Shibata Yasushi
- Affiliation
- Faculty of Medicine
- Official title
- Professor
- Sex
- Male
- Birth date
- 1964-01
- )PJ?@98K8ZieD;cKJLBL98c8:cAGp
- Office
- Univeisity of Tsukuba, Mito Medical Center, Univeisity of Tsukuba
- Phone
- 029-231-2371
- Fax
- 029-221-5137
- Research fields
Neurology Neurosurgery Radiation science Emergency medicine - Research keywords
brain injury Brain tumor cerebrovascular disease Radiological diagnosis Headache 医療マネージメント MRI SPECT Migraine Critical pathway - Research projects
神経突起の微細な変化をMR画像でとらえ片頭痛病態を解明する 2020-04 -- 2023-03 Yasushi Shibata 独立行政法人日本学術振興会/科学研究費 基盤研究C 1,950,000Yen 神経突起のMR拡散画像解析によるダイナミックな片頭痛の病態解析 2018-04 -- 2019-03 柴田 靖 筑波大学水戸地域医療教育センター/研究費 250,000Yen 神経突起画像による外傷後頭痛の病態解析 2019-04 -- 2020-03 柴田 靖 筑波大学水戸地域医療教育センター/研究費 200,000Yen NODDIによる外傷性脳損傷の解析と客観的診断の確立 2018-04 -- 2019-03 Yasushi Shibata JA共済総合研究所/JA共済交通事故医療研究助成 1,000,000Yen 脳腫瘍診断に関する研究 2013 -- (current) 柴田 靖 企業からの受託研究/ 脳梗塞再発高リスク患者を対象とした抗血小板薬併用療法の有効性及び安全性の検討 2013 -- (current) 山口 武典 公益財団法人 循環器病研究振興財団/ J-ASPECT study 2010-04 -- (current) 飯原弘二 厚生労働省/厚生労働省科学研究費補助金 「先端バイオイメージング支援プラットフォーム」2016年度前期支援課題 採択 2016-04 -- (current) 柴田 靖 Japan Society of for the Promotion of Science/ 大脳白質線維の画像解析による慢性頭痛の病態解明、診断治療への応用 2016-04 -- 2019-03 Yasushi Shibata Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費(基盤C) 1,950,000Yen 頭部外傷の脳血流評価におけるSPECTとASL MRIの比較研究 2015-04 -- 2016-03 Yasushi Shibata JA共済/交通事故医療研究助成 1,000,000Yen more... - Career history
2014-04 -- (current) 八文字学園 水戸看護福祉専門学校非常勤講師 2010-04 -- (current) 茨城県立中央看護学校非常勤講師 2015-04 -- (current) University of Tsukuba, Mito Medical CenterNeurosurgery/Headache Clinicfull professor 1988-04 -- 1989-09 Tsukuba University Hospital脳神経外科Resident 1989-10 -- 1989-12 Tsukuba Medical Center HospitalDepartment of Acute Medicine医師 1990-01 -- 1990-03 筑波大学附属病院脳神経外科医員 1990-04 -- 1990-11 筑波メディカルセンター病院脳神経外科医師 1990-12 -- 1991-12 小張総合病院脳神経外科医師 1992-01 -- 1993-03 宗仁会第一病院脳神経外科医師 1993-04 -- 1993-09 筑波大学附属病院脳神経外科医員 more... - Academic background
1982-04 -- 1988-03 University of Tsukuba School of Medicine - Degree
1999-04 Ph.D., M.D. University of Tsukuba - Licenses and qualifications
2020-5 JA茨城県厚生連総合病院水戸協同病院臨床研修指導医 2015-7-25 日本脳神経外科国際学会フォーラムJNEF 運営委員 2013 Headache Master accredited by the International Headache Society 2013 日本神経放射線学会 評議員 1988-04 医師免許 1996-07 日本脳神経外科学会専門医 2004-10-21 臨床研修指導者養成課程修了 2004 BLS, ACLS Provider 2004 ICLSアシスタントインストラクター 2005-11-01 抗癌剤セミナー修了 more... - Academic societies
2008 -- (current) 日本脳神経外科同時通訳団 幹事、運営委員 2020-05 -- (current) 水戸市社会福祉審議会臨時委員 2016-04 -- (current) 茨城医学会 脳神経外科幹事 2015-04 -- (current) Asian Oceanian Congress of Neuroradiology 2011 -- (current) CVD advisery board in Mito 2007 -- (current) つくばMR懇話会 世話人 2008 -- (current) 茨城県頭痛研究会 世話人、事務局 -- (current) 茨城県脳腫瘍治療研究会 世話人 -- (current) International Headache Society 2010 -- (current) 水戸抗血栓症研究会 more... - Honors & Awards
2020-11 ISSN International Research Awards 2020 2020-11 第48回日本頭痛学会総会 優秀演題会長賞 2015-4 平成27年度JA共済交通事故医療研究助成 頭部外傷の脳血流評価におけるIMP SPECTとASL MRIの比較研究 2012 平成24年度 包括型科学研究推進支援ネットワーク 脳画像総合データベース研究支援採択 2011 1st International Olympicus Contest, 2nd prize, Polymer gel dosimetry using R1 and R2 in proton beams 2011 平成23年度JA共済 交通事故医療研究助成 頭部外傷に対するMagnetic Resonance Imaging- Diffusion Tensor Imaging(MRI DTI)とSingle Photon Emission CT(SPECT)による機能評価 2009-10-18 平成21年度 茨城県医師会勤務医部会学術奨励賞 2005-07-16 Ken's Award 2002-09 Beth Israel Deaconess Medical Center Radiology Foundation Award 2000-09 臨床薬理研究振興財団留学補助金受賞 1995 茨城県がん臨床研究助成 ( 代表研究者 ) - Articles
- Epidemiology of post-suboccipital craniotomy headache: A multicentre retrospective study
Shibata Yasushi; Hatayama Toru; 松田真秀; Yamazaki Tomosato; Y...
Journal of Perioperative Practice, 2022-4 - Conservative Treatment of Chronic Subdural Hematoma with Gorei-san
Nakao Junzo; Marushima Aiki; Fujita Keisi; Fujimori H...
Neurologia medico-chirurgica/63(1)/pp.31-36, 2023-01-15 - The modifying of functional connectivity induced by peripheral nerve field stimulation using electroacupuncture for migraine: a prospective clinical study.
Shibata Yasushi; Sumire Ishiyama; S Ayuzawa; A Matsushit...
Pain Medicine/23(9)/pp.1560-1569, 2022-3 - 一次性頭痛に対する加味逍遥散の臨床効果
柴田 靖
Journal of Neurosurgery and Kampo Medicine/7/pp.36-39, 2022-6 - Migraine Pathophysiology Revisited: Proposal of a New Molecular Theory of Migraine Pathophysiology and Headache Diagnostic Criteria.
Shibata Yasushi
International Journal of Molecular Sciences/23(21)/p.13002, 2022-10 - Influence of hospital capabilities and prehospital time on outcomes of thrombectomy for stroke in Japan from 2013 to 2016.
Shibata Yasushi; Kurogi Ai; Iihara Koji
Scientific Reports/12/p.3252, 2022-6 - Epidemiology of post-craniotomy headache (EPoCH): a multicenter retrospective study.
Shibata Yasushi; Hatayama Toru; Masahide Matsuda; Tomosato...
Brain and Spine/pp.100716-100716, 2021-10 - 特発性頭蓋内圧亢進症の診断と治療
柴田 靖
脳神経外科/50/pp.455-466, 2022-6 - Intensive or standard blood pressure control in patients with a history of ischemic stroke: RESPECT post hoc analysis.
Shibata Yasushi; Kazuo Kitagawa
Hypertension Research/45/pp.591-601, 2022-6 - Long term sustaining enhanced infundibulum-hypophysitis
Shibata Yasushi
Int J Radiology/8(1)/pp.1-2, 2021-4 - The modifying of functional connectivity induced by peripheral nerve field stimulation using electroacupuncture for migraine: a prospective clinical study.
Shibata Yasushi; Sumire Ishiyama; S Ayuzawa; A Matsushit...
Pain Medicine/23(9)/pp.1560-1569, 2022-3 - Epidemiology of post-suboccipital craniotomy headache: A multicentre retrospective study
Shibata Yasushi; Hatayama Toru; 松田真秀; Yamazaki Tomosato; Y...
Journal of Perioperative Practice, 2022-4 - Subclavian steal in a patient with hemodialysis access in the left arm
Shibata Yasushi
Int J of Radiology/9(1)/pp.332-334, 2022-5 - Analysis of Migraine Pathophysiology by Magnetic Resonance Imaging
Shibata Yasushi; Masayuki Goto; Sumire Ishiyama
OBM Neurobiology/6(1)/p.11, 2022-2 - Epidemiology of post-suboccipital craniotomy headache: A multicentre retrospective study
Shibata Yasushi; Hatayama Toru; Matsuda Masahide; Yamazak...
Journal of Perioperative Practice, 2022-01 - Diffusion tensor imaging and neurite orientation and dispersion imaging in patients with migraine
Shibata Y.; Ishiyama S.
JOURNAL OF HEADACHE AND PAIN/22(SUPPL 1::1:SI)/pp.43-43, 2021-09 - Diffusion tensor imaging and neurite orientation and dispersion imaging in patients with migraine
Shibata Y.; Ishiyama S.
CEPHALALGIA/41(1_SUPPL::1_:SI)/pp.65-65, 2021-09 - 片頭痛に対する後頭部C2末梢神経野鍼通電療法の効果について
柴田 靖; 石山 すみれ; 鮎澤 聡
Bio Clinica/36(10)/pp.82-85, 2021-9 - MRI画像で片頭痛の病態を解明する
柴田 靖; 後藤 正幸; 石山 すみれ
Bio Clinica/36(10)/pp.69-75, 2021-9 - 片頭痛に対する鍼治療の作用機序を機能的MRIで解析する
石山 すみれ; 柴田 靖; 鮎澤 聡; 松下 明; 松村 明; 石川 栄一
日本頭痛学会誌/48/pp.155-158, 2021-9 - 大学医学部における卒前頭痛教育の全国調査
柴田 靖; 石川 栄一; 松村 明
日本頭痛学会誌/48/pp.185-187, 2021-9 - 脳外科医による頭痛教育のあり方 頭痛外来研修道場
柴田 靖
日本頭痛学会誌/48/p.95, 2021-9 - 脳画像検査からみた片頭痛の病態生理 Diffusion tensor imaging
柴田 靖
日本頭痛学会誌/48/pp.134-138, 2021-9 - Reproducibility of diffusion tensor imaging and resting state functional MRI
Shibata Yasushi
Neuroradiology/63/p.1176, 2021-3 - The effect of undergraduate education on headache at a Japanese medical school: A survey of student experience and confidence
Shibata Yasushi
Headache/61(S1)/pp.159-159, 2021-5 - more...
- Epidemiology of post-suboccipital craniotomy headache: A multicentre retrospective study
- Books
- 片頭痛はどんな頭痛で,どう対処したらいいの?
柴田 靖
やさしい医学解説vol.57/pp.36-38, 2020-08 - 扉 脳神経外科医が頭痛診療に取り組むべき10の理由
柴田 靖
脳神経外科/pp.477-479, 2020-6 - この1冊で極める頭痛の診断学 患者の痛みの理解と、適切な診断・治療のために
柴田 靖
2020-3 - 13th World Congress on Brain Injury 参加報告
柴田 靖
脳神経外科速報/pp.873-873, 2019-8 - はじめて学ぶ!脳神経外科のキホンとケアーベテランドクターによる、最もシンプルな講義ー
柴田 靖
総合医学社, 2019-02 - 脳神経外科のキホンとケア
柴田 靖
総合医学社, 2019-2 - Acupuncture as a therapy for headache
Shibata Yasushi; 石山すみれ
Current perspectives on less-known aspects of Headache/InTech/pp.145-155, 2017-10 - 髄液循環障害
柴田 靖
脳SPECTパーフェクトガイド/メディカ出版/pp.267-275, 2018-3 - 頭部外傷
柴田 靖
脳SPECTパーフェクトガイド/メディカ出版/pp.248-259, 2018-3 - 臨床医・RI技師のための脳SPECTパーフェクトガイド
柴田 靖; 玉岡 晃; 根本 清貴
メディカ出版, 2018-3 - 脳腫瘍
柴田 靖
脳SPECTパーフェクトガイド/メディカ出版/pp.198-237, 2018-3 - 頭部CT
柴田 靖
今さら聞けない 画像診断のキホン/日経BP社/pp.199-321, 2016-9 - Acupuncture as a therapy for headache
Chiku Sumire; Shibata Yasushi
Current perspectives on less-known aspects of Headache/InTech/pp.145-155, 2016-12 - エビデンスが取得できる疼痛治療薬の試験デザイン 片頭痛
柴田 靖
痛みのメカニズムとこれからの治療薬 治療法の開発/技術情報協会/pp.535-545, 2015 - Clinical Effects of Saireito for Patients with Advanced Stage Glioblastoma
Shibata Yasushi
Molecular Considerations and Evolving Surgical Management Issues in the Treatment of Patients with a Brain Tumor/InTech, 2015 - Unusual Allodynia Associated with Cluster Headache
Shibata Yasushi
Horizons in Neuroscience Research/NOVA publisher/pp.147-151, 2015 - Clinical Effects of Yokukannsannka-Chinpihange for Tension-Type Headache
Shibata Yasushi
Advances in Medicine and Biology/NOVA publisher/pp.95-102, 2015 - New Application of 123I-Iodoamphetamine SPECT for the Diagnosis of Primary Central Nervous System Lymphoma
柴田 靖
Tumors of the Central Nervous System - Primary and Secondary/InTech, 2014 - 片頭痛により誘発されるけいれん(Migraine-triggered seizure
柴田 靖
神経症候群VI第2版/日本臨牀 別冊/pp.681-684, 2014 - Evaluation of cerebral function using Iomazenil SPECT for the patients with traumatic brain injury
Shibata Yasushi
Brain Edema XV/Springer-Verlag/pp.255-258, 2013-4 - SPECT in the evaluation of brain tumors
Shibata Yasushi
SPECT: Technology, Procedures and Applications/NOVA Publishers, 2013-4 - Recent Developments of Single Photon Emission Computed Tomography for the Diagnosis of Brain Tumors.
Shibata Yasushi
Clinical Management and Evolving Novel Therapeutic Strategies for Patients with Brain Tumors/InTech/pp.107-123, 2013-4 - Neutron capture therapy with a new boron-porphyrin compound in the rat 9L glioma model
柴田 靖
1999-04 - Boron-, Gadolinium-porphyrin derivatives for neutron capture therapy: MRI and ICP study
Matsumura A; Shibata Y; Nakagawa K; Yamamoto T; Yoshizawa...
Cancer Neutron Capture Therapy, Plenum press, New York, 1996-01 - The measurement of Gadolinium concentration in rat brain tumor with NMR analyzer for neutron capture therapy
Shibata Y; Matsumura A; Nakagawa K; Yamamoto T; Yoshii Y...
Cancer Neutron Capture Therapy, Plenum press, New York, 1996-01 - more...
- 片頭痛はどんな頭痛で,どう対処したらいいの?
- Conference, etc.
- 突然の頭痛で発症し、痙攣も起こした片側後頭葉可逆性病変の1例
渡邉 真哉; 柴田 靖; 増田 洋亮; 塩谷 彩子
第107 回茨城県脳神経外科集談会/2022-10-16--2022-10-16 - 鍼を用いたNeuromodulation の機序に関する検討 Pain matrix のFunctional Connectivity の変化
柴田 靖; 石山すみれ; 鮎澤 聡; 松村 明
第35回日本脳神経外科同時通訳夏季研修会/2022-07-23--2022-07-23 - コロナ感染後のメディカルチェックで見つかった胸髄腫瘍の一例
柴田 靖; 相山 仁; 竹内陽介; 井口けさ人
第35回日本脳神経外科同時通訳夏季研修会/2022-07-23--2022-07-23 - Left putaminal hemorrhage after diagnosis and initial treatment of eosinophilic granulomatosis with polyangiitis: a case study.
Shibata Yasushi; Kasuya Masatoshi; Watanabe Shinya
36th Japan Neurosurgery English Forum/2022-07-23--2022-07-23 - 鍼で脳機能を変えられるか?脳神経外科頭痛外来での臨床研究の経験
柴田 靖; 石山すみれ; 鮎澤聡
全日本鍼灸学会学術大会/2022-06-03--2022-06-05 - 自己頸部マッサージにて発症した舌下神経麻痺を伴う頭蓋外内頚動脈解離
柴田 靖; 相山 仁
第47回日本脳卒中学会学術集会/2022-3-17--2022-3-19 - 頭蓋内圧亢進症に伴う頭痛における脳微細構造と脳機能解析
柴田 靖; 後藤正幸; 石山すみれ; 石川栄一; 松丸祐司
第51回日本神経放射線学会/2022-02-18--2022-02-19 - 片頭痛患者のDffusion tensor imagingとneurite orientation and dispersion imaging
柴田 靖
第51回日本神経放射線学会/2022-02-18--2022-02-19 - A case of cervical disc herniation after syringomyelia, which was difficult to judge the indication for surgery
Shibata Yasushi; Hitoshi Aiyama
The 35th Japan Neurosurgery English Forum/2021-11-12--2021-11-13 - 鍼治療による片頭痛のFunctional Connectivityの変化 疾患別の比較
柴田 靖; 石山すみれ; 松下 明; 鮎澤 聡; 松村 明; 石川栄一
第49回日本頭痛学会総会/2021-11-19--2021-11-21 - 頭部外傷による持続性頭痛 拡散画像による病態解析
柴田 靖; 後藤正幸; 石山すみれ
第49回日本頭痛学会総会/2021-11-19--2021-11-21 - 頭部外傷による持続性頭痛 拡散画像による病態解析
柴田 靖; 石山 すみれ
第49回日本頭痛学会総会/2021-11-19--2021-11-21 - 国内医学部における頭痛教育の現状と今後の改革
柴田 靖; 石川栄一; 松村 明
第49回日本頭痛学会総会/2021-11-19--2021-11-21 - 宇宙頭痛に対するエコー・MRI画像解析による病態解明
柴田 靖; 後藤 正幸; 石山 すみれ; 石川 栄一; 松丸 祐司
第67回日本宇宙航空環境医学会大会/2021-11-19--2021-11-21 - 宇宙頭痛に対する脳微細構造と脳機能解析による病態解明
柴田 靖; 後藤 正幸; 石山 すみれ; 石川 栄一; 松丸 祐司
第49回日本頭痛学会総会/2021 - 頭蓋内圧亢進症に伴う頭痛における脳微細構造と脳機能解析
柴田 靖; 後藤 正幸; 石山 すみれ; 石川 栄一; 松丸 祐司
第80回日本脳神経外科学会総会/2021-10-27 - 外傷後頭痛では神経突起の分散が障害される
柴田 靖; 石山 すみれ
第80回日本脳神経外科学会総会/2021-10-27--2021-10-30 - 一次性頭痛と二次性頭痛をどう鑑別診断するか?
柴田 靖
第80回日本脳神経外科学会総会/2021-10-27 - 悪天候が誘発因子である頭痛に対する五苓散の効果と天候の影響
柴田 靖; 石山 すみれ
日本東洋医学会茨城県支部・栃木県支部合同学術集会/2021-10-17 - 片頭痛および気圧変化で誘発される一次性頭痛に対する呉茱萸湯と五苓散の有効性についての画像検討
柴田 靖; 後藤 正幸; 石山 すみれ; 石川 栄一; 松丸 祐司
第29回日本脳神経外科漢方医学会/2021-10-02 - Epidemiology of Post-craniotomy headache (EPoCH): multicenter retrospective study.
Shibata Yasushi; Hatayama Toru; Matsuda Masahide; Yamazak...
European Association of Neurosurgical Societies Annual Meeting/2021-10-03--2021-10-07 - 一次性頭痛に対する加味逍遥散の臨床効果
柴田 靖
第29回日本脳神経外科漢方医学会/2021-10-02--2021-10-02 - Diffusion tensor imaging and neurite orientation and dispersion imaging in patients with migraine
Shibata Yasushi; Ishiyama Sumire
International Headache Society and European headache federation joint congress/2021-09-09--2021-09-12 - DTI and NODDI analysis of post-traumatic headache
Shibata Yasushi
Virtual World Congress on Brain Injury/2021-7-28--2021-7-30 - Long-term persistence of enhanced infundibulum-hypophysitis
Shibata Yasushi
The 13th Asian-Oceanian Congress of Neuroradiology/2021-4-22--2021-4-24 - more...
- 突然の頭痛で発症し、痙攣も起こした片側後頭葉可逆性病変の1例
- Works
- IBS茨城放送「JAさわやかモーニング」出演
柴田 靖
- IBS茨城放送「JAさわやかモーニング」出演
- Teaching
2022-10 -- 2023-02 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Clinical Oncology: Neurosurgery University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Clinical Oncology: Neurosurgery University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Specific Sections: Clinical Oncology University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Specific Sections: Clinical Oncology University of Tsukuba. 2021-04 -- 2021-07 神経系講義 茨城県立中央看護学校 2021-01 -- (current) 神経系 国家試験対策講義 茨城県立中央看護学校 2021-04 -- 2021-08 Clinical Oncology: Neurosurgery University of Tsukuba. 2021-10 -- 2022-02 Clinical Oncology: Neurosurgery University of Tsukuba. more... - Other educational activities
2019-10 -- 2019-10 日英同時通訳 日本脳神経外科学会総会 2019-05 -- 2019-05 日英同時通訳 日本脳神経外科コングレス 2018-10 -- 2018-10 日英同時通訳 日本脳神経外科学会総会 2010 -- (current) ドクターアカデミー 研修医のためのレクチャー 救急病院における頭部CT 学外 2010 -- (current) 茨城県立中央看護専門学校 講義 学外 2008 -- (current) がんプロe-learning臨床腫瘍学総論 脳神経腫瘍 講義 学外 2007-04 -- (current) 医学専門学群M4アドバンスドコースコーディネーター University of Tsukuba. 2006-04 -- (current) Clinical Clearkship Floor Director University of Tsukuba. 2005 -- (current) 筑波大学医学専門学群 講義 University of Tsukuba. 2005 -- (current) 筑波大学医学専門学群チューター University of Tsukuba. more... - Talks
- 頭痛診療にチャレンジしよう
柴田 靖
アイモビーグ発売記念講演会in神奈川/2021-12-17 - 片頭痛に対するPrecision medicine
柴田 靖
つくば脳と神経勉強会/2021-12-16 - 片頭痛制圧への挑戦
柴田 靖
アジョビ発売記念講演会in NARA/2021-12-15 - Special Webinar 西洋薬と漢方薬を駆使した頭痛診療
柴田 靖
みらいを創るKampoウエビナーシリーズ/2021-12-14 - 頭痛診療はこんなに面白い
柴田 靖
宮崎片頭痛治療セミナー/2021-12-10 - 片頭痛もテーラーメイド医療の時代へ
柴田 靖
福岡西部地区医療連携講演会/2021-11-29 - 特別講演 漢方薬は頭痛治療の切り札か?
柴田 靖
東京女子医大 第15回Kampo clinical Conference/2021-11-15 - やりがいのある片頭痛診療
柴田 靖
臨床脳神経外科学会/2021-11-11 - 片頭痛治療のInnovation
柴田 靖
片頭痛治療Up to Date/2021-11-4 - 特別講演 漢方薬による頭痛診療の四則演算
柴田 靖
地域医療連携 頭痛の会 in 松山/2021-10-22 - 片頭痛をどう診断し、どう治療するか
柴田 靖
アイモビーグWeb symposium in Ibaraki/2021-10-14 - 抗CGRP抗体を使いこなして片頭痛を制圧しよう
柴田 靖
片頭痛治療Web seminar/2021-10-6 - 抗CGRP抗体による片頭痛診療の革命
柴田 靖
熊本頭痛診療推進ネットワーク研究会/2021-10-4 - Ajovi web live seminar
柴田 靖
Ajovi web live seminar/2021-9-10 - 片頭痛診療のGame changerの登場
柴田 靖
Migraine webセミナー/2021-9-2 - 片頭痛の診断治療とCGRP製剤
柴田 靖
アムジェン社内講演/2021-8-5 - 片頭痛診療の教育
柴田 靖
片頭痛座談会/2021-7-3 - 脂質異常症の治療
柴田 靖
興和社内講演/2021-6-17 - 片頭痛の診断と治療
柴田 靖
第一三共社内講演/2021-3-16 - 漢方薬による頭痛診療のニューノーマル
柴田 靖
KAMPOスタジオ Short lecture/2021-2-9--2021-2-9 - 同時通訳夏季研修会
柴田 靖
第33回日本脳神経外科/2019-07-26--2019-07-27 - M1救急実習
柴田 靖
筑波大学/2019-05-28 - 特別講演
柴田 靖
第103回 茨城県脳神経外科集談会/2019-10-19 - M2神経放射線各論 講義
柴田 靖
筑波大学医学専門学群/2019-11-26 - 神経系講義
柴田 靖
結城看護学校/2019-11-22 - more...
- 頭痛診療にチャレンジしよう
- Professional activities
2020 -- (current) 茨城県東洋医学会 世話人 2020-06 -- (current) 医療情報システム管理委員会 委員長 2012-12 -- (current) The Japanese Society of Neuroradiology 評議員、渉外委員会委員 2011 -- (current) CVD advisery board in Mito 世話人代表 2007 -- (current) つくばMR懇話会 世話人 2008 -- (current) 茨城県頭痛研究会 世話人、事務局 2007 -- (current) 茨城県脳腫瘍治療研究会 世話人 2010 -- (current) 水戸抗血栓症研究会 世話人 2011 -- (current) 日本頭痛学会 専門医、指導医、評議員、専門医委員 1994 -- (current) THE JAPAN NEUROSURGICAL SOCIETY 専門医、指導医 more... - University Management
2009-04 -- (current) 筑波大学水戸地域医療教育センター研修委員会 委員 2009-04 -- (current) 水戸地域医療教育センター救急委員会 委員 2009-04 -- (current) 筑波大学水戸地域医療教育センター 手術室運営委員会 委員 2009-04 -- (current) 筑波大学水戸地域医療教育センター クリティカルパス委員会 委員長 2011 -- (current) 水戸地域医療教育センター脳死判定臓器移植準備委員会 委員長 2007-04 -- (current) 附属病院診療情報委員会 委員 2007-03 -- (current) 附属病院診療協議会 委員 2007-03 -- (current) 附属病院保険診療委員会 委員 2005-03 -- (current) 附属病院感染対策委員会 委員 2005-04 -- (current) 附属病院放射線部連絡会 委員 more... - Other activities
-- (current) Journal Editor-in-Chief: International Journal of Critical Care and Emergency Medicine, Advances in Clinical and Translational Research Journal Editor: International Journal of Chronic Diseases, International Journal of Radiology, Asian Journal of Neuroscience, International Journal of Neurological Disorders & Interventions, International Journal of Neurology and Neurotherapy,Journal of Clinical Neurology, Neurosurgery and Spine, Asian Journal of case reports in Surgery -- (current) Journal reviewer: European Journal of Nuclear Medicine and molecular imaging, International Journal of Radiology, Journal of Neurosurgical Science, British Journal of Medicine and Medical Research, British Journal of Pharmaceutical Research, Drug Design, Development and Therapy, International Medical Case Reports Journal, International Neuropsychiatric Disease Journal -- (current) 研究指導 遠藤 聖 医学博士取得 2005年 月 強 中国人留学生 2006年 川村 拓 医学修士修了 2004年 川村 拓 医学博士終了 2009年 松下 明 医学博士課程 2005- 山本陽平 医学修士修了 2009年 石山すみれ 医学修士修了 2017年、石山すみれ 医学博士課程 2017年- 学位審査 久保田茂希 フロンテイア医科学修士 末梢神経緩徐間接伸長の機能と形態への影響 大西 貴博 博士課程:ホウ素中性子補足療法の院内治療確立に向けた簡便な中性子測定手法の開発
(Last updated: 2022-11-01)