Kai Hirayasu
- Affiliation
- Faculty of Medicine
- Official title
- Assistant Professor
- Research projects
全ゲノム解析システムを用いた常染色体優性多発性のう胞腎の腎障害悪化因子の探索 2019 -- 2021 甲斐 平康 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(C) 4,420,000Yen - Degree
2007/3 博士(医学) 筑波大学 - Articles
- TMPRSS2 gene polymorphism common in East Asians confers decreased COVID-19 susceptibility
Sekiya Takeshi; Ogura Yukino; Kai Hirayasu; Kawaguchi ...
Frontiers in microbiology/13, 2022-04-01 - 特集:多発性嚢胞腎 常染色体顕性多発性嚢胞腎の合併症に対する対策
石井龍太; 甲斐平康; 山縣 邦弘
The journal of medicine/79(7)/pp.889-895, 2022-07 - Long-term Effectiveness of a Primary Care Practice Facilitation Program for Chronic Kidney Disease Management: An Extended Follow-up of a Cluster-Randomized FROM-J Study
Imasawa Toshiyuki; Saito Chie; Kai Hirayasu; Iseki Ku...
NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION/Epub, 2022-02-23 - Behaviour modification intervention for patients with chronic kidney disease could provide a mid- to long-term reduction in public health care expenditure: budget impact analysis
Okubo Reiko; Kondo Masahide; Hoshi Shu-Ling; Kai Hirayas...
Clinical and experimental nephrology/26(6)/pp.601-611, 2022-06 - A digest from evidence-based Clinical Practice Guideline for Polycystic Kidney Disease 2020
Nishio Saori; Tsuchiya Ken; Nakatani Shinya; Muto Sat...
CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY/25(12)/pp.1292-1302, 2021-12 - Physical functioning in patients with chronic kidney disease stage G3b-5 in Japan: the Reach-J CKD cohort study
Okubo Reiko; Kondo Masahide; Tsunoda Ryoya; Nagai Kei; Ka...
Nephrology (Carlton, Vic.)/26(12)/pp.981-987, 2021-07 - Kidney transplant patient with immunoglobulin A nephropathy subsequently diagnosed as concurrent autosomal dominant polycystic kidney disease during 17-year follow-up
Usui Joichi; Kai Hirayasu; Kaneko Shuzo; Takahashi-Kobaya...
CEN Case Report/9(2)/pp.106-108, 2020-05 - Ratio of serum creatinine to cystatin C ratio is related to leg strength in predialysis CKD patients
Shiomi Kohei; Saito Chie; Nagai Kei; Kosaki Keisei; Kawam...
Clinical and Experimental Nephrology/25(10)/pp. 1079-1086, 2021 - Literature review of allograft adenovirus nephritis and a case presenting as mass lesions in a transplanted kidney without symptoms of urinary tract infection or acute kidney injury
Megumi Watanabe; Shuzo Kaneko; Joichi Usui; Kazuhiro Tak...
Transplant infectious disease : an official journal of the Transplantation Society/23(2)/p.e13468., 2021-04 - Comparison of annual eGFR decline among primary kidney diseases in patients with CKD G3b-5: results from a REACH-J CKD cohort study
Hoshino Junichi; Tsunoda Ryoya; Nagai Kei; Kai Hirayasu; ...
Clinical and experimental nephrology/25(8)/pp.902-910, 2021-04 - Cost-Effectiveness of Behavior Modification Intervention for Patients With Chronic Kidney Disease in the FROM-J Study
Okubo Reiko; Kondo Masahide; Hoshi Shu-Ling; Okada Ma...
Journal of renal nutrition : the official journal of the Council on Renal Nutrition of the National Kidney Foundation/31(5)/pp.484-493, 2021-03 - A Case of Anti-glomerular Basement Membrane Glomerulonephritis During the First Trimester of Pregnancy
Kai Hirayasu; Morito Naoki; Saito Chie; Hamada Hiromi...
Internal Medicine/60(5)/pp.765-770, 2021-03 - Anti-PM/Scl Antibody-positive Systemic Sclerosis Complicated by Multiple Organ Involvement
Shimizu Tatsuya; Saito Chie; Watanabe Megumi; Ishii R...
Internal Medicine/60(7)/pp.1101-1107, 2020-11 - Literature review of allograft adenovirus nephritis and a case presenting as mass lesions in a transplanted kidney without symptoms of urinary tract infection or acute kidney injury
Watanabe Megumi; Kaneko Shuzo; Usui Joichi; Takahashi Ka...
Transplant infectious disease/23(2)/p.e13468, 2020-09 - 総合病院水戸協同病院でのエテルカルセチド使用経験について
堀北 愛里; 平井 健太; 中村 太一; 甲斐 平康; 山縣 邦弘
茨城厚生連病院学会雑誌/32/pp.9-11, 2020-02 - A case report of progressive multifocal leukoencephalopathy during steroid treatment for ANCA-associated renal vasculitis
Tawara Takashi; Kai Hirayasu; Kageyama Mikiko; Akiyama...
CEN case reports/9(4)/pp.354-358, 2020-05 - Kidney transplant patient with immunoglobulin A nephropathy subsequently diagnosed as concurrent autosomal dominant polycystic kidney disease during 17-year follow-up
Usui Joichi; Kai Hirayasu; Kaneko Shuzo; Takahashi-Kob...
CEN case reports/Epub, 2019-12 - Temporal changes in post-infectious glomerulonephritis in Japan (1976-2009)
Usui Joichi; Takashi Tawara-Iida; Kenji Takada; Itaru Eb...
PLoS One, 2016-06 - エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018
岡田 浩一; 安田 宜成; 旭 浩一; 伊藤 孝史; 要 伸也; 神田 英一郎; 菅野 義彦; 四方 賢一; 柴垣...
日本腎臓学会誌/60(8)/pp.1037-1193, 2018-11 - IgA腎症合併妊娠における腎予後の検討
甲斐平康; 山縣 邦弘
腎と透析/84(5)/pp.717-734, 2018-11 - Plasma exchange is highly effective for ANCA-associated vasculitis patients with rapidly progressive glomerulonephritis who have advanced to dialysis dependence: A single-center case series
Nishida Reimi; Kaneko Shuzo; Usui Joichi; Kawamura Te...
Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy/23(3:::SI)/pp.253-260, 2019-04 - Essential points from Evidence-based Clinical Practice Guidelines for Chronic Kidney Disease 2018
Okada Hirokazu; Yasuda Yoshinari; Kashihara Naoki; Asa...
CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY/23(1)/pp.1-15, 2019-01 - A PROSPECTIVE STUDY OF THE EFFICACY AND ADVERSE EFFECTS OF TOLVAPTAN FOR AUTOSOMAL DOMINANT POLYCYSTIC KIDNEY DISEASE (ADPKD)
Kai Hirayasu; Tsunoda Ryoya; Kawamura Tetsuya; Fujita ...
NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION/33(1)/pp.68-68, 2018-05 - 腎障害進展予防と腎代替療法へのスムーズな移行 CKDステージG3b~5診療ガイドライン 2017(2015追補版)
山縣 邦弘; 岡田 浩一; 柏原 直樹; 旭 浩一; 斎藤 知栄; 四方 賢一; 柴垣 有吾; 杉山 斉; 鶴岡 ...
The Japanese journal of nephrology = / 日本腎臓学会 [編集]/59(8)/pp.1093-1216, 2017-12 - Anaemia is an essential complication of ANCA-associated renal vasculitis: a single center cohort study
Kawamura Tetsuya; Usui Joichi; Kaneko Shuzo; Tsunoda Ryo...
BMC nephrology/18(1)/p.337, 2017-11 - more...
- TMPRSS2 gene polymorphism common in East Asians confers decreased COVID-19 susceptibility
- Books
- ANCA関連血管炎における大量γグロブリン療法の適応と効果について
山縣 邦弘; 樋渡 昭; 萩原正大; 甲斐平康; 臼井丈一; 森戸直記; 斎藤知栄; 楊景堯; 鶴岡秀一
厚生労働科学研究費補助金 創薬基盤推進研究事業:政策創薬総合研究 人工ガンマグロブリンの製剤化への安全性と臨床試験に向けた評価系の確立(H21-政策創薬-一般-004)平成21〜23年度総括研究年度終了報告書/pp.83-92, 2012-03 - ANCA関連血管炎の再燃時治療におけるγグロブリン療法の代替療法について
山縣 邦弘; 臼井俊明; 樋渡 昭; 臼井丈一; 甲斐平康; 森戸直記; 斎藤知栄; 楊 景堯; 鶴岡秀一
厚生労働科学研究費補助金 創薬基盤推進研究事業:政策創薬総合研究 人工ガンマグロブリンの製剤化への安全性と臨床試験に向けた評価系の確立(H21-政策創薬-一般-004)平成23年度 総括/分担研究報告書/pp.54-55, 2012-03 - 今後の特定健康診査・保健指導における慢性腎臓病(CKD)の位置付けに関する検討
山縣 邦弘; 近藤正英; 斎藤知栄; 西連池利巳; 石田久美子; 田島麗子; 甲斐平康
厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 今後の特定健康診査・保健指導における慢性腎臓病(CKD)の位置付けに関する検討(H20-循環器等(生習)一般-008) 平成20-22年度 総合研究報告書/pp.44-54, 2011-04 - CKDと各種疾患の関連
山縣 邦弘; 甲斐平康
腎臓リハビリテーション/医歯薬出版/pp.163-166, 2012-05 - 腎不全医療における地域連携のあり方
斎藤知栄; 甲斐平康; 山縣邦弘
臨牀透析/日本メディカルセンター/pp.277-284, 2011-03
- ANCA関連血管炎における大量γグロブリン療法の適応と効果について
- Conference, etc.
- 腎不全を呈したコレステロール塞栓症に対しステロイドとLDLアフェレシスで腎機能改善が得られた一例
井上晃平; 新坂真広; 角田亮也; 秋山知希; 石井龍太; 臼井俊明; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 斎藤知栄; 臼井 丈一; ...
第52回日本腎臓学会東部学術集会/2022-10-22--2022-10-23 - CART vs 通常の腹水穿刺排液との比較検討:定期的な腹水排液による難治性腹水管理による腎不全急性増悪の回避
塚田 剛; 臼井 丈一; 野村惣一朗; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 齋藤知栄; 山縣 邦弘; 古垣達也; 名倉正明; 金子修三
第43回日本アフェレシス学会学術大会/2022-11-11--2022-11-12 - 三尖弁疣贅を有する感染性心内膜炎による敗血症性肺塞栓症を繰り返した維持透析患者の1例
野村惣一朗; 藤田亜紀子; 臼井丈一; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 斎藤知栄; 山縣 邦弘
第67回日本透析医学会学術集会/2022-07-01--2022-07-03 - 入院における透析患者の急変リスクの共有について
溝上君江; 藤田亜紀子; 甲斐平康; 斎藤知栄; 山縣 邦弘; 幕田祐子; 高橋理恵; 高橋純子
第67回日本透析医学会学術集会/2022-07-01--2022-07-03 - 濃厚接触者を対象にしたSARS-CoV-2の感染性を決定するSNP変異の探索
関屋 健史; 甲斐 平康; 山縣 邦弘; 広浜 美香子; 大川 詩乃; 川口 敦史
第68回日本ウイルス学会学術集会/2021 - 加重型妊娠高血圧腎症を合併した常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)の一例
野村 惣一朗; 甲斐 平康; 山縣 邦弘
第43回日本高血圧学会総会/2021-10-15--2021-10-17 - 定期的な腹水排液・CARTによる難治性腹水管理を行い慢性腎不全急性増悪を回避できた1例
上野 珠美; 野村 惣一朗; 高橋 真由美; 金子 修三; 臼井 丈一; 甲斐 平康; 森戸 直記; 間瀬 かお...
第672回日本内科学会関東地方会/2021-10-09--2021-10-09 - Birt-Hogg-Dube症候群に合併した多発性骨髄腫の1例
松村 文明; 坂本 竜弘; 甲斐 平康; 加藤 貴康; 栗田 尚樹; 横山 泰久; 錦井 秀和; 坂田(柳元) ...
第675回日本内科学会関東地方会/2022-02-12--2022-02-12 - 加重型妊娠高血圧腎症・ネフローゼ症候群を伴う半月体形成性糸球体腎炎合併症妊娠の一例
井上晃平; 臼井俊明; 原 聖; 野村惣一朗; 秋山和希; 石井龍太; 角田亮也; 藤田亜紀子; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; ...
第31回腎と妊娠研究会/2022-03-05 - かかりつけ医と腎臓専門医の連携ーFROM-J10 の成果と千葉県CKD 重症化予防対策の現状 を踏まえてー
今澤 俊之; 星野 純一; 斎藤 知栄; 甲斐 平康; 山縣 邦弘
第12回日本腎臓リハビリテーション学会/2022-03-26--2022-03-27 - 血漿交換を含む集学的治療が奏効した顕微鏡的多発血管炎の一例
原 聖; 高橋真由美; 藤田亜紀子; 川西邦夫; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 斎藤知栄; 臼井丈一; 山縣 邦弘
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - 腎性低尿酸血症を伴わない運動後急性腎障害の2例
高柳ひかり; 角田亮也; 秋山知希; 影山美希子; 藤田亜紀子; 臼井俊明; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬 かおり; 斎藤知栄; 臼...
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - ネフローゼ症候群,腎不全の精査を契機に診断し得たPOEMS症候群の1例
石橋 駿; 金子修三; 石井龍太; 角田亮也; 臼井俊明; 藤田亜紀子; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 臼井丈一; 斎藤知栄...
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - 免疫チェックポイント阻害薬(CPI)によって生じた急性尿細管間質性腎炎の1例
古野 慎太郎; 金子 修三; 田原 敬; 角田 亮也; 藤田 亜紀子; 甲斐 平康; 森戸 直記; 臼井 丈一; ...
第656回日本内科学会関東地方会/2019-12-14--2019-12-14 - 透析患者の妊娠中における血液透析の工夫に関する検討
甲斐 平康; 斎藤 知栄; 臼井 丈一; 山縣 邦弘
第66回日本透析医学会学術集会・総会/2021-06-03--2021-06-06 - 常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)におけるMayo分類を用いた腎血行動態に関する検討
石井龍太; 田原 敬; 角田亮也; 藤田亜紀子; 永井 恵; 金子修三; 森戸直記; 斎藤知栄; 臼井丈一; 甲斐平康; 山縣 邦弘
第64回日本腎臓学会学術総会/2021-06-18--2021-06-20 - 全ゲノム解析による常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)遺伝子変異の検討
甲斐平康; 臼井丈一; 斎藤知栄; 杉原英志; 田村卓郎; 佐藤孝明; 山縣 邦弘
第64回日本腎臓学会学術総会/2021-06-18--2021-06-20 - 胎生期からのライフステージによる病態リスクと対策:妊娠・出産がもたらすCKDへの影響
甲斐平康; 山縣 邦弘
第64回日本腎臓学会学術総会/2021-06-18--2021-06-20 - カフェイン中毒に対し血液浄化療法が奏効した2例
影山 美希子; 藤田 亜紀子; 斎藤 知栄; 秋山 知希; 西田 嶺美; 松永 宇広; 田原 敬; 角田 亮也; ...
第65回日本透析医学会学術集会・総会 /2020-11-02--2020-11-03 - 高度糸球体内皮細胞障害を呈し、診断に難渋した膜性腎症の一例
中島 健太郎; 角田 亮也; 藤田 亜紀子; 金子 修三; 甲斐 平康; 森戸 直記; 臼井 丈一; 斎藤 知栄...
第50回日本腎臓学会東部学術大会/2020-09-26--2020-09-27 - 下腿浮腫で発症したTMAの一例.
青山 英樹; 岡田 澪; 畑 拓磨; 平井 健太; 堀北 愛里; 中村 太一; 甲斐 平康; 山縣 邦弘
第50回日本腎臓学会東部学術大会/2020-09-26--2020-09-27 - 当院の二次性副甲状腺機能亢進症に対するエテルカルセチド使用経験
畑 拓磨; 平井 健太; 青山 英樹; 堀北 愛里; 中村 太一; 甲斐 平康; 山縣 邦弘
第50回日本腎臓学会東部学術大会/2020-09-26--2020-09-27 - ANCA関連血管炎寛解導入治療での免疫抑制薬併用が感染症合併及び予後に与える影響
本村 鉄平; 河村 哲也; 臼井 丈一; 角田 亮也; 藤田 亜紀子; 金子 修三; 甲斐 平康; 森戸 直記; ...
第117回日本内科学会総会・講演会/2020-08-07--2020-08-09 - 進行した腎障害を有する常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)に対するトルバプタンの治療効果に関する検討
甲斐 平康; 田原 敬; 角田 亮也; 藤田 亜紀子; 金子 修三; 森戸 直記; 斎藤 知栄; 臼井 丈一; 山縣...
第63回日本腎臓学会学術総会/2020-08-19--2020-08-21 - ESTIMATED GFR DECLINE OF PKD PATIENTS IN CKD G3B-5 WAS AS FAST AS THAT OF DKD PATIENTS: A RESULT FROM A JAPANESE COHORT STUDY FOR PATIENTS WITH ADVANCED CKD, THE REACH-J STUDY
Hoshino Junichi; Saito Chie; Tsunoda Ryoya; Nagai Kei; Ka...
57th EDTA/ERA/2020-06-09--2020-06-09 - more...
- 腎不全を呈したコレステロール塞栓症に対しステロイドとLDLアフェレシスで腎機能改善が得られた一例
- Teaching
2022-04 -- 2022-08 Advanced Exercise on Public Health University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Advanced Exercise on Public Health University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2021-10 -- 2022-02 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2021-04 -- 2021-08 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2020-10 -- 2021-02 Internship II University of Tsukuba. 2020-04 -- 2020-08 Internship II University of Tsukuba. 2020-04 -- 2020-08 Seminar on Basic Medical Sciences University of Tsukuba. 2020-10 -- 2021-02 Seminar on Basic Medical Sciences University of Tsukuba. more... - Talks
- CKD大型臨床研究(FROM-J)の現況と今後について
甲斐 平康
学術講演会 〜腎臓病 この一年の進歩〜/2012-08-30 - 維持透析患者におけるレボフロキサシンの透析性および薬物動態
鶴岡秀一; 横田徳継; 斎藤鉄男; 甲斐平康; 臼井丈一; 森戸直記; 斎藤知栄; 楊景堯; 山縣邦弘
第45回茨城人工透析談話会/2011-10-02 - 戦略研究の現況報告
斎藤知栄; 甲斐平康; 山縣邦弘
第4回茨城CKD研究会/2009-03-26 - 成人腎疾患における尿中ポドカリキシン、メガリン測定の診断マーカー、腎機能マーカーとしての有用性の検討
樋渡 昭; 萩原正大; 鶴岡秀一; 臼井丈一; 永井 恵; 甲斐平康; 森戸直記; 楊 景堯; 斎藤知栄; 細島康宏; 原 正則; 斎藤...
第3回腎不全研究会/2012-12-08--2012-12-08 - クリオフィルトレーションにおける血漿分画器の洗浄方法について
逆井健一; 楊 景堯; 赤星博和; 坂本雄介; 河原仁美; 甲斐平康; 山縣邦弘
第33回日本アフェレシス学会学術大会/2012-11-9--2012-11-11 - 当院でPEXを施行したANCA関連血管炎・PRGN症例の検討
加瀬田幸司; 臼井丈一; 岩瀬茉未子; 臼井俊明; 富樫 周; 河村哲也; 佐藤ちひろ; 甲斐平康; 森戸直記; 斎藤知栄; 楊 景堯...
第33回日本アフェレシス学会学術大会/2012-11-09--2012-11-11 - 治療反応良好なpauci-immune型severeループス腎炎の1例
加瀬田幸司; 臼井丈一; 甲斐平康; 森戸直記; 斎藤知栄; 楊 景堯; 鶴岡秀一; 上杉憲子; 長田道夫; 山縣邦弘
第42回日本腎臓学会東部学術大会/2012-10-13--2012-10-14 - 肉眼的血尿後AKIを呈し組織学的に赤血球円柱腎障害を確認したIgA腎症の1例
河村哲也; 甲斐平康; 臼井丈一; 森戸直記; 斎藤知栄; 楊 景堯; 鶴岡秀一; 上杉憲子; 長田道夫; 山縣邦弘
第42回日本腎臓学会東部学術大会/2012-10-13--2012-10-14 - 透析導入期の腎機能と臨床症候との関連
佐藤ちひろ; 斎藤知栄; 富樫 周; 加瀬田幸司; 臼井俊明; 河村哲也; 甲斐平康; 臼井丈一; 森戸直記; 楊 景堯; 鶴岡秀一; ...
第57回日本透析医学会学術集会/2012-06-22--2012-06-24
- CKD大型臨床研究(FROM-J)の現況と今後について
(Last updated: 2021-05-20)