熊野 匠人(クマノ タクト)
- 所属
- 生命環境系
- 職名
- 助教
- ORCID
- 0000-0002-9240-4074
- 性別
- 男性
- 生年月
- 1982-07
- 科研費番号
- 70585025
- URL
- eメール
- +@JB6CDaI6@JIDa;JXgcJaIHJ@J76a68a?E
- 研究室
- 微生物育種工学研究室
- 研究分野
- 応用微生物学 
- 研究キーワード
- 腸内細菌 - 放線菌 - テルペノイド 
- 職歴
- 2010-04 -- 2011-11 - (独)理化学研究所基幹研究所ケミカルバイオロジー研究領域ケミカルバイオロジー研究基盤施設特別研究員 
- 学歴
- 2001-04 -- 2005-03 - 東京大学 農学部 生命工学専攻 - 2005-04 -- 2007-03 - 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命工学専攻修士課程 - 2007-04 -- 2010-03 - 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命工学専攻博士課程 
- 取得学位
- 2010-03 - 博士(農学) - 東京大学 
- 所属学協会
- 2015 -- (現在) - 酵素工学研究会 - 2005-04 -- (現在) - 日本農芸化学会 - 2004-05 -- (現在) - 日本放線菌学会 
- 受賞
- 2022-05 - 酵素工学奨励賞 - 新規な酵素の探索および機能解明と物質生産への応用 - 2022-04 - 浜田賞(研究奨励賞) - 放線菌による二次代謝産物生合成および天然化合物分解経路から見出したユニークな酵素の機能解明 - 2022-03 - 農芸化学奨励賞 - 天然化合物代謝に関わるユニークな酵素の 発見と機能の解明 - 2022-03 - 日本農芸化学会トピックス賞 - C-配糖体代謝酵素の機能および結晶構造解析 - 2019-03 - 日本農芸化学会トピックス賞 - 環状イミン構造を有するβ-カルボリンアルカロイド 分解酵素の発見 
- 論文
- Curcumin degradation in a soil microorganism: Screening and characterization of a beta-diketone hydrolase
 Yoshiteru Hashimoto; Kana Ishigami; Azam Hassaninasab; ...
 J. Biol. Chem./300(9)/p.107647, 2024
- Specialized metabolites degradation by microorganisms
 Kumano Takuto
 BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY/88(3)/pp.270-275, 2024-02-21
- Biodegradation of the methylenedioxyphenyl group in piperine and its derivatives: discovery of a novel methylenetransferase in an actinomycete
 Jian Pu; Kumano Takuto; Kimura Mio; Kurisaki Makoto; ...
 Applied and Environmental Microbiology/89(11), 2023-10
- C-Glycoside metabolism in the gut and in nature: Identification, characterization, structural analyses and distribution of C-C bond-cleaving enzymes
 Mori T.; Kumano T.; He H.; Watanabe S.; Senda M.; Moriya ...
 Nature communications/12(1)/p.12:6294, 2021
- C-Glycoside metabolism in the gut and in nature: Identification, characterization, structural analyses and distribution of C-C bond-cleaving enzymes
 Mori T.; Kumano T.; He H.; Watanabe S.; Senda M.; Mo...
 Nature communications/12(1)/p.12:6294, 2021
- FAD-dependent C-glycoside–metabolizing enzymes in microorganisms: Screening, characterization, and crystal structure analysis
 Kumano T.; Hori S; Watanabe S.; Terashita Y.; Yu H. Y.; H...
 Proc. Natl. Acad. Sci. USA/118(40)/p.e2106580118, 2021
- Metal chaperone, NhpC, involved in the metallocenter biosynthesis of nitrile hydratase
 Yoshiteru Hashimoto; Ube Yuko; Doi Shiori; Kumano Takuto...
 The Journal of General and Applied Microbiology/67(1)/pp.24-32, 2020-11
- Development of nitrilase promoter-derived inducible vectors for Streptomyces
 Matsumoto Masako; Hashimoto Yoshiteru; Saitoh Yuki; Kuman...
 BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 2016-06
- Copper amine oxidases catalyze the oxidative deamination and hydrolysis of cyclic imines
 Nagakubo Toshiki; Kumano Takuto; Ohta Takehiro; Hashimoto...
 Nature Communications/10(1)/p.413, 2019-01
- Hemoglobin catalyzes CoA degradation and thiol addition to flavonoids
 Nagakubo Toshiki; Kumano Takuto; Hashimoto Yoshiteru; Kob...
 Scientific Reports/8(1)/p.1282, 2018-01
- New function of aldoxime dehydratase: Redox catalysis and the formation of an unexpected product
 Yamada Masatoshi; Hashimoto Yoshiteru; Kumano Takuto; Tsu...
 PLoS One/12(4), 2017-04
- Amide compound synthesis by adenylation domain of bacillibactin synthetase
 Abe Tomoko; Hashimoto Yoshiteru; Sugimoto Sayaka; Kobayas...
 The Journal of Antibiotics/70(4)/pp.435-442, 2017-04
- Discovery of piperonal-converting oxidase involved in the metabolism of a botanical aromatic aldehyde
 Doi Shiori; Hashimoto Yoshiteru; Tomita Chiaki; Kumano T...
 Scientific Reports/6, 2016-12
- Discovery of a sesamin-metabolizing microorganism and a new enzyme
 Kumano Takuto; Fujiki Etsuko; Hashimoto Yoshiteru; Kobaya...
 Proc. Natl. Acad. Sci. USA/113(32)/pp.9087-9092, 2016-08
- Nitrile-synthesizing enzyme: Screening, purification and characterization
 Kumano Takuto; Suzuki Takahisa; Shimizu Sakayu; Kobayashi...
 The Journal of General and Applied Microbiology/62(4)/pp.167-173, 2016
- Nitrile-synthesizing enzyme: Gene cloning, overexpression and application for the production of useful compounds
 Kumano Takuto; Takizawa Yuko; Shimizu Sakayu; Kobayashi ...
 The Journal of General and Applied Microbiology/62(4)/pp.174-180, 2016
- Peptide Bond Synthesis by a Mechanism Involving an Enzymatic Reaction and a Subsequent Chemical Reaction
 Abe Tomoko; Hashimoto Yoshiteru; Zhuang Ye; Ge Yin; Kuman...
 J. Biol. Chem./291(4)/pp.1735-1750, 2016-01
- Natural low molecular mass organic compound shows catalytic activity
 Kobayashi Michihiko; Nishiyama Tatsuya; Hashimoto Yoshit...
 FASEB JOURNAL/29(1), 2015-04
- Unique biocatalysis: synthesis of a carbon-nitrogen bond by carbon-sulfur bond synthetic enzymes
 Kobayashi Michihiko; Abe Tomoko; Hashimoto Yoshiteru; Zhu...
 FASEB JOURNAL/28(1::S), 2014-04
- Natural low-molecular mass organic compounds with oxidase activity as organocatalysts
 Nishiyama Tatsuya; Hashimoto Yoshiteru; Kusakabe Hitos...
 Proc. Natl. Acad. Sci. USA/111(48)/pp.17152-17157, 2014-12
- Reveromycin A biosynthesis uses RevG and RevJ for stereospecific spiroacetal formation
 Shunji Takahashi; Atsushi Toyoda; Yasuyo Sekiyama; Hiroshi T...
 Nature Chemical Biology, 2011-06
- Production of novel antioxidative prenyl naphthalen-ols by combinational bioconversion with dioxygenase PhnA1A2A3A4 and prenyltransferase NphB or SCO7190
 Kazutoshi Shindo; Ayako Tachibana; Ayumi Tanaka; Shizuka Tob...
 Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 2011-04
- Production of prenylated flavonoids in tomato fruits expressing a prenyltransferase gene from Streptomyces coelicolor A3(2)
 Takao Koeduka; Nobukazu Shitan; Kumano Takuto; Kanako Sasaki...
 Plant Biology, 2011-03
- Functional characterization of the promiscuous prenyltransferase responsible for furaquinocin biosynthesis: identification of a physiological polyketide substrate and its prenylated reaction products
 Kumano Takuto; Takeo Tomita; Makoto Nishiyama; Tomohisa Kuzu...
 The Journal of Biological Chemistry, 2010-12
- Chemoenzymatic syntheses of prenylated aromatic small molecules using Streptomyces prenyltransferases with relaxed substrate specificities
 Kumano Takuto; Stéphane B. Richard; Joseph P. Noel; Makoto N...
 Bioorganic & Medicinal Chemistry/16(17)/pp.8117-8126, 2008-09
 
- Curcumin degradation in a soil microorganism: Screening and characterization of a beta-diketone hydrolase
- 著書
- 構造多様性を創出する芳香族基質プレニルトランスフェラーゼに 関する基礎および応用研究
 熊野 匠人
 2010-03
 
- 構造多様性を創出する芳香族基質プレニルトランスフェラーゼに 関する基礎および応用研究
- 会議発表等
- 放線菌におけるユニークなβ酸化様経路解析
 PuJian; 熊野 匠人; 木村 澪; 栗崎 誠; 橋本 義輝; 小林 達彦
 2024年度日本放線菌学会大会/2024-09-10--2024-09-11
- カテキン代謝微生物の遺伝子破壊株作製と利用
 田林 俊祐; 橋本 義輝; 熊野 匠人; 小林 達彦
 日本農芸化学会 2025年度大会/2025-03-04--2025-03-08
- エタノールにより誘導合成されるキノン化合物
 熊野 匠人; 伊東 勇輝; 長岡 恭一郎; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会 2025年度大会/2025-03-04--2025-03-08
- 微生物による黒コショウ由来アルカロイド代謝に関する研究
 JIAN PU; 熊野 匠人; 木村 澪; 栗崎 誠; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会 2025年度大会/2025-03-04--2025-03-08
- 土壌微生物のクルクミン分解酵素の発見
 橋本 義輝; 石上 佳奈; ハサニナサブ アザム; 岸 克洋; 熊野 匠人; 小林 達彦
 日本農芸化学会 2025年度大会/2025-03-04--2025-03-08
- 土壌微生物によるセサミン分解
 神村 和音; 斉藤 礼華; 西岡 悠輝; 高橋 奈々; 周 碩; 橋本 義輝; 熊野 匠人; 小林 達彦
 日本農芸化学会 2025年度大会/2025-03-04--2025-03-08
- 腸内微生物によるカテキン代謝産物の分解
 山本 一茶; 小綿 彗莉; 橋本 義輝; 熊野 匠人; 小林 達彦
 日本農芸化学会 2025年度大会/2025-03-04--2025-03-08
- 腸内微生物によるカテキン代謝
 坂井 康平; 藤井 裕大; 宮尾 歩実; 橋本 義輝; 熊野 匠人; 小林 達彦
 日本農芸化学会 2025年度大会/2025-03-04--2025-03-08
- カテキン代謝経路に関わる酵素の精製
 林 拓海; 橋本 義輝; 渡邊 竜麻; 熊野 匠人; 小林 達彦
 日本農芸化学会 2025年度大会/2025-03-04--2025-03-08
- 新規クルクミン代謝微生物の単離と代謝産物の同定
 橋本 義輝; 佐藤 伽音; 熊野 匠人; 小林 達彦
 第75回日本生物工学会(2023)/2023-09-03--2023-09-05
- 茶カテキン代謝微生物の探索と初発酵素の精製
 姫野 南実; 橋本 義輝; 熊野 匠人; 小林 達彦
 第75回日本生物工学会(2023)/2023-09-03--2023-09-05
- 胡麻および胡椒由来代謝産物資化微生物の探索・機能解析
 熊野 匠人; Jian Pu; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本微生物生態学会 第36回大会/2023-11-27--2023-11-29
- 放線菌による胡椒由来生理活性物質の代謝
 Jian Pu; 熊野 匠人; 木村 澪; 栗崎 誠; 橋本 義輝; 小林 達彦
 2023年度(第23回)日本放線菌学会大会/2023-09-07--2023-09-09
- C-glycoside enzymatic reactions in soil and intestinal microorganisms
 Kumano Takuto; Kobayashi Michihiko
 3rd Japan-Switzerland-Germany Workshop on Biocatalysis and Bioprocess Development/2023-09-10--2023-09-13
- Screening and identification of enzymes involved in a cleavage of the C-C bond
 熊野 匠人; 渡辺 聖実; 堀 早苗; 橋本 義輝; 小林 達彦
 Active Enzyme Molecule 2022/2022-09-30--2022-10-01
- 放線菌による二次代謝産物生合成および天然化合物分解経路から見出したユニークな酵素の機能解明
 熊野 匠人
 2022年度(第36回)日本放線菌学会大会/2022-09-14--2022-09-16
- 胡椒由来アルカロイド「ピペリン」の微生物代謝
 PU JIAN; 熊野 匠人; 木村 澪; 栗崎 誠; 橋本 義輝; 小林 達彦
 2022年度(第36回)日本放線菌学会大会/2022-09-14--2022-09-16
- 土壌細菌におけるチアミン分解経路
 熊野 匠人; 室本 亮介; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会2023年度大会/2023-03-14--2023-03-17
- C-配糖体代謝酵素の機能および結晶構造解析
 熊野 匠人; 渡辺 聖実; 堀 早苗; 寺下 柚子; 森 貴裕; 何 海兵; 千田 美紀; 橋本 義輝; 千田 ...
 2022年度 日本農芸化学会/2022-03-15--2022-03-18
- 胡椒由来アルカロイド分解微生物によるユニークな代謝
 小綿 彗莉; 宮尾 歩実; 橋本 義輝; 熊野 匠人; 小林 達彦
 2022年度 日本農芸化学会/2022-03-15--2022-03-18
- 腸内細菌によるカテキン代謝
 小綿 彗莉; 宮尾 歩実; 橋本 義輝; 熊野 匠人; 小林 達彦
 2022年度 日本農芸化学会/2022-03-15--2022-03-18
- カテキンの腸内微生物による代謝
 藤井 裕大; 宮尾 歩実; 橋本 義輝; 熊野 匠人; 小林 達彦
 2022年度 日本農芸化学会/2022-03-15--2022-03-18
- 天然化合物代謝に関わるユニークな酵素の発見と機能の解明
 熊野 匠人
 2022年度 日本農芸化学会大会/2022-03-15--2022-03-18
- 土壌微生物によるチアミン代謝
 熊野 匠人; 室本 亮介; 橋本 義輝; 小林 達彦
 2021年度日本農芸化学会/2021-03-19--2021-03-19
- 赤色色素代謝微生物および酵素の探索と解析
 堀 早苗; 熊野 匠人; 寺下 柚子; 橋本 義輝; 小林 達彦
 2019年度日本放線菌学会/2019-09-23--2019-09-24
- さらに表示...
 
- 放線菌におけるユニークなβ酸化様経路解析
- 担当授業科目
- 2025-04 -- 2025-08 - 卒業研究S - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 卒業研究F - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 生命農学演習 - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - 生命農学演習 - 筑波大学 - 2025-07 -- 2025-08 - 生物学実験 - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 応用微生物学講究III - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - 応用微生物学講究III - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 応用微生物学講究II - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - 応用微生物学講究II - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 応用微生物学講究I - 筑波大学 - さらに表示... 
- 授業以外の教育活動
- 2019-04 -- 2023-03 - クラス担任 
- 一般講演
- ランダムトランスポゾン変異導入によるアルドキシムアナログ代謝経路の解析
 橋本 義輝; 宇部 優子; 熊野 匠人; 小林 達彦
 日本農芸化学会2019年度大会/2019-03-24--2019-03-27
- 鉄型ニトリルヒドラターゼの翻訳後活性化因子の解析
 橋本 義輝; 宇部 優子; 熊野 匠人; 小林 達彦
 日本農芸化学会2019年度大会/2019-03-24--2019-03-27
- 環状イミン構造を有するβーカルボリンアルカロイド分解酵素の発見
 永久保 利紀; 熊野 匠人; 太田 雄大; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会2019年度大会/2019-03-24--2019-03-27
- ヘモグロビンの新規フラボノイド変換活性の発見
 熊野 匠人; 永久保 利紀; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会大会2018年度大会/2018-03-15--2018-03-18
- 微生物由来酵素を用いたカテコール体セサミンの合成
 熊野 匠人; 周 碩; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会大会2018年度大会/2018-03-15--2018-03-18
- 植物アルカロイド分解微生物の探索
 熊野 匠人; 栗崎 誠; 木村 澪; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会大会2018年度大会/2018-03-15--2018-03-18
- 植物アルカロイド分解に関わる放線菌由来菌体外酵素の解析
 熊野 匠人; 栗崎 誠; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本放線菌学会2017年度大会/2017-09-07--2017-09-08
- 微生物による赤色色素分解
 堀 早苗; 熊野 匠人; 寺下 柚子; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会2019年度大会/2019-03-24--2019-03-27
- 放線菌由来植物アルカロイド分解酵素の機能解析
 木村 澪; 熊野 匠人; 栗崎 誠; 橋本 義輝; 小林 達彦
 日本農芸化学会2019年度大会/2019-03-24--2019-03-27
- Natural low molecular mass organic compound shows catalytic activity
 Michihiko Kobayashi; Tatsuya Nishiyama; Yoshiteru Hashimoto...
 ASBMB Experimental Biology 2015/2015-03-28--2015-04-01
 
- ランダムトランスポゾン変異導入によるアルドキシムアナログ代謝経路の解析
- 学協会等委員
- 2022-05 -- (現在) - 日本放線菌学会 - 理事 - 2018-04 -- (現在) - 日本放線菌学会 - 学術企画委員会/委員長 - 2019-05 -- 2021-05 - 日本農芸化学会関東支部 - 支部幹事/庶務 - 2018-03 -- 2019-05 - 日本農芸化学会関東支部 - 支部幹事 
- 学内管理運営業績
- 2024-04 -- 2025-03 - 生物学類大学説明会実施委員会 - 委員長 - 2020-04 -- 2021-03 - ダイバーシティ・アクセシビリティ担当 - 2018-04 -- 2019-03 - 生物学類大学説明会実施委員会 - 委員 - 2017-04 -- 2018-03 - 生物学類大学説明会実施委員会 - 委員長 
(最終更新日: 2025-10-03)