応用健康科学 |
生命・健康・医療情報学 |
科学社会学・科学技術史 |
分子生物学 |
細菌学(含真菌学) |
遺伝・染色体動態 |
総合学 |
食と健康 |
生命科学史 |
研究評価 |
生物情報学 |
細菌 |
核様体 |
漢方 |
武道 |
原子間力顕微鏡 |
COVID-19がもたらす知のパラダイムシフトの究明 | 2020-06 -- 2021-02 | 大庭良介 | 筑波大学/新型コロナウイルス緊急対策のための大学「知」活用プログラム | 800,000円 |
生命科学分野における萌芽的トピック創出の原動力の解明 | 2020-04 -- 2023-03 | 大庭良介 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,290,000円 |
宇宙食認証に関する学術指導 | 2020-04 -- 2020-12 | 大庭良介 | /学術指導受託事業 | 300,000円 |
食品保存試験(微生物)に関する学術指導 | 2020-04 -- 2020-12 | 大庭良介 | /学術指導受託事業 | 300,000円 |
核様体凝集をトリガーとする複合ストレス環境への適応システムの解明 | 2017-04 -- 2020-03 | 大庭良介 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 4,940,000円 |
核様体に局在する酸化ストレス消去タンパク質群によるゲノムDNA維持システムの解明 | 2013-04 -- 2016-03 | 大庭良介 | 日本学術振興会/若手研究(B) | 4,420,000円 |
黄色ブドウ球菌、常在細菌群のアレルギー性鼻炎病態に及ぼす影響、その基礎的検討 | 2013-04 -- 2016-03 | 斎藤 慎二 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 5,070,000円 |
細胞膜によるバクテリア核様体の構造・機能制御機構 | 2010-04 -- 2011-03 | 大庭良介 | /国内共同研究 | 850,000円 |
RNAの関与する原核生物ゲノム折りたたみ機構の解明 | 2007-04 -- 2010-03 | 大庭良介 | 日本学術振興会/若手研究(B) | 3,900,000円 |
2015-04 -- (現在) | 国立台湾大学 生物技術中心 准研究員 |
2014-12 -- (現在) | 筑波大学 医学医療系 准教授 |
2012-02 -- 2014-12 | 筑波大学 医学医療系 助教 |
2007-10 -- 2012-01 | 筑波大学 人間総合科学研究科 助教 |
2006-04 -- 2006-09 | 京都大学 生命科学研究科 産学官連携研究員 |
2007-04 -- 2007-09 | 京都大学 生命科学研究科 特任助教 |
2007-02 -- 2007-03 | 京都大学 生命科学研究科 特任助手 |
2006-10 -- 2007-01 | 京都大学 生命科学研究科 研究員(JSPS) |
1996-04 -- 2000-03 | 京都大学 総合人間学部 自然環境学科 | 卒業 |
2000-04 -- 2006-03 | 京都大学 生命科学研究科 統合生命科学専攻 | 修了 |
2007-01 | 生博 | 京都大学 |
2000 -- (現在) | 日本分子生物学会 |
2004 -- 2010 | American Society for Cell Biology |
2020-10 -- 2020-12 | Environmental Health Perspective | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | インターンシップII | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | インターンシップII | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 医科学国際討論II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-12 | 環境医学概論 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 基礎医科学演習 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 基礎医科学演習 | 筑波大学 |
2020-10 -- 2020-11 | 漢方医学のパラダイム | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | インターンシップI | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | インターンシップI | 筑波大学 |
2020-06 -- (現在) | 筑波大学台湾留学生会 | 顧問 |
2020-04 -- (現在) | 医学医療系国際連携委員 | 委員 |
2017-09 -- (現在) | 国際連携食料健康科学専攻企業連携キャリア開発小委員会 | 委員 |
2017-09 -- (現在) | 国際連携食料健康科学専攻広報小委員会 | 委員 |
2017-09 -- (現在) | 国際連携食料健康科学専攻 | 連絡調整担当(国立台湾大学) |
2019-09 -- (現在) | 国際連携食料健康科学専攻学生小委員会 | 委員 |
2017-09 -- 2019-08 | 国際連携食料健康科学専攻学生小委員会 | 委員長 |
2017-09 -- (現在) | 国際連携食料健康科学専攻カリキュラム小委員会 | 委員長 |
2017-09 -- (現在) | 国際連携食料健康科学専攻運営委員会 | 委員 |
2020-04 -- (現在) | 国際室長補佐(CiC) |
(最終更新日: 2020-08-17)