黒田 乃生(クロダ ノブ)
- 所属
- 芸術系
- 職名
- 教授
- URL
- 研究室
- 文化的景観研究室
- 研究分野
環境農学(含ランドスケープ科学) - 研究キーワード
文化財 文化的景観 名勝 茅葺屋根 - 研究課題
三宅島における茅葺き文化の継承 2024-05 -- 2025-03 黒田乃生 公益財団法人 文化財保護・芸術研究財団/研究助成 360,000円 世界文化遺産における緩衝地帯の効果と役割 2024-04 -- 2027-03 黒田 乃生 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,160,000円 VRを用いた市民参加型遺跡のデータドネーションアプリ開発のためのトライアル 2021-12 -- 2022-03 黒田乃生 つくば市/つくばSociety 5.0社会実装トライアル支援事業 650,000円 三宅島におけるハチジョウススキの特徴 ―自然と文化をつなぐ茅葺の復活をめざして― 2021-10 -- 2023-09 黒田乃生 公益信託 富士フイルム・グリーンファンド/2021年度FGF助成 1,200,000円 ハチジョウススキに見る三宅島の自然と文化の関わり―大学との協働による茅葺の伝統文化の復活をめざして― 2021-04 -- 2022-03 黒田乃生 公益財団法人 日本離島センター/令和3年度 「離島人材育成基金助成事業」 310,000円 茅葺建物の表象の歴史的変遷 2021-04 -- 2024-03 黒田乃生 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,030,000円 白川郷五箇山における屋根を下ろした合掌造り家屋と念仏道場に着目した文化資源の継承 2018-04 -- 2022-03 黒田乃生 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,160,000円 世界文化遺産における複合的な森林整備のためのガイドラインの作成 2015 -- 2017 黒田乃生 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,420,000円 森林と人のかかわりに着目した世界文化遺産の評価と保全手法の構築 2012-04 -- 2015-03 黒田乃生 日本学術振興会/基盤研究(C) 5,070,000円 「名勝 阿蘇山」包括調査等業務 2011-04 -- 2011-12 黒田 乃生 阿蘇市/出資金による受託研究 449,440円 さらに表示... - 職歴
2015-04 -- (現在) 筑波大学芸術系教授 2004-04 -- 2015-03 筑波大学芸術系准教授 - 学歴
-- 1987-03 京都大学 農学部 林学科 -- 1999-03 東京芸術大学 美術研究科 文化財保存学専攻 -- 2003-03 東京大学 農学生命科学研究科 森林科学専攻 - 取得学位
博士(農学) 東京大学 - 所属学協会
2001 -- (現在) 日本造園学会 2009 -- (現在) 日本建築学会 2005 -- (現在) 文化資源学会 - 論文
- Study on the Protection and Transmission of Intangible Cultural Heritage in Dimen Village: An Analysis Based on Field Surveys and Ecomuseum Daily Records
WANG Yi; 黒田 乃生
Asian Culture and History/16(2)/pp.34-51, 2024-11 - 『鉄山必用記事』から辿るたたら操業と自然資源―「菅谷たたら山内」を事例として―
武藤美穂子; 黒田 乃生
日本建築学会計画系論文集/89(821)/pp.1293-1304, 2024-07 - 韓国における世界文化遺産の緩衝地帯の設定と 規制の展開に関する考察
李珣媄; 黒田 乃生
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/87(5), 2024-03 - 片倉工業とグンゼにおける器械製糸工場の事業 転換と跡地利用
山口利光; 黒田 乃生
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/87(5), 2024-03 - 岐阜県白川村の白水滝に対するまなざしの変遷
黒田 乃生
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture, 2024-03 - Challenges of Heritage Management in China: A Case Study of Overplanning in Dimen Village
WANG Yi; 黒田 乃生
Asian Culture and History/16(1)/pp.1-12, 2024-03 - 木曽路名所図会に描かれた茅葺建物に関する研究
夏 雪雪; 黒田 乃生
日本建築学会大会学術講演梗概集 建築歴史・意匠/pp.399-400, 2022-07 - 文献資料に見る三宅島の茅葺き
黒田 乃生
日本建築学会大会学術講演梗概集 農村計画/pp.1-2, 2022-07 - 日本における戦争遺跡の現状と課題
神田 麻衣子; 黒田 乃生
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/85(5)/pp.521-524, 2022-03 - 世界遺産委員会の議論に見る文化遺産の緩衝地帯の課題
李 珣媄; 黒田 乃生
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/85(5)/pp.607-612, 2022-03 - 五箇山合掌造り集落 人の暮らしが生み出す美しい景観
黒田 乃生
ビオシティ/(90)/pp.112-118, 2022-04 - 昌徳宮と二条城における世界文化遺産の緩衝地帯の空間の変化に関する研究
李 珣媄; 黒田 乃生
環境情報科学論文集/35/pp.90-95, 2021 - 器械製糸工場の跡地利用と痕跡
山口利光; 黒田 乃生
ランドスケープ研究/84(5)/pp.511-516, 2021-03 - 鉱山遺跡の観光資源としての活用に関する現状と課題
森田なつみ; 黒田 乃生
ランドスケープ研究/83(5)/pp.569-574, 2020-03 - 中国の「大遺跡」周辺環境の開発における政府・企業・住民の関わり
王詣斐; 黒田 乃生
ランドスケープ研究/83(5)/pp.679-684, 2020-03 - 群馬県における器械製糸工場の変遷と跡地利用に関する研究
山口 利光; 黒田 乃生
ランドスケープ研究/83(5)/pp.691-696, 2020-03 - Conservation Design for Traditional Agricultural Villages: A Case Study of Shirakawa-go and Gokayama in Japan
黒田 乃生
BUILT HERITAGE/2019(2)/pp.7-23, 2019-06 - 韓国における文化財保護法による文化財の緩衝地帯の適用に関する考察
李 珣媄; 黒田 乃生
ランドスケープ研究/82(5)/pp.599-604, 2019-03 - 近世における石見銀山の森林利用と景観
黒田 乃生; 井上雅仁; 仲野義文
世界遺産学研究/6/pp.19-28, 2019-03 - 蚕糸絹業提携グループによる純国産絹維持活動の現状と課題
山口 利光; 黒田 乃生
ランドスケープ研究(オンライン論文集)/11(0)/pp.63-69, 2018-07 - ミャオ族の穿闘式木造民家の架構と仕口
李 雪; 黒田 乃生; 藤川 昌樹; 安藤 邦廣
日本建築学会計画系論文集/82(732)/pp.383-391, 2017 - 政策と現代芸術の関係からみる中国における芸術区の展開
章 璐; Kuroda Nobu
ランドスケープ研究(オンライン論文集)/10/pp.47-54, 2017-04 - 筑波山の眺望景観に関する制度の現状と課題
西邑雅未; Kuroda Nobu
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌/80(5)/pp.559-562, 2017-03 - 深セン市における大芬油画村の変遷
章璐; Kuroda Nobu
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌/80(5)/pp.409-412, 2017-03 - 中国貴州省における少数民族の穿闘式民家の平面及び断面構成の変容 黔東南ミャオ族トン族自治州公納村を対象として
李 雪; 黒田 乃生
建築計画/(2016)/pp.1109-1110, 2016-08 - さらに表示...
- Study on the Protection and Transmission of Intangible Cultural Heritage in Dimen Village: An Analysis Based on Field Surveys and Ecomuseum Daily Records
- 著書
- 第6章 歴史と文化芸術、第7章 名勝としての価値
黒田 乃生
白水滝 調査報告書/白川村教育委員会/pp.85-110, 2023-03 - 集落景観、生産地の景観、信仰の景観、ほか
黒田 乃生
造園大百科事典/朝倉書店/pp.112-117, 2022-07 - 世界遺産と観光
黒田 乃生
観光・娯楽・スポーツ/朝倉書店/pp.45-48, 2021-01 - 景観の価値
黒田 乃生
国東半島「田染」名勝調査報告書/豊後高田市教育委員会/pp.44-47, 2019-03 - 第II部 都道府県別 公園・庭園とその特色(都市公園担当)
Kuroda Nobu
47都道府県・公園/庭園百科/丸善出版, 2017-08 - おわりに
Kuroda Nobu
世界遺産登録10周年記念 石見銀山展/pp.185-185, 2017-07 - 世界文化遺産とユネスコエコパークの連携
黒田 乃生
白山ユネスコエコパーク/pp.72-74, 2016-05 - 奄美の里山と民家を探る。 「東アジアにおける植物資源の高度循環利用に基づく居住環境の地域特性に関する研究」奄美大島研究報告書
安藤邦廣; 中山清美; 青柳由佳; 小林久高; 濱 定史; 橋本 剛; 李 雪; 高 松花; 黒田乃生; 藤川昌樹; 不破正仁; 原 忠信
2014-03 - 近現代にみる阿蘇山
黒田 乃生
阿蘇山 ー「名勝包括調査」−/pp.65-97, 2013-03 - 文化財保存学入門
秋田貴廣 ; UGO MIZUKO他; + 黒田 乃生;
丸善プラネット, 2012-03 - Conservation of the Cultural Landscape in Shirakawa-gō
Prof. Rana P.B. Singh; Nobu KURODA
Heritagescape and Cultural Landscapes. Planet Earth & Cultural Understanding Series, Pub. 6. Cambridge Scholars Publishing, 2010-11 - 宮崎県日向市美々津新町・別府 伝統的建造物群保存対策調査報告書
緒方博文; 斎藤英俊; 岡野雅枝; 堀内絢子; 山口依子; 上北恭史; 大和智; 黒田乃生
宮崎県日向市教育委員会, 2008-03 - 世界遺産白川郷-視線の先にあるもの
黒田乃生
筑波大学出版会, 2007-10 - 魅力ある森林景観づくりガイド
奥敬一; 香川隆英; 田中伸彦 他; +黒田 乃生
全国林業改良普及協会, 2007-07
- 第6章 歴史と文化芸術、第7章 名勝としての価値
- 会議発表等
- Nature-culture Linkage in Shirakawa-go: Changes Caused by Coronal Disaster
Kuroda Nobu
Countryside Conservation Conference 2023/2023-03-03--2023-03-03 - 「観光創造学への挑戦」パネラー
石森秀三他; +黒田 乃生
北海道大学観光学高等研究センター公開講座/2013-02-23--2013-02-23 - 中国長白山麓下二崗道村における井幹式民家の集落の特徴に関する研究
高 松花; 黒田 乃生
平成24年度日本造園学会関東支部大会/2012-11-24--2012-11-24 - 中国における世界文化遺産の管理運営に関する研究 ー福建省の土楼を事例として
何 銀春; 黒田 乃生
平成24年度日本造園学会関東支部大会/2012-11-24--2012-11-24 - 日本の世界遺産
黒田乃生
おやま市民大学【日本再発見コース】/2012-10-13 - 世界遺産とは?
黒田乃生 羽生冬佳 上北恭史; +黒田 乃生
つくば市公民館後期講座(手代木公民館) まるわかり!世界遺産/2010-12-02 - 農村集落の保全 -白川郷の事例
黒田乃生
富士吉田市御師団総会/2010-04-11 - Conservation of Cultural Lndsape in Shirakawa-go
Nobu KURODA
World Heritage for Tomorrow: What, How and For Whom?_A Japanese-German Colloquium to be held at BTU Cottbus___/2010-02 - 農村集落の保全 -白川郷の事例-
黒田 乃生
平成21年度 立正大学仏教学部主催「文化財保存学講座」/2009-10-30 - 世界遺産よもやま話し
黒田乃生
富山ユネスコ協会 「世界遺産相倉合掌造り集落茅場の下草刈の活動」/2009-07-26
- Nature-culture Linkage in Shirakawa-go: Changes Caused by Coronal Disaster
- 作品
- (富岡製糸場)世界遺産キッズプログラム
黒田 乃生 - 世界遺産学習の実施(大田市立温泉津小学校)
黒田 乃生 - 世界遺産学習の実施
黒田 乃生 - 世界遺産学習の実施
黒田 乃生 - 世界遺産学習ワークショップ運営業務
黒田 乃生 - 「せかいいさんてなあに」 白川郷・五箇山の合掌造り集落世界遺産登録15周年記念事業「共にまなぼう世界遺産」記念ワークショップ
黒田 乃生
- (富岡製糸場)世界遺産キッズプログラム
- 担当授業科目
2024-04 -- 2024-08 世界遺産学インターンシップ(長期) 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 世界遺産学インターンシップ(長期) 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 世界遺産特別研究 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 世界遺産特別研究 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 世界遺産を科学する 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 世界遺産学入門 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 景観・緑地保全論 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 世界遺産学インターンシップ(短期) 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 世界遺産学インターンシップ(短期) 筑波大学 2024-07 -- 2024-09 文化遺産演習 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2024-04 -- 2024-04 世界遺産カフェ 茨城県立並木中等教育学校 2023-06 -- 2023-06 筑波大学公開講座「白川郷・五箇山の合掌造り集落」 筑波大学 2023-06 -- 2023-06 農村振興オンラインセミナー 西安交通大学 2019-11 -- 2019-11 「文化的景観」講義 日本女子大学 2017-07 -- 2017-07 「世界文化遺産学」講義 富山大学芸術文化学部 2013-10 -- 2014-03 東京大学非常勤講師 学外 2011-04 -- 2011-09 東京大学大学院非常勤講師 学外 - 一般講演
- 温泉津の景観と世界遺産
黒田 乃生
大田市温泉津 重要伝統的建造物群保存地区選定20周年記念シンポジウム まちの歩みと無限のミライ/2024-07-06 - 茅葺屋根のある場所で暮らすー茅葺民家をまもり、活かす道へー
黒田 乃生
東京文化財ウィーク 2020 企画事業/2020-10-25--2020-10-25 - 南湖公園のこれからの景観づくり
黒田 乃生
「南湖」講演会/2019-11-17--2019-11-17 - 歴史的な景観と地域づくり
黒田 乃生
池田邸改修プロジェクト 現場報告会・景観勉強会/2018-04-13--2018-04-13 - 世界遺産と日本の文化財保護制度における文化的景観
黒田 乃生
復旦大学文化遺産保護系列講座19/2018-03-08--2018-03-08 - 日本の世界遺産と飯豊の散居集落の景観
黒田 乃生
飯豊学講座/2018-01-27--2018-01-27 - 現地調査の体験(2006年)
黒田 乃生
世界遺産推薦書の評価のプロセスと諮問機関の役割/2018-01-18--2018-01-18 - 世界遺産を通して学ぶことの意義と実践
黒田 乃生
世界遺産学習サミット/2017-11-25--2017-11-25 - 田園散居集落景観を次代につないでいくために(パネルディスカッション・コーディネーター)
黒田 乃生
全国散居村サミット in いいで/2017-10-24--2017-10-24 - 世界文化遺産の現状
黒田 乃生
世界遺産「五箇山相倉合掌造り集落」茅場の下草刈りボランティア 講話/2017-07-23--2017-07-23 - 原風景を活かした地域づくり
Kuroda Nobu
平成28年度富岡市景観まちづくり講演会/2017-02-11--2017-02-11 - 世界遺産ってなあに?
Kuroda Nobu
白川郷ふるさとカルタ学 講座5/2016-12-17--2016-12-17 - 石見銀山遺跡とその文化的景観/白川郷・五箇山の合掌造り集落
黒田 乃生
ひたちなか市民大学/2016-09-03--2016-10-15 - Revitalization of the nature-culture linkage in Shirakawa mura
Kuroda Nobu
Symposium on Sustainable Village Revitalisation in Asia/2016-08-25--2016-08-26 - 白川郷・五箇山の合掌造り集落 ~世界遺産登録から 20 年
黒田 乃生
平成28年度筑波大学公開講座 世界遺産学の最前線 ~自然と文化をつなぐ~1・2/2016-06-04--2016-06-04 - 世界遺産保護と地域の取り組み(コーデイネーター)
黒田 乃生
富岡製糸場世界遺産登録1周年記念「世界遺産講演会」/2016-01-23--2016-01-23 - 五箇山の生活景
黒田 乃生
富山の文化的景観/2015-12-12--2015-12-12 - われらがつなぐ合掌文化
黒田 乃生
白川郷世界遺産登録20周年記念フォーラム(パネラー)/2015-11-27--2015-11-27 - 名勝としての旧朝倉文夫氏庭園
黒田 乃生
朝倉彫塑館80年 我家吾家物譚展/2015-11-12--2015-11-12 - 世界遺産の中に住む 白川郷合掌造り集落
黒田 乃生
川口市民大学 世界遺産って何だろう? 日本の世界遺産保護の現場から/2015-09-16--2015-09-16 - 合掌造り集落の文化と自然
黒田 乃生
第7回 白山ユネスコエコパーク・リレーシンポジウム/2015-06-27--2015-06-28 - 世界遺産登録の今
黒田 乃生
織姫大学/2014-09-19--2014-09-19 - 富士山 世界遺産登録の過程
黒田 乃生
牛久図書館 読書団体連合会 第5回自主講座/2014-08-02--2014-08-02 - The Evolution and Principles of the Nara Document
黒田 乃生
From Himeji to Robben Island; the future of Nara Document in Africa/2014-07-08--2014-07-09 - 沖縄の文化遺産
黒田 乃生
筑波大学附属高等学校第2学年 学年合宿講演会/2014-05-08--2014-05-08 - さらに表示...
- 温泉津の景観と世界遺産
- 学協会等委員
2024-10 -- 2033-03 足利市教育委員会 史跡足利学校跡第2次保存整備指導委員会/委員 2023-04 -- (現在) つくば市教育委員会 平沢官衙遺跡再整備懇話会/委員 2023-08 -- 2026-07 島根県教育委員会/ 大田市教育委員会 石見銀山遺跡学術戦略会議 / 委員長 2022-12 -- 2024-11 東京都 東京都文化財保護審議会/委員 2022-05 -- 2024-04 土浦市 土浦市歴史的風致維持向上計画推進協議会/委員 2022-04 -- 2024-03 長崎県教育委員会 特別名勝温泉岳保存活用計画策定有識者会議/有識者 2021-10 -- (現在) 白河市 南湖公園整備指導委員会/委員 2021 -- (現在) 白川村教育委員会 白川村未来を担う人材育成奨学資金審査委員会/委員 2021-06 -- 2023-05 土浦市 土浦市文化財保存活用地域計画推進協議会/委員 2021-04 -- 2023-03 桜川市 桜川市景観審議会/委員 さらに表示... - 学内管理運営業績
2019-04 -- 2024-03 芸術系研究推進室 室長 2015-04 -- 2017-03 ダイバーシティ推進室 ダイバーシティ推進室員 2009-04 -- 2011-03 ハラスメント防止対策委員会筑波キャンパス部会 委員 2008-04 -- 2009-03 芸術学系研究倫理委員会 委員
(最終更新日: 2024-11-20)