基盤・社会脳科学 |
実験心理学 |
思春期の神経回路構築 |
脳の性差 |
性分化 |
絆 |
行動神経科学 |
行動神経内分泌学 |
行動遺伝学 |
ステロイド |
エストロゲン |
エストロゲン受容体 |
社会性の形成・維持を司る神経内分泌機構の解明 | 2015-05 -- 2020-03 | 小川園子 | 日本学術振興会/基盤研究(S) | 196,690,000円 |
ニューロステロイドが行動の制御に果たす役割 | 2019-07 -- 2019-08 | 小川 園子 | 公益信託 五峯ライフサイエンス国際基金/研究助成金 (短期) | 840,000円 |
行動神経内分泌学研究の最前線に関する日中2国間 シンポジウム | 2019-03 -- 2019-03 | 小川 園子 | 日本学術振興会/中国(NSFC)とのセミナー | |
Neuroendocrine Regulation on the Neural Networks for Adaptive Social Behavior in Postpartum Females. | 2018-12 -- 2019-11 | Ogawa, Sonoko | The University of Tsukuba- FAPESP SPRINT 2018 Research Project/ | 1,000,000円 |
周産期女性の感情障害発症メカニズムに関する基礎研究 | 2017-04 -- 2021-03 | 富原 一哉 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,290,000円 |
加齢に伴う社会的関わりの変容がこころの健康に及ぼす影響についての萌芽研究 | 2017 -- 2018 | 小川 園子 | 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) | 6,370,000円 |
母親特有の適応的社会行動を司る神経回路の解析 | 2017 -- 2018 | 小川 園子 | 日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型) | 7,020,000円 |
性ステロイドホルモンによる社会行動神経ネットワーク機能の制御メカニズム | 2015-04 -- 2015-06 | 小川園子 | 日本学術振興会/基盤研究(A) | 13,780,000円 |
苛立ちの神経回路 | 2015-04 -- 2018-03 | 髙橋阿貴 | 日本学術振興会/挑戦的萌芽研究 | 3,640,000円 |
Mechanisms of memory consolidation in sleep | 2014-04 -- 2017-03 | Constantine Pavlides | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 16,250,000円 |
1994 -- 1996 | ロックフェラー大学 リサーチアソシエート |
1996 -- 2002 | ロックフェラー大学 助教授 |
2002 -- 2005 | ロックフェラー大学 准教授 |
2004 -- 2012 | 筑波大学 大学院人間総合科学研究科感性認知脳科学専攻 教授 |
2012 -- (現在) | 筑波大学 人間系行動神経内分泌学研究室 教授 |
2006 -- 2011 | 国立環境研究所 環境リスクセンター 客員研究員 |
2006 -- (現在) | ロックフェラー大学 客員準教授 |
2007 -- (現在) | モナーシュ大学(マレーシア) 客員教授 |
1975-04 -- 1979-03 | 筑波大学 第二学群 人間学類、心理学専攻 | 卒業 |
1979-04 -- 1982-08 | 筑波大学 心理学研究科 比較心理学 | その他 |
1982-09 -- 1988-01 | コネティカット大学大学院 Department of Biobehavioral Sciences (Neuroscience Major) | 修了 |
修士 | 筑波大学 | |
1988-01 | Ph.D. | コネティカット大学 |
2017-01 -- (現在) | International Behavioral Neuroscience Society |
2013-04 -- (現在) | 日本動物学会 |
2008 -- (現在) | 日本神経科学学会 |
2008 -- (現在) | Organization for the Study of Sex Differences |
2007 -- (現在) | 日本生理学会 |
2006 -- (現在) | Endocrine Society |
2005 -- (現在) | Society for Behavioral Neuroendocrinology |
2003 -- (現在) | International Behavioural and Neural Genetics Society |
1996 -- (現在) | 日本神経内分泌学会 |
1991 -- (現在) | New York Academy of Sciences |
2013-03 | Best Faculty Award (Research) | |
1998 | UConn Alumnae Who Have Made a Difference | |
1988-08 | ヤングサイコロジスト賞 |
2020-10 -- 2021-02 | 行動科学実験実習 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 行動科学実験実習 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 感性認知脳科学特講2 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 感性認知脳科学特講2 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 感性認知脳科学特講4 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 感性認知脳科学特講4 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-03 | 専門科学英語3B | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-09 | 修士論文研究指導3 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-03 | 行動科学実験実習 B | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-09 | 英語ジャーナルクラブ3A | 筑波大学 |
2019-11 -- 2019-11 | 非常勤講師 | 藤田医科大学 |
2019-09 -- 2019-09 | 高大連携:米軍子弟教育高大連携プロジェクト | 筑波大学 |
2019-08 -- 2019-08 | 『夏休みサイエンス体験合宿』研究指導 | 筑波大学 |
2018-10 -- 2018-10 | 高大連携:つくば秀英高校講演 | つくば秀英高校講演 |
2018-08 -- 2018-08 | 『夏休みサイエンス体験合宿』研究指導 | 筑波大学・行動神経内分泌学研究室 |
2018-09 -- 2018-09 | 高大連携:米軍子弟教育高大連携プロジェクト | 筑波大学 |
2017-12 -- (現在) | 人間系コロキアム | 筑波大学 |
2018-01 -- (現在) | 2017年度 キャリア・プロフェッショナル養成講座 講演 | |
2017-07 -- (現在) | 人間総合科学研究科FDプログラム講演 | 筑波大学 |
2017-09 -- 2017-09 | 高大連携:米軍子弟教育高大連携プロジェクト | 筑波大学 |
2019-07 -- (現在) | Neuroscience (IBRO Official Journal) | Senior Editor |
2018 -- (現在) | Frontier in Neuroscience, Neuroendocrinology | Associate Editor |
2018 -- (現在) | Behavior Genetics | Associate Editor |
2020 -- (現在) | 日本神経内分泌学会 | 理事 |
2015 -- (現在) | 日本神経科学会 | 年次大会プログラム委員 |
2014-09 -- (現在) | 日本行動神経内分泌研究会 | 代表 |
2016-03 -- (現在) | 日本生理学会 | 利益相反委員会委員長 |
2013 -- 2016 | Society for Behavioural Neuroendocrinology | Society for Behavioural Neuroendocrinology, Program Comittee |
2015-09 -- 2015-09 | 日本行動神経内分泌研究会 | 第23回日本行動神経内分泌研究会大会長 |
2015-09 -- 2015-09 | 日本行動神経内分泌研究会・日本神経内分泌学会 | 第23回日本行動神経内分泌研究会・第42回日本神経内分泌学術集会合同大会大会長 |
2018-04 -- 2021-03 | プレ戦略イニシアティブ | 拠点代表 |
2017-08 -- (現在) | 海外教育研究招聘ユニット | ホスト研究代表者 |
2017-04 -- 2019-03 | 台湾オフィス運営委員 | |
2017-04 -- 2018-03 | 委員・人間系研究戦略委員会 | |
2017-04 -- 2018-03 | 委員:国際戦略会議 | |
2014-04 -- 2018-03 | 委員:人間系運営委員会 | |
2014-04 -- 2018-03 | 委員:人間総合科学研究科運営委員会 | |
2015-01 -- 2017-03 | 委員:教育研究費管理推進委員会 | |
2015-04 -- 2016-03 | 委員:国際戦略会議 | |
2014-04 -- 2018-03 | 委員:人間系国際委員会 |
(最終更新日: 2020-09-10)