石崎 和宏(イシザキ カズヒロ)
- 所属
- 芸術系
- 職名
- 教授
- ORCID
- 0000-0002-9364-706X
- URL
- eメール
- ;.8-.?&0.HWS,*./:98:Q98:0:'&Q&(Q/5^
- 電話
- 029-853-2707
- Fax
- 029-853-2707
- 研究分野
教科教育学 - 研究キーワード
美術教育 美術鑑賞 鑑賞スキル 鑑賞レパートリー 熟達化 転移 学習理論 支援ツール 教材開発 フランツ・チゼック - 研究課題
美術鑑賞学習におけるメタ認知支援のためのアプリケーション開発と検証 2022-04 -- 2027-03 石崎和宏 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,160,000円 美術鑑賞学習における思考の可視化と深化 2022-04 -- 2023-03 石崎和宏 日本学術振興会/研究成果公開促進費(学術図書) 900,000円 美術鑑賞学習におけるデジタルツールを活用した思考の可視化方略の効果と課題 2019-04 -- 2022-03 石崎和宏 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,420,000円 美術鑑賞プロセスでの思考の柔軟性と深化を促す学習方略の研究 2016-04 -- 2019-03 石崎和宏 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,550,000円 視覚イメージと言語の相互作用を促す美術学習方略に関する実証的研究 2013-04 -- 2016-03 石崎和宏 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,810,000円 メタ認知的アプローチによる美術鑑賞学習方略の効果と課題 2010-04 -- 2013-03 石崎和宏 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,160,000円 美術鑑賞領域における熟達化と学習方略に関する実証的研究 2006-04 -- 2009-03 石崎和宏 日本学術振興会/基盤研究(C) 3,190,000円 美術鑑賞学習における発達とレパートリーに関する研究 2006-04 -- 2007-03 石崎和宏 日本学術振興会/研究成果公開促進費(学術図書) 1,500,000円 美術鑑賞におけるレパートリーの分析とそのスキル習得のための教材開発 2003-04 -- 2006-03 石崎和宏 日本学術振興会/基盤研究(C) 2,800,000円 美的感受性の発達的知見に基づく美術鑑賞教育ソフトウェアの開発 2001-04 -- 2003-03 石崎和宏 日本学術振興会/若手研究(B) 2,100,000円 - 職歴
2013-04 -- (現在) 国立大学法人筑波大学芸術系教授 2011-10 -- 2013-03 国立大学法人筑波大学芸術系准教授 2008-04 -- 2011-09 国立大学法人筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授 2007-04 -- 2008-03 国立大学法人宇都宮大学教育学部准教授 2004-04 -- 2007-03 国立大学法人宇都宮大学教育学部助教授 2001-04 -- 2004-03 宇都宮大学教育学部助教授 1999-10 -- 2000-07 米国オハイオ州立大学客員研究員 1998-04 -- 2001-03 秋田大学教育文化学部助教授 1997-06 -- 1998-03 秋田大学教育学部助教授 1993-04 -- 1997-05 秋田大学教育学部講師 - 学歴
1982-04 -- 1986-03 筑波大学 芸術専門学群 1986-04 -- 1992-03 筑波大学 大学院博士課程芸術学研究科 - 取得学位
1992-03 博士(芸術学) 筑波大学 - 所属学協会
1986 -- (現在) 美術科教育学会 1987 -- (現在) 大学美術教育学会 1987 -- (現在) National Art Education Association 2001 -- (現在) International Society for Education through Art 1988 -- (現在) 日本教育方法学会 1986 -- (現在) 日本美術教育連合 - 受賞
2007-03 2006年度 美術科教育学会『美術教育学』賞 - 論文
- Visualizing and deepening thoughts through art appreciation
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
Visual Inquiry/10(3)/pp.371-383, 2022-10 - Paradox of “pictorial turn”: Reconsidering the interaction between drawing and linguistic activity
Ishizaki K.; Wang W.
International Journal of Education through Art/14(2)/pp.161-177, 2018-06 - Our museum in the diverse social context: Schools’ collections as cultural resources created by citizen curators
Wang Wenchun; Ishizaki Kazuhiro
Conference Proceedings: The 34th World Congress of the International Society for Education through Art/pp.175-177, 2015-07 - Learning through Collaborative Activities in Metacognitive Art Writing
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
InSEA European Regional Congress: Tales of Art Curiosity/Canterbury 2013 Proceedings/pp.350-361, 2014 - Considering the Effects of Metacognition in the Process of Writing about Art
Ishizaki K.; Wang W.
ART & SPACE & EDUCATION: Proceedings of the 33rd InSEA World Congress, Budapest, 25-30th June 2011(DVD)/pp.1-13, 2011-06 - Considering the framework of art appreciation repertoires
Ishizaki K.; Wang W.
International Journal of Education through Art/6(3)/pp.327-341, 2010-12 - 美術鑑賞学習におけるメタ認知の役割に関する一考察
石崎 和宏; 王 文純
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(31)/pp.55-66, 2010-03 - 鑑賞スキルの熟達化と転移に関する一考察
王 文純; 石崎 和宏
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(30)/pp.465-476, 2009-03 - Learning about “Appreciation Skills”: Case Study of Two Teenagers
Ishizaki K.; Wang W.; Parsons M.
Proceedings : The 32nd InSEA World Congress 2008 in Osaka (CD-ROM)/p.1-10, 2008-08 - 美術鑑賞文における熟達化の分析
石崎 和宏; 王 文純
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(29)/pp.49-60, 2008-03 - 美術鑑賞文におけるレパートリー構造の質的分析
王 文純; 石崎 和宏
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(28)/pp.429-440, 2007-03 - 美術教育における読解力形成と構造化をめぐる課題
石崎 和宏
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(27)/pp.439-450, 2006-03 - 美術鑑賞文におけるレパートリーの考察
石崎 和宏; 王 文純
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(27)/pp.29-41, 2006-03 - 美的感受性の発達に対するレパートリーの観点からの再考
王 文純; 石崎 和宏
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(25)/pp.507-519, 2004-03 - 美術鑑賞のマルチメディア教材「アート・リポーター」に関する一考察
石崎 和宏; 王 文純
宇都宮大学教育学部紀要. 第1部/54(0)/pp.115-130, 2004-03 - Postmodern Approach of Art Appreciation for Integrated Study in Japan
Ishizaki K.; Wang W.
Journal of Aesthetic Education/37(4)/pp.64-73, 2003-12 - Re-considering the Developmental Characteristics of Japanese Students' Art Appreciation from the Viewpoint of Repertoires
Ishizaki K.; Wang W.
International Conversations through Art: Proceedings - The 31st InSEA World Congress (CD-ROM)-/p.1-8, 2003-07 - Aesthetic Development in Cross-cultural Context: A Study of Art Appreciation in Japan, Taiwan and the United States
Wang W.; Ishizaki K.
Studies in Art Education/43(4)/pp.373-392, 2002-07 - 日本の美術鑑賞教育の新たな課題 -美的感受性の発達的特徴からの検討―
石崎和宏; 王文純
新世紀芸術教育理論與実務国際学術検討会論文集/p.1-20, 2001-09 - 日本の青少年の美的感受性に関する発達的考察 -思春期前期にみられる特徴について-
石崎和宏; 王文純
大学美術教育学会誌/(32)/p.39-46, 2000-03 - 青少年の美的感受性の発達とその評定法に関する一考察
石崎 和宏; 王 文純
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(20)/pp.35-45, 1999-03 - 美的感受性の発達に関する異文化的視点からの考察 -日本と台湾の比較を通して-
王文純; 石崎和宏
大学美術教育学会誌/(31)/p.31-38, 1999-03 - 視覚美術に対する成人の美的感受性の諸特性とその相関性に関する一考察
石崎 和宏
秋田大学教育学部研究紀要. 教育科学/53(0)/pp.11-16, 1998-03 - 美的感受性の発達に関する研究 : 青年における評定法の開発とその検討
王 文純; 石崎 和宏
美術教育学 : 美術科教育学会誌/0(19)/pp.417-427, 1998-03 - 「美術鑑賞テスト」による美術能力の分析
石崎 和宏
秋田大学教育学部研究紀要. 教育科学/51(0)/pp.21-27, 1997-03 - さらに表示...
- Visualizing and deepening thoughts through art appreciation
- 著書
- 美術鑑賞学習における思考の可視化と深化
石崎和宏; 王文純
東信堂, 2022-12 - 第2章美術科 美術科の教科目標、学年目標、美術鑑賞の発達理論
石崎 和宏
『新・教職課程演習 第21巻 中等音楽科教育,中等美術科教育,中等家庭科教育,中等技術分野教育,中等保健体育科教育,高校情報科教育, 中等総合的な学習/探究の時間』/協同出版/pp.52-55, -pp.90-92, 2021-10 - 第3章図画工作 第1節図画工作科の目的・目標、第2節図画工作科の内容構成
石崎 和宏
『新・教職課程演習 第15巻 初等生活科教育,初等音楽科教育,初等図画工作科教育,初等家庭科教育,初等体育科教育,初等総合的な学習の時間』/協同出版/pp.98-101, -pp.108-111, 2021-06 - 教育改革と美術鑑賞教育研究の軌跡-発達的視点からの研究を中心として-
石崎 和宏; 王文純
美術教育学の歴史から/学術研究出版/ブックウェイ/pp.164-175, 2019-03 - 図画工作科教育の意義とねらい
石崎 和宏
初等図画工作科教育/ミネルヴァ書房/pp.3-14, 2018-11 - 21世紀日本美術鑑賞教育的新趨勢
石崎和宏; 王文純
与大数据时代同行的美术教育/上海教育出版社/pp.43-57, 2017-06 - 美術鑑賞学習における美的判断ジレンマの試み
石崎和宏
アートエデュケーション思考/学術研究出版/ブックウェイ/pp.64-71, 2016-09 - Interaction between pictorial images and language in art appreciation
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
當代藝術教育研究新視野-第一屆藝術教育研究國際學術研討會論文集-/Airiti Press/pp.1-18, 2015-06 - 子どもの芸術的なコンピテンシー -イメージとことばを相互作用的につなげる力-
石崎 和宏; 王文純
アートでひらく未来の子どもの育ち:未来の子どもの育ち支援のために-人間科学の越境と連携実践4-/明石書店/pp.298-320, 2014-02 - Considering the Effects of Metacognition in the Process of Writing about Art
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
From Child Art to Visual Language of Youth: New Models and Tools for Assessment of Learning and Creation in Art Education/Intellect, Limited/pp.249-266, 2013-08 - 美術鑑賞学習における発達とレパートリーに関する研究
石崎和宏; 王文純
風間書房, 2006-11 - フランツ・チゼックの美術教育論とその方法に関する研究
石崎 和宏
建帛社, 1992-10 - 戦後の民間教育運動、学習指導要領の変遷(1)~(5)
石崎 和宏
美術科教育の基礎知識 (4訂版)/建帛社, 2010-10 - 美術鑑賞における発達の特徴、パーソンズの美的発達論
石崎 和宏; 王文純
美術鑑賞宣言/日本文教出版/pp.300-305, 2003-03
- 美術鑑賞学習における思考の可視化と深化
- 会議発表等
- コロナ禍における日本の美術教育の動向—大学での取り組みの事例—
石崎和宏
2022臺灣跨域美感教育國際論壇/2022-11-11--2022-11-12 - 創造意図的鑑賞-従比較研究出発的鑑賞教育研究-
石崎和宏; 王文純
亜州地区学校美術課程改革与創新国際検討会/2020-11-15--2020-11-15 - Making meaning through interaction between visual and verbal metaphors
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
InSEA 2019 World Congress/2019-07-12--2019-07-12 - Meaning making through digital art educational practices
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
European Regional InSEA Congress 2018/2018-06-18--2018-06-21 - 美術鑑賞における発達と学習方略
石崎和宏
文化活動のマーケティング研究会/2017-08-27--2017-08-28 - Considering how young students deepen their dialogue with artworks through therapeutic reading
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
The 35th World Congress of the International Society for Education through Art/2017-08-07--2017-08-11 - 鑑賞教育研究:20年來的回顧・現況與展望
石崎和宏; 王文純
“守正創新”美術教育創新学術論壇/2016-11-14--2016-11-15 - Longitudinal study of the interaction between drawing and linguistic activity in art appreciation
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
2015 USSEA Regional Conference, An Inclusive World: Bridging Communities/2015-07-17--2015-07-19 - Interaction between pictorial images and language in art appreciation
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
第一屆藝術教育研究國際學術研討會/2015-03-20--2015-03-20 - The unique and specific function of the interaction among drawing, linguistic activities and art appreciation
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
The 34th World Congress of the International Society for Education through Art (InSEA 2014)/2014-07-07--2014-07-11 - Our museum in the diverse social context: A participatory action research study of art museum project for lifelong learning
Wang Wenchun; Ishizaki Kazuhiro
The 34th World Congress of the International Society for Education through Art (InSEA 2014)/2014-07-07--2014-07-11 - Learning through Collaborative Activities in Metacognitive Art Writing
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
InSEA European Regional Congress: TALES OF ART AND CURIOSITY/2013-06-24--2013-06-26 - From Child Art to the Visual Culture of Youth - Panel discussion on authentic, developmental assessment
Ishizaki Kazuhiro; Karpati A. Steers J. Boughton D. ...
InSEA European Regional Congress: TALES OF ART AND CURIOSITY/2013-06-24--2013-06-26 - 自主シンポジウム「未来の子どもの育ち」をどう考え,支援するか -OECDキー・コンピテンシーを超えて:智・身体・芸術的感性を通した人・環境とのつながり
長崎勤; 庄司一子; 茂呂雄二; 澤江幸則; 木塚朝博; 石崎和宏; 片岡 浄; 本郷一夫
日本教育心理学会第54回大会/2012-11-23--2012-11-23 - Considering the effects of metacognition on the process of writing about art
Ishizaki Kazuhiro; Wang Wenchun
The 33rd InSEA World Congress Research Pre-Conference/2011-06-25--2011-06-26
- コロナ禍における日本の美術教育の動向—大学での取り組みの事例—
- 担当授業科目
2024-04 -- 2024-08 芸術科教育学研究I 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 芸術科教育学研究I 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 芸術支援学学外演習A-2 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 芸術支援学学外演習A-2 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 芸術鑑賞論a-2 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 芸術鑑賞論a-1 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 芸術支援学学外演習B-1 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 芸術支援学学外演習B-1 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 芸術支援学学外演習B-2 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 芸術支援学学外演習B-2 筑波大学 さらに表示... - 一般講演
- 美術鑑賞教育の現在
石崎和宏
あーとネット・とちぎ サマーミーティング2019/2019-08-24--2019-08-24 - 美術鑑賞の学習方略を複眼的に考える
石崎和宏
平成29年度千葉県高等学校教育研究会美術・工芸部会総会/2017-05-25--2017-05-25 - 鑑賞スキルからレパートリーへ ―学習方略を複眼的に考える―
石崎和宏
第2回熊本大学美術教育シンポジウム/2016-12-10--2016-12-10
- 美術鑑賞教育の現在
- 学協会等委員
2010-04 -- 2019-03 美術科教育学会 理事 2001-04 -- (現在) 台湾『芸術教育研究』 『芸術教育研究』(Research in Arts Education)顧問委員
(最終更新日: 2024-08-07)