日本保育協会石川県支部研修(実践編)/2023-12-05--2023-12-05
- 働くひとの心理学~働くとは、働くことの意味、よりよい仕事との関わり~
 岡田 昌毅
 日本保育協会石川県支部研修(基礎編)/2023-12-04--2023-12-04
- 働くひとの心理学-働くこと、キャリアを発達させること、そして生涯発達すること-
 岡田 昌毅
 筑波大学STEAMリーダーシッププログラム第4期/2023-09-12--2023-09-12
- 働くひとの心理学-働くこと、キャリアを発達させること、そして生涯発達すること-
 岡田 昌毅
 2023年度研修会(第10回)/2024-03-10--2024-03-10
- 働くひとの心理学-働くこと、キャリアを発達させること、そして生涯発達すること-
 岡田 昌毅
 ライン管理職向け研修「キャリアマネジメント」/2023-07-26--2023-07-26
- 「働くを考える」
 岡田 昌毅
 2023 階層別(入社5年目)研修/2023-12-15--2023-12-15
- 働くひとの心理学~働くとは、働くことの意味、よりよい仕事との関わり~
 岡田 昌毅
 令和5年度シーズ発表会 筑波大学及び茨城大学との技術交流会/2024-02-29--2024-02-29
- 働くこと、キャリアを発達させること、そして生涯発達すること
 岡田 昌毅
 キャリア自律セミナー2023 第6回/2024-02-08--2024-02-08
- キャリア支援者としての在り方
 岡田 昌毅
 令和5年度専門研修課程 専攻科 第36回就労支援専門官研修/2023-10-06--2023-10-06
- 組織・人事管理基礎講座
 岡田 昌毅
 専門講座/2024-03-02--2024-03-03
- 組織・人事管理基礎講座
 岡田 昌毅
 専門講座/2023-09-17--2023-09-18
- 「クライアントに『寄り添う』ということ ー筑波大学リカレント教育プログラム2年間の軌跡から考えるキャリア支援者の真の寄り添いー」
 岡田 昌毅
 CCA特別セミナー/2023-05-23--2023-05-23
- カウンセリング理論Ⅱ
 岡田 昌毅
 キャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)養成コース/2024-02-04--2024-02-04
- カウンセリング理論Ⅱ
 岡田 昌毅
 キャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)養成コース/2023-10-22--2023-10-22
- さらに表示...
 
- カウンセリング理論Ⅱ
- 学協会等委員
- 2019-07 -- (現在) - 厚生労働省 - キャリアコンサルタント登録制度等に関する検討会委員 - 2019-07 -- (現在) - 厚生労働省 - 職業能力開発専門調査員 - 2021-06 -- (現在) - 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会(厚生労働省) - 会長 - 2011-05 -- (現在) - 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会(厚生労働省) - 国家試験キャリア・コンサルティング技能検定・指定試験機関検定委員 - 2020-04 -- (現在) - 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会(厚生労働省) - 実践力強化委員会委員 - 2019-04 -- 2020-03 - 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会(厚生労働省) - スーパービジョン検討委員会(本委員会)委員 - 2019-04 -- 2022-03 - 産業・組織心理学会 - 常任理事・会長 - 2016-04 -- 2019-03 - 産業・組織心理学会 - 常任理事・副会長 - 2013-04 -- 2016-03 - 産業・組織心理学会 - 常任理事・事務局長 - 2010-04 -- 2013-03 - 産業・組織心理学会 - 理事 - さらに表示... 
- 学内管理運営業績
- 2019-04 -- (現在) - 働く人への心理支援開発研究センター長 - 2022-04 -- 2023-04 - 全学学群入学試験実施委員会 副委員長 - 2020-04 -- 2024-03 - 人間総合科学学術院 カウンセリング科学学位プログラムリーダー - 2020-04 -- 2022-03 - 人間総合科学学術院 副学術院長 - 2020-04 -- 2022-03 - 人間総合科学研究科 生涯発達科学専攻長 - 2018-04 -- 2020-03 - 人間総合科学研究科 生涯発達専攻長 - 2024-04 -- 2025-03 - 人間系 研究倫理委員会 東京地区委員会 委員 - 2018-04 -- 2020-03 - 人間系 研究倫理委員会 東京地区委員会 委員長 - 2013-04 -- 2015-03 - 生涯発達専攻カウンセリングコース代表 - 2007-04 -- (現在) - キャリア支援室員 
- その他の活動
- 2019-04 -- (現在) - 働く人への心理支援開発研究センター設立・運営 - 2010-07 -- 2025-03 - 筑波大学大学院カウンセリングコース・キャリア・プロジェクト(TCCP)代表 - 2016-04 -- 2019-03 - 「人の支援・人材育成」総合センター化プロジェクトの推進 
(最終更新日: 2025-04-25)