スポーツ科学 |
運動 |
血管 |
生活習慣病 |
加齢 |
コンディショニング |
スポーツ腎臓とは?: 高強度持久性運動トレーニングに伴う腎臓の生理的適応の探索 | 2019 -- 2021 | 前田 清司 | 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) | 6,500,000円 |
CKDを標的とした運動の抗動脈硬化作用とその機序の解明:CPP病原体説に着目して | 2019 -- 2021 | 前田 清司 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 17,290,000円 |
定期的な有酸素性運動は中高齢男性における勃起不全を改善するか? | 2015 -- 2017 | 前田 清司 | 日本学術振興会/挑戦的萌芽研究 | 3,770,000円 |
睡眠障害が競技パフォーマンスを低下させる機序の解明とその改善法の開発 | 2014 -- 2016 | 前田 清司 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 15,990,000円 |
高血圧・動脈硬化を予防するための健康状態の指標化と至適運動プログラムの開発 | 2002 -- 2005 | /国内共同研究 | ||
動脈伸展性と運動効果の個人差を規定する遺伝的要因 | 2002 -- 2005 | /国内共同研究 | ||
血圧(大動脈伸展性・末梢循環動態と高血圧)に関する研究 | 1999 -- 2002 | /国内共同研究 | ||
運動時の循環調節メカニズムに関する研究 | 2000 -- 2001 | /国内共同研究 | ||
新しい動脈硬化度評価法の開発に関する研究 | 2005 -- 2007 | /国内共同研究 | ||
加齢や運動習慣が動脈硬化および自律神経機能に与える影響 | 2007 -- 2009 | /国内共同研究 |
2013 -- (現在) | 筑波大学 体育系 教授 |
2012 -- 2013 | 筑波大学 体育系 准教授 |
2011 -- 2012 | 筑波大学 体育系 講師 |
2010 -- 2011 | 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 講師 |
2004 -- 2010 | 筑波大学大学院 人間総合科学研究科(先端学際領域研究センター) 講師 |
2003 -- 2004 | 筑波大学 体育科学系(先端学際領域研究センター) 講師 |
修士(体育学) | 筑波大学 | |
博士(体育科学) | 筑波大学 |
-- (現在) | American College of Sports Medicine |
-- (現在) | 日本体力医学会 |
-- (現在) | 日本運動生理学会 |
-- (現在) | 日本体育学会 |
-- (現在) | 日本臨床スポーツ医学会 |
2020-3 | 第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術総会YIA副会長賞(共同研究者) | |
2019-9 | 大塚スポーツ医・科学賞奨励賞(共同研究者)(日本体力医学会) | |
2019-3 | 第9回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会YIA副会長賞(共同研究者) | |
2018-3 | 第19回日本健康支援学会学術大会優秀賞(共同研究者) | |
2018-2 | 第3回日本予防理学療法サテライト集会奨励賞(共同研究者) | |
2017-7 | 第25回日本運動生理学会大会学会長賞(共同研究者) | |
2016-11 | 第4回日本介護福祉・健康づくり学会若手最優秀賞(共同研究者) | |
2015-9 | 第28回日本体力医学会奨励賞(日本体力医学会) | |
2015-9 | 大塚スポーツ医・科学賞奨励賞(共同研究者)(日本体力医学会) | |
2011-9 | 大塚スポーツ医・科学賞奨励賞(共同研究者)(日本体力医学会) | |
2005-7 | 第13回日本運動生理学会大会若手優秀発表賞(筆頭演者)(日本運動生理学会) | |
2005-7 | 第13回日本運動生理学会大会若手優秀発表賞(共同研究者)(日本運動生理学会) | |
2005 | The 8th Asian Federation of Sports Medicine Congress 2005, Best Scientific Research Award, Oral Presentation Third Prize (co-author) (Asian Federation of Sports Medicine) | |
2005 | The 8th Asian Federation of Sports Medicine Congress 2005, Best Scientific Research Award, Poster Presentation First Prize (co-author) (Asian Federation of Sports Medicine) | |
2004 | American Heart Association Scientific Meeting 2004, Scientific Sessions Poster Competition -Population Science- Award (co-author) (American Heart Association) | |
2004-10 | Hypertension Research-Novartis(第4回)優秀論文賞(共著者)(日本高血圧学会) | |
1998-11 | 教育研究特別表彰(筑波学都資金財団) | |
1994-5 | 河本体育科学研究奨励賞(筑波大学) |
2020-04 -- 2020-06 | Exercise Physiology and Human Performance (運動生理学とヒューマンパフォーマンス) | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 博士論文研究指導II | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 博士論文研究指導II | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 博士論文研究指導III | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 博士論文研究指導III | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-06 | Exercise Physiology and Human Performance(運動生理学とヒューマンパフォーマンス) | 筑波大学 |
2020-07 -- 2020-08 | 健康増進基礎論特講 | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-06 | スポーツ医学概論I | 筑波大学 |
2020-10 -- 2021-02 | 博士論文研究指導I | 筑波大学 |
2020-04 -- 2020-08 | 博士論文研究指導I | 筑波大学 |
2018 -- (現在) | 日本腎臓リハビリテーション学会 | 代議員 |
2017 -- (現在) | 日本体力医学会 | 理事 |
2017 -- (現在) | 日本体育学会 | 代議員 |
2015 -- (現在) | 日本体力医学会 | 「The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine」編集委員会委員 |
2015 -- (現在) | 日本体力医学会 | 「体力科学」編集委員会委員 |
2015 -- (現在) | 日本体育学会 | 「International Journal of Sport and Health Science」編集委員会委員長 |
2015 -- (現在) | 日本体育学会 | 理事 |
2013-04 -- (現在) | 日本体育学会 | 「International Journal of Sport and Health Science」編集委員会委員 |
2012 -- (現在) | 日本運動生理学会 | 理事 |
2012 -- (現在) | 日本運動生理学会 | 編集委員会委員 |
2020 -- (現在) | スポーツ医学学位プログラム | プログラムリーダー |
2018 -- (現在) | スポーツ医学専攻 | 専攻長 |
2015 -- (現在) | 前田清司:からだを動かそう.くらしの豆知識2016, 204-205, 2015. |
(最終更新日: 2020-04-07)